-
"SHE LOVES YOU" (U.K. 7") ③
レコード : Matrix : A面 7XCE 17395-1N , B面 7XCE 17396-1N Tax code : A面 KT , B面 KT Mother : A面 5 , B面 3 Stamper : A面 TRG , B面 MTL 一見すると、同じようなものの展示となってしてしまっています。😅 御了承下さい。
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"SHE LOVES YOU" (U.K. 7") ②
レコード : Matrix : A面 7XCE 17395-1N , B面 7XCE 17396-1N Tax code : A面 KT , B面 KT Mother : A面 1 , B面 3 Stamper : A面 HT , B面 LP カンパニー・スリーブ裏側の下部、本来 Industries とあるべきところを Instruments となってしまっています。😨 https://youtu.be/nFEHqFUONHY
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
THE BEATLES' CHRISTMAS RECORD 1963 (U.K. 7")
イギリスのファン・クラブが会員に配布したクリスマス・レコード・ ピクチャー・スリーブ : 二つ折りになっています。画像1,4が外側、画像2,3が内側。 画像3のホチキスでとめられたポケットの部分にディスクが入っています。 このピクチャー・スリーブ、写真の部分が如何にもコピーと言うようなカウンターフィットは確認しています。 レコード : Matrix : A面 LYN 492-1U 片面のフレキシー・ディスク(ソノシート)。 1990年代に、ディスクのみデッド・ストックが発見されました。 音だけでもと言うのであれば、2017年の発売されたこちらのボックスで十分かと思います。 https://youtu.be/-HtBDK0y9-k
7" アナログレコード ビートルズ THE OFFCIAL BEATLES FUN CLUBMATHEW STREET 1962
-
"SHE LOVES YOU" (U.K. 7") ①
レコード : Matrix : A面 7XCE 17395-1N , B面 7XCE 17396-1N Tax code : A面 KT , B面 KT Mother : A面 1 , B面 5 Stamper : A面 AAL , B面 RTA イギリス盤の"SHE LOVES YOU"、レーベル・バリエーションは幾つかありますが、私は、このタイプのレーベルを集めています。フォントの配置の違いが10パターン位あるようですが、追い切れていないので、手持ちのものだけアップします。 https://youtu.be/oVCwDl-S09A
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"I WANT TO HOLD YOUR HAND" (U.K. 7")
レコード : Matrix : A面 7XCE 17559-1N , B面 7XCE 17560-1N Tax code : A面 KT , B面 KT Mother : A面 4 , B面 5 Stamper : A面 RDT , B面 GMD レーベル : パブリッシング・クレジットにN.C.B.の表記がありません。画像6,7 https://youtu.be/otrH5hxJ2GE
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"I WANT TO HOLD YOUR HAND" (U.K. 7") Contract pressing ①
DECCA Recordsの外注プレス盤と言われているタイプです。 レコード : Matrix : A面 7XCE 17559-1N , B面 7XCE 17560-1N Tax code : A面 KT , B面 KT Mother : A面 18 , B面 22 Stamperの刻印はありません。 レーベル : パブリッシング・クレジットにN.C.B.の表記がありません。画像6,7 https://youtu.be/v1HDt1tknTc
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"I WANT TO HOLD YOUR HAND" (U.K. 7") Contract pressing ②
Oriole Recordsの外注プレス盤と言われているタイプです。 レコード : Matrix : A面 7XCE 17559-1N , B面 7XCE 17560-1N Tax code : A面 KT , B面 KT Mother : A面 3, B面 1 Stamperの刻印はありません。 レーベル : パブリッシング・クレジットにN.C.B.の表記がありません。画像6,7 https://youtu.be/VhuU8KDLdO4
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"FROM ME TO YOU" (U.K.7") ③
