-
100%LOUDNESS DISILLUSION/撃剣霊化 全曲スコア 昭和59年2月15日発刊 ヤングギター2月号臨時増刊1984 年
100% ラウドネス DISILLUSION/撃剣霊化 スコア 当時まだバンドブー厶始まる前位ですかね~ レイジーからラウドネスになりました 高崎晃さんギターは凄いです! 赤頭巾ちゃん御用心はクソくらえと 当時の高崎さんはインタビュー言ってました! クレイジードクターの日本語バージョンは ダサくないですか?🤭
スコアブック 株式会社シンコーミュージック 1984 年わたぼう
-
10円札
10円札 表の図案が 米国 とも見える10円札です アメリカGHQが、デザインしたともいわれる 都市伝説的な紙幣です😳❓ 本当でしょうかねぇ🤔 ちなみに現在でも使えます! コンビニで使ったら、どうなるでしょうか?
紙幣 日本銀行わたぼう
-
12リアルフィギュアコレクションNo.13 キャンペーンガール ハセガワ
12リアルフィギュアコレクションNo.13 キャンペーンガール 完成致しました! 塗りやすいキットでした! 私が作ると、顔がアニメ顔になってしまうな~ と感じる今日このごろです。 しかしスカルプターの辻村聡志さんは 凄い腕前ですね~ 新しく撮影しました!
フィギュア ハセガワわたぼう
-
1604 Santa Fe? KATO 関水金属
昔模型屋さんふらっと行って、たまたま目にとまり、購入しました。 良く覚えているのが、店員に指差して、これがほしい と伝えたところ、車両の名前はって聞かれて、名前はわかりません と答えて、やり取りしたのを覚えてます。 宮沢りえさんの写真集 Santa Fe 告知車両では無いことはわかりますが・・・・ 関係ありませんが、当時新聞の全面広告には 驚いたものでした😁
鉄道模型 Nゲージ KATO(関水金属)わたぼう
-
1969年切手趣味週間『髪』小林古径 シート
1969年切手趣味週間『髪』小林古径 切手のコレクションです! 亡き父から譲り受けたものです。 切手帳の中に、包まれていたので、 中を確認したらコレが入ってました。 大切にしていたんでしょうね😅・・・ もうかれこれ53年も前なんですね~🤔
切手 日本郵便 1969年わたぼう
-
1972年 札幌オリンピック記念100円硬貨 専用ケース
1972年 札幌オリンピック記念100円硬貨 物心がつく前からありました。 亡き父からいただきました。 大事にしろよ と言ったのを思い出します。 スキーのケースはなかなかいかします!👍
記念硬貨 日本銀行 昭和47年わたぼう
-
1979年GORO紺野美沙子19歳 グラビア
1979年 GORO 昭和54年 紺野美沙子19歳 グラビア 表紙は斉藤智子さんです! 斉藤智子さんの折込両面ピンナップ付き 青春ド真ん中 ゆうひが丘の総理大臣 など出演 好きでした! 紺野美沙子さん この年、3代目ユニチカマスコットガール 翌年の1980年NHK連続テレビ小説 『虹を織る』のヒロイン 子役時代 宇宙鉄人キョーダイン 第29話出演 ちなみに 歴代ユニチカマスコットガールですが 初代 風吹ジュン 2代目 手塚理美 なんですよね~ おきれいですわ~ 19歳かわいいですね~ 写真集『うさぎ恋し』ぜひご覧下さいませ😁
男性雑誌 小学館 1979年わたぼう
-
1980年8月号『平凡』付録:松田聖子ビキニポスター
1980年8月『平凡』 表紙 たのきんトリオ、松田聖子 付録 松田聖子超ビキニポスター 石野真子ド迫力水着ポスター 聖子ちゃん一重の頃です。 今ではみんなしてますよね! 当時驚きと衝撃でした! 時代ですね~
芸能雑誌 平凡出版株式会社 1980年わたぼう
-
1984年7月14日公開『愛情物語』原田知世16歳レオタードグラビア GORO 1984年3月8日号
原田知世 16歳 レオタードグラビア GORO 1984年3月8日号 7月14日全国公開『愛情物語』 『時をかける少女』の公開が終わり、 『愛情物語』の撮影中のグラビア😁 ジャズダンスの練習風景との事 かわいいですね~ この頃大変お忙しかったでしょうね!😅
雑誌 小学館 1984年わたぼう
-
2000円札
2000円札です ピン札です。使わずに保管しております! 見かけませんね!
紙幣 日本銀行わたぼう
-
3つのアングルから見る ヌードポーズブック 水上泰財/著
3つのアングルから見る ヌードポーズブック 水上泰財/著 武蔵野美術大学油絵学科教授 2008年10月16日発刊 絵画、立体、アニメーションなど 現代のアートに活用出来る 表現のためのポーズ集です! 真面目な参考書です! 肉付や、骨格、形、色々な部分の曲線など 大変参考になります!😄
参考書 池田書店 2008年わたぼう
-
3つのアングルから見る 日常の動作を描くヌードポーズブック 水上泰財/著
3つのアングルから見る 日常の動作を描くヌードポーズブック 2008年8月24日発行 水上泰財/著 武蔵野美術大学油絵学科教授 いたって真面目な図書です。 わたしのフィギュア作りに参考にしております! なかなか参考になる本です。 肉付きや、骨格など本当に参考になる1冊です。みなさまにおすすめします🥰 一応、正面のポーズは自粛させていただきました。側面や、うしろのポーズばっかりですいません。 また、何冊か持ってまして、このような本を御紹介させていただきます。ご興味ございましたら、定期的にのぞいて見てくださいませ! いたって真面目な図書でございます!
参考書 池田書店 2008年わたぼう
-
44オートマグ クリントワン “マキシ” 8mm マルシン
マルシン 44オートマグ クリントワン “マキシ” いつ買ったか忘れました! 20年位経つでしょうか🤔 固定スライドのクリントワン ステンレス 確か44オートマグはステンレス製しかなく、しかも実銃では、ジャミングが多く、信頼性が低いと当時の雑誌GUNで見た記憶があります! くろがねゆうさんの実銃レビューなんかありましたね! ダ―ティーハリ―4で打っているのを見て なんか近未来的な銃だなあ〜 カッコいいなぁ〜 なんて思ってました! やっぱステンレスがいいなぁ😁
ガスガン マルシンわたぼう
-
45周年記念ブルーレイ化❗可愛かずみ セーラー服色情飼育
45周年記念ブルーレイ化 可愛かずみ セーラー服色情飼育 1982年公開映画 タイトルはえげつないですが、内容は 全然違います。 可愛かずみさんのデビュー映画の初ブルーレイ化です。 内容はいたって普通です! 全然タイトルとは違います! 単純に可愛かずみさんの懐かしい姿 でございます! わたくしのコレクションの 初期の映画ポスターです! 何と言っても初期はいいですよね~ 後に修正されます😩 可愛かずみさん、本当に残念です😞
邦画 日活株式会社わたぼう
-
500円札
500円札 500円玉に取って代わりました 小さい頃から大事に保管しております。 懐かしいです!
紙幣 日本銀行わたぼう
