下地処理一応終了です レジンでランプとドア取手 作製
初版 2022/05/04 12:12
改訂 2022/05/04 19:44
本日は下地処理ですが・・・・

研ぎ出しする時、邪魔なものが・・・

ランプとドアヒンジ!

なんかちゃっちい取って!

今回削ろうかなと😁

その前に、複製するのに今回は、100円
ショップの物です

これは300円です😔

先ずはねんどで型取り😁

お湯で柔らかくして、冷めたら固まるンです!

レジン流し込み、紫外線ライトで!


型取り終了! うまくいきました!

ライトの位置出しで、穴を開けます!

削っちゃいました🎊

全体的に削ります。1時間!
スポンジヤスリと格闘😔

ランプ、取手完了!😁😁

後はサフ吹きして、午前中終了です
割と進みました😆😆
ありがとうございました!
#模型
#プラモデル
#ミニカー
#エアブラシ
オマハルゲ
2022/05/04 - 編集済み最近はライトも100均で扱ってるんですね。おゆまるくんとレジンはとっくに購入済みでしたが硬化が面倒で、ライトも探したけどちと高いしとそれっきりにしてました。これで作業が捗りそうです。
いい情報をありがとうございます。
4人がいいね!と言っています。
わたぼう
2022/05/04私の道具は100円ショップの物が多いです!
先ずは100円ショップで探します!
7人がいいね!と言っています。