レコード : Matrix : A面 7XCE 17329-1N , B面 7XCE 17330-1N Tax code : A面 MT , B面 MT Mother : A面 3 , B面 6 Stamper : A面 GGO , B面 GRG
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"FROM ME TO YOU" (U.K. 7") ④
レコード : Matrix : A面 7XCE 17329-1N , B面 7XCE 17330-1N Tax code : A面 KMT , B面 KMT Mother : A面 3 , B面 7 Stamper : A面 ROR , B面 RTG レーベル : NORTHERN SONGS LTD.の頭文字が縦一列になっています。画像6,7
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"FROM ME TO YOU" (U.K. 7") ①
レコード : Matrix : A面 7XCE 17329-1N , B面 7XCE 17330-1N Tax code : A面 MT , B面 MT Mother : A面 4 , B面 3 Stamper : A面 RDO , B面 RRO レーベル : SONGS LTD.の文字が向かって左側にズレています。画像6,7 https://youtu.be/2xbycIC9WbU
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"PLEASE PLEASE ME" (U.K. 7") ①
レコード : Matrix : A面 7XCE 17217-1N , B面 7XCE 17218-1N Tax code : A面 MPT , B面 MPT Mother : A面 2 , B面 2 Stamper : A面 GH , B面 GA レーベルにMADE IN GT. BRITAINの表示があります。 https://youtu.be/68sJxWxFbcQ
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"PLEASE PLEASE ME" (U.K. 7") ②
レコード : Matrix : A面 7XCE 17217-1N , B面 7XCE 17218-1N Tax code : A面 MPT , B面 MPT Mother : A面 3 , B面 2 Stamper : A面 GO , B面 GO レーベルにMADE IN GT. BRITAINの表示がありません。 この時期、既に黒色のパーロフォン・レーベルは出来上がっていましたが、初期プレスは、赤色パーロフォン・レーベルの在庫一掃のため、このレーベルが用いられました。 この時、Parlophone Records側も、後年、まさか赤色パーロフォン・レーベルがこれほどまで人気になることは想像すらしていなかったものと思います。
7" アナログレコード ビートルズ PARLOPHONE (EMI)MATHEW STREET 1962
-
"PLEASE PLEASE ME" (U.S.A. 7")
VJ 498 "PLEASE PLEASE ME" これがアメリカ国内で初めてリリースされたビートルズのレコード。(カナダでは "LOVE ME DO" が最初) アーティスト名が THE BEATTLES とスペル・ミスで、通称 Double T 若しくは、Two T とされるもの。 Billboard singles charts では、チャート・インすらせず、アメリカでのスタートは厳しい状況でした。 このシングル盤には、発売当初よりピクチャー・スリーブはありません。
7" アナログレコード ビートルズ VEE - JAY RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"FROM ME TO YOU" (U.S.A. 7")
VEE - JAY RECORDS からの第2弾シングル。然し、Billboard singles charts では1963年8月10日に最高位116位と振るわず、僅か3週でチャートから姿を消すと言う状況で、アメリカ国内でのビートルズの知名度はまだまだでした。それから5ヶ月後に全米でビートルズ旋風が吹き荒れるとは、この時点で誰が予測したでしょうか。 この"FROM ME TO YOU" のシングル盤には、発売当初よりピクチャー・スリーブはありません。
7" アナログレコード ビートルズ VEE - JAY RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"SHE LOVES YOU" (U.S.A. 7") 1st
アメリカ進出にあたりマイナー・レーベルのVEE JAY RECORDSとレコード契約を結んだものゝセールス的には不発に終わり、新たにレコード会社との契約を迫られたビートルズ・サイド。その作戦として、当時、既にアメリカに在住していたジョージ・ハリスンの長姉であるルイーズ・ハリスンに依頼、そして何とか契約に漕ぎつけたのが、このSWAN RECORDS。 1963年9月発売の1stプレス盤にはピクチャー・スリーブはありません。
7" アナログレコード ビートルズ SWAN RECORDSMATHEW STREET 1962
