-
DDK-C001(カナダ版)
希少なカナダ版の青眼の白龍。テキストはフランス語です。 写真は傷有りに見えますが、プロテクターのスレ傷なのでカード自体は美品です。まさか入手する機会に恵まれると思わなかったので感激です!#遊戯王 #青眼の白龍
30000円以上3838
-
JMPR-JP001
KCホロは光が反射して撮りにくいです…。 #遊戯王 #青眼の白龍
600円3838
-
LB-01
人生で初めて当てたレアカード 私の遊戯王人生はここから始まった #遊戯王 #青眼の白龍
150円3838
-
LOB-A001(オーストラリア版)
希少なオーストラリア版の青眼の白龍 海外から輸入しました #遊戯王 #青眼の白龍
20000円ほど アメリカのコレクターさんより。3838
-
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ(亜シク) SECE-JP086
ランク10は良いカードが多いので魅力的です。#遊戯王
2000円ほど メルカリ3838
-
SDK-K001
微傷有りですが気に入っています。 #遊戯王 #青眼の白龍
5000円ほど3838
-
カオス-黒魔術の儀式(PP01-KR014)
昔は毛嫌いしていた韓国版カードも最近はその魅力が分かってきました。 日版のウルトラレアは恥ずかしながら持っていないので、いずれ2枚並べてファイリングしたいと思います。#遊戯王
30円3838
-
ハーピィズペット仔竜(EOJ-JP013)
イラストが可愛いので好き。#遊戯王
3838
-
ブレイン・クラッシャー(GX03-JP001)
イラストの格好良さでつい買ってしまった一枚。 いまいち使い勝手の悪いステータスをしていますが、ロマンと可能性を感じます。#遊戯王
300円3838
-
ホルスの黒炎竜 LV6(レリーフレア SOD-JP007)
数あるレリーフレア仕様のカードの中で特に格好良い一枚。 比較的安価で入手できるので、コレクションを始めたばかりの人にもオススメしたい一品です。#遊戯王
200円3838
-
レッサー・デーモン(英語版) LCJW-EN238
日本語版と比較すると大きく絵柄に修正が加えられたカード。遊戯王は宗教上の理由で日本語版と海外版で絵柄が異なるものが多くあり、誠にコレクター泣かせです。#遊戯王
3838
-
中国版未開封パック
中国版の未開封パックです。#遊戯王
10000円ほど3838
-
中国版青眼の白龍(パチモン)
友人から貰いました。入手先は不明です。 ステータスがちょっと弱いです。(アームドドラゴンLv8?) #遊戯王 #青眼の白龍
非売品3838
-
二頭を持つキング・レックス(日本語版パラレルレア)(BC-46)
中学生の頃友人から、DM4付属のラーの翼神竜とのトレードで入手した魂のカードです! #遊戯王
地元の友人 中学生の頃3838
-
冥府の使者ゴーズ(YR03-JP001)
近所のカードショップのストレージに30円でぶっ刺さっていたところを救出 昔は高かったのに…栄枯盛衰を感じる詫び錆びカードです。#遊戯王
30円3838
