-
2001 A SPACE ODYSSEY / MUSIC FROM THE MOTION PICTURE SOUND TRACK
LP T 330円 ブックオフ 2022年7月犬がミケの一族
-
KASENETZ-KATZ SINGING ORCHESTRAL CIRCUS / KASENETZ-KATZ SINGING ORCHESTRAL CIRCUS
LP K 330円 ブックオフ 2022年7月犬がミケの一族
-
GOLDEN R&B / STEVIE WONDER
スティーヴィー•ワンダーの初期ベストアルバム。 帯の経年具合に詫びを感じて購入。 綺麗なレコードもいいんですが、時代の経過がジャケットやレコード盤に現れているものも趣があります。 「太陽のあたる場所」はドラマ主題歌としても使われたので、若い方でもご存知の方は多いはず。 これ一枚で若き日のスティーヴィー•ワンダーは満喫できます。
LP S 550円 ブックオフ 2022年7月犬がミケの一族
-
SHADE OF DEEP PURPLE / DEEP PURPLE
まだサイケだったディープパープルのデビューアルバム。ジャケットが痛んでいましたが、テトラグラマトンレーベルのオリジナル盤が550円だったので買ってみました。 当時は、目指すところがヴァニラファッジだったらしいので、サウンドはキーボードがメインになっており、リッチー•ブラックモアのギターもやや控えめで、約半数がカバー。特に全く別物にアレンジされたサイケな「HELP!」は、これはこれでカッコいい!
LP D 550円 ブックオフ 2022年6月犬がミケの一族
-
WHEELS OF FIRE / CREAM
LP C 1210円 ブックオフ 2022年5月犬がミケの一族
-
ROMEO & JULIET
オリビア•ハッセーの美しさが永久保存された作品。 音楽もクラシックのスタンダードレベルです。
EP R 108円 ブックオフ 1968年犬がミケの一族
-
PROUD MARY / CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL
EP C 108円 ブックオフ 1968年犬がミケの一族
-
SCOTT 2 / SCOTT WALKER
ある日ハードオフにて、ジャンク品の100円均一のカゴから、スコット•ウォーカーの1stから5thを発見。目を疑いました。 1stは復刻で既に保有していましたが、それとは違うジャケットの日本盤。2ndアルバムも紙ジャケCDで保有しているものとは異なりました。 あまり市場にも出ない作品なので、値付けする店員もレア盤であることを見落としたのでしょう。 2ndアルバムは彼の作品中、唯一全英チャートNo1にもなった名盤です。 艶のある独特な声と重圧なサウンドは唯一無二の存在です。
LP S 108円 ハードオフ 1968年犬がミケの一族
-
BEGGARS BANQUET / THE ROLLING STONES
日本盤 便所ジャケット LONDON L18P 1819 招待状ジャケット LONDON L18P 1808
LP R 108円 ブックオフ 1968年犬がミケの一族
-
ROGER NICHOLS & THE SMALL CIRCLE OF FRIENDS / ROGER NICHOLS & THE SMALL CIRCLE OF FRIENDS
LP R 108円 ブックオフ 1968年犬がミケの一族
-
ELECTRIC LADYLAND / THE JIMI HENDRIX EXPERIENCE
LP J 池袋 八勝堂 1968年犬がミケの一族
-
LAST TIME AROUND / BUFFALO SPRINGFIELD
LP B 新屋レゴーズ 1968年犬がミケの一族
-
The BEATLES and ESHER DEMOS / THE BEATLES
UK盤 APPLE UNIVERSAL 2018 STEREO MIX NEW STEREO MIXES BY GILES MARTIN
LP B Amazon 1968年犬がミケの一族
-
The BEATLES / THE BEATLES
UK盤 APPLE SWBO 101 US盤 CAPITOL DEGITAL REMASTER C1 0777 7 46443 1 0
LP B ブックオフ,TOWER RECORDS 1968年犬がミケの一族
-
MUSIC FROM BIG PINK / THE BAND
2018 REMASTER 45RPMx2
LP B Amazon 1968年犬がミケの一族
