-
"HELEN WHEELS" (SPAIN 7")
スペインの"BAND ON THE RUN"と共に探し続けてきたレコード。 今回、スペインのセラーが"HELEN WHEELS"と"BAND ON THE RUN"を売りに出していたので(ちょっと高価だったのでやや躊躇)、思い切って購入。 2022年12月に3000セット限定でリリースされたPAUL McCARTNEY THE 7" SINGLES BOXの中の"HELEN WHEELS" は、このスペイン盤のデザインのものが使用されていましたが、レコードを見ると、オリジナルのスペイン盤はラージ・ホールですが、このBOXの中の使われているものはスモール・ホールになっています。 個人的には、B面の"COUNTRY DREAMER"の方が好みです。 https://youtu.be/uNVooU82hP0
7" アナログレコード ビートルズ APPLE RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"BAND ON THE RUN" (SPAIN 7")
勿論、ジャケ買いのレコードです。 暫く探していたレコードでしたが、ピークチャー・スリーブのコンディションに良いものになかなか巡り会うことが出来ず気長に見つけていたところ、漸く納得の行けるくらいのものに出会えました。この"BAND ON THE RUN"スペイン盤は海外のネットオークション等でも、時折、見掛けるのですが、ピークチャー・スリーブのダメージの多いものが目立ちます。今回購入したものは、私が今迄見てきた中では、これでもコンディションは良い方です。 B面がイギリスに倣って"ZOO GANG"と言うのが、また良いです。 B面の"ZOO GANG"は、1980年代頃までは、日本国内では、イギリス辺りのシングル盤を輸入レコード店に注文するか(それでも入荷できるかどうかも分からない)、ポール・マッカートニーのアルバム未収録曲を集めた海賊盤を購入するなどしか手段がなく、しかも高価だった為、なかなか聴くことが出来ない曲でした。 https://youtu.be/-7sHD_OZ90g
7" アナログレコード ビートルズ APPLE RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"BLOW AWAY" (SPAIN 7")
イギリス、アメリカ、日本などの多くの国では、この"BLOW AWAY"のピクチャー・スリーブは、アルバム"GEORGE HARRISON"の表側、若しくは、裏側を用いていますが、スペイン盤は、これとは違うデザインであった為、飛び付いてしまったレコード。 ピクチャー・スリーブは、裏面なんかはカビちゃってもいますし、状態はあまり良いとは言えませんが、レコード取出し口部分にタグが残っていたので先ずは良しです。 https://youtu.be/nNetfJQ9HAs
7" アナログレコード ビートルズ DARK HORSE RECORDSMATHEW STREET 1962
-
"DING DONG" (SPAIN 7")
スペイン、イタリア、ユーゴスラビアのピクチャー・スリーブは同じような写真を用いています。 ちょっと悩んだ末、アップル・マーク,フォントの形状や配置など全体のバランスをみたところ、この3枚の中ではスペイン盤を選ばさせて頂きました。🤓 スペイン盤、これ以外にもなかなか魅力的なものが散見されます。 https://youtu.be/SrXswIbWA7Y
7" アナログレコード ビートルズ APPLE RECORDSMATHEW STREET 1962
