-
大モリ 103系側面2
鉄道部品 10000円 某ネットオークション4555
-
東ムコ 201系H編成側面 2
東京駅中央線高架ホーム化のために一時的に神田止まりの列車が設定されており、画像1のように各駅停車神田が収録されています。
鉄道部品 30000 某ネットオークション4555
-
東ムコ 201系H編成側面 1
201系ムコ車H編成側面になります。運用が広範囲だったため収録コマ数が多いです。特に八高線入線にも対応しているため、高麗川、箱根ヶ崎、川越が収録されています。
鉄道部品 30000 某ネットオークション4555
-
宮ハエ 205系側面
川越区の205系の側面幕になります。 恵比寿行きが収録されていますので、りんかい線直通以前の2000年前後の代物でしょうか。 何故か先頭に青梅線が収録されており(画像1と画像2)、入線した実績があるのか謎です。
鉄道部品 12000円 某鉄道部品販売店4555
-
大ナラ 103系側面
奈良区の103系側面幕になります。 運用が広範囲だったため様々な路線が収録されていました。そしていまはなき湊町や湊町改名後のJR難波、新書体による加茂も収録されています。 大阪市内でウグイス色の車体に白い警戒帯の103系を見ることもほぼなくなりました。寂しい限りです。
鉄道部品 6000 鉄道部品即売会4555
-
東ミツ 103系1200番台側面
中央線から地下鉄東西線に乗り入れていた103系1200番台の側面幕になります。 大手町や東陽町、九段下、高田馬場など東西線の駅名が国鉄書体で書かれているところがとても新鮮です。
鉄道部品 20000 某ネットオークション4555
