- 0318 Museum
- 124F a gilt-brass grande sonnerie carriadge clock with alarm french ciraca1890 cc-009
- a gilt-brass grande sonnerie carriage clock with alarm french ciraca1890 cc-009
a gilt-brass grande sonnerie carriage clock with alarm french ciraca1890 cc-009
濃紺の文字盤の上方に Marutino,下段に Torino と刻印されている。
トリノはミラノに次ぐイタリア第2の工業都市であり、
フィアットなどを中心とする自動車工業の拠点である。
Marutinoは 「和光」や「天賞堂」のような有力な販売店だろうと推測していますが、定かではありません。
ムーブメントには4002の刻印があり、鍵にも同じナンバーが刻印されています。
ratchet tooth lever escapement striking two gong striking
with Corinthian corner columns
底部のレバーで G-sonnerie, P-sonnerie, Silence が調節できます。
P-sonnerie,はプチソネリーの意
1999年11月 Sothebys LONDON 51万円 と記録されている。
落札額が高いですが 「これは欲しい!!」という意識そのものだったのでしょう。
Sotherby's のシステムについては、以前ご説明していますが、
日本国内で、現物を受け取る場合の総額は、ポンド換算の1.7~1.8倍ぐらいになります。
梱包費・輸送量・保険・双方の手数料などなどで、落札額の2倍というような感覚でした。
それでも、国内では入手できないアイテムばかりでしたので、当時それほどの抵抗感は有りませんでした。
