-
ドリーム・オブ・ユー⭐️[レモンライムの青い風]/ 竹内まりや
#アナログレコード #45rpm #竹内まりや この曲のイントロと1977年のドナ・サマーの「I Remember Yesterday」がパクり疑惑があるようで、このシングルバージョンは、CD化されていないそうです。 https://youtu.be/iuzmo5OSEBA
ポップス/ ヴォーカル RVC株式会社 RCA 1979年45rpm
-
スーパー・サファリ/ ネイティブ・サン
#アナログレコード #45rpm 目を醒ませ、音楽人間[ミュージック・ピイープル] B/w: ウインド・サーフィン この頃のCMって良かったぁ、 最近のはね・・・年せいでしょうかね、 https://youtu.be/p0SKb3Cul6U
フュージョン ビクター音楽産業株式会社 JVC 1979年45rpm
-
ホワイト・ヒート / 鈴木 茂
#アナログレコード #LP #鈴木茂 ネットで調べましたが、ライナーは 最初から無かったのかな? https://youtu.be/YwlH5OPpEFk ギタリスト、アレンジァー、プロデューサーとして日本のミュージック・シーンをリードする鈴木茂のギターをフィーチャーした"白熱"のインスト・アルバム‼︎ 1 ホット・ブラッディド 2 ワイルド・ファイアー 3 シティ・ストリーツ 4 ムーンストラック 1 オン・ザ・コースト 2 ロス・エナモラドス 3 スターライト・メロディー 4 ダ・ドゥー・ラブ・フォー・ユー
ロック フュージョン ビクター音楽産業株式会社 INVITATION 1979年45rpm
-
なぜか上海 / 井上 陽水
#アナログレコード #45rpm 陽水の中で1番好きな曲 アナログで聴いた事ありません。 陽水のレコード沢山あった中から、 この1枚のみ救いました。 高中正義氏が編曲なのでギター🎸も彼なのかもしれませんが、今日までギターは今 剛氏だと長い間思っていました。 バックで超絶かっこいいギターが。 https://youtu.be/qckBYgQ9qfE
FOR LIFE RECORDS FOR LIFE 1979年45rpm
-
High Level Cut UFOベスト / UFO
#アナログレコード #rock #best #LP Only You Can Rock Me Too Hot To Handle Lights Out I'm A Loser Natural Thing Let It Roll Out In The Street Doctor Doctor Rock Bottom https://youtu.be/-16KJkJA5Bo
ロック 東芝EMI株式会社 chrysalis 1979年45rpm
-
ロンドン・コーリング / ザ・クラッシュ
#アナログレコード #LP #rock #the_clash 1985年頃、円盤屋に売ってしまいました、すぐ後悔しました(T . T) 当時3800円位で売っていたと思います。 これも5800円+税なので、最近の2枚組みとしては安いですよね、さすがクラッシュ! https://youtu.be/EfK-WX2pa8c
ロック Sony Music Labels Inc. EPIC 1979年45rpm
-
ザ・スカイ・イズ・フォーリング / ルイス・フューレイ
#CD 印象に残るジャケ 舞台歌劇の劇中歌みたい(知らんけど?) https://youtu.be/XUlpHFmqy8s
ポピュラー 株式会社ポリスター 1979年45rpm
-
ロンドン行き最終列車 / エレクトリック・ライト・オーケストラ
#アナログレコード #45rpm ELOのサウンドにのって、ファンタジー・ワールドへ行ってみよう!「ディスカバリー」からファンの絶讃にこたえて、日本のみ緊急シングル・カット! c\wワイルド・ウエスト・ヒーロー
ロック 株式会社CBS・ソニー Jet Records 1979年45rpm
-
黙示録 / アース・ウインド&ファイヤー
#アナログレコード #LP マスターサウンド 山下達郎さん、オーディオチェックにこの1曲目「イン ザ ストーン」(石の刻印)を使用と、言ってました。 US盤か国内盤かは不明ですが・・。
CBS ソニーレコード株式会社 CBS SONY 1979年 日本45rpm
-
アイ・ウィッシュ・ユー・ウッド / ジョン・ウェットン
#アナログレコード #rock #LP ジョン・ウェットンのソロアルバム jack knifeというバンド名義です。 ジャケから連想される通りのアルバムです。 https://youtu.be/WxQNJPBBf7Y
ロック ポリドール株式会社 Polydor 1979年45rpm
-
MR.BASSMAN / TSUGUTOSHI GOTO
#アナログレコード #LP う〜ん🤕🥺 https://youtu.be/EURGDmafKJs
ビクター音楽産業株式会社 INVITATION 1979年45rpm
-
EUROMAN COMETH / J .J. Burnel
#アナログレコード #rock #uk #The_Stranglers https://youtu.be/FXSyAN7P414 う〜ん、これは困った、 もっとR&Rを期待してまして・・
ロック UNITED ARTISTS United Artists 1979年45rpm
-
シャイン・ラブ / エレクトリック・ライト・オーケストラ
星空に輝く、2人のイルミネーション アルバム「ディスカバーリー」よりシングル・カット第1弾、超ポップ感覚に溢れるサウンド・ファンタジー c/w ジェット #アナログレコード #45rpm https://youtu.be/GJuTIxwQw0k
ロック CBS Jet Records 1979年45rpm
-
キッシング・フィッシュ / 佐藤 菜々子
#CD #紙ジャケ #紙ジャケCD 年末年始、出掛けず自粛していました、とは言え、近場のリサイクルショップには、3軒程覗きに行きコレを救出。 1 チャイナ・ドール 00:04:07 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 加藤和彦 編曲: 井上鑑 2 上海バンスキング 00:02:16 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 南佳孝 編曲: 井上鑑 3 パウダー・ゲーム 00:04:04 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 矢野顕子 編曲: 井上鑑 4 朝までいっしょに 00:03:28 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 佐野元春 編曲: 井上鑑 5 ディズニー・ガール 00:03:46 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 佐藤奈々子 編曲: 井上鑑 6 ヒーロー・インタビュー 00:03:56 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 鈴木慶一 編曲: 井上鑑 7 おもちゃのヒロイン 00:03:32 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 井上鑑 編曲: 井上鑑 8 シネマ・クラブ 00:03:43 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 南佳孝 編曲: 井上鑑 9 キッシング・フィッシュ 00:04:36 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 加藤和彦 編曲: 井上鑑 10 地下鉄に乗った船乗り 00:04:25 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 佐藤奈々子 作曲: 井上鑑 編曲: 井上鑑 11 メドレー 空中ショー / ロックン・ロール・クリーナー 00:04:44 作詞: 佐藤奈々子 作曲: 小坂忠 編曲: 井上鑑 バージョンリスト RATCD-4316 日本 2007 Kissing Fish
J-Pop コロンビアミュージックエンタテインメント 2021年1月3日 1979年45rpm
-
ビヨンド・ザ・ドア/ 秋山一将 with NEXT PAGE
#CD 1979年、クロスオーバー、フュージョン全盛 何故かこのレコード買って(名前がカッコ良かったから?)気に入っていました。 そのうち何処かに行ってしまい、特にオープニングと最終曲を聴きたいなぁと思っていました。 2016年にCD販売されていたようです。 ・ミイズ・ソング ・セントラル・パーク ・トゥー・ファー・アウェイ ・パラダイス・イン・ミラージ ・ディア・ファーザー・オブ・マイ・スイ-ト・ メモリーズ ・ジェラウス・ネヒュー ・ノバ ・キャプリコーン・ナイト 約40年を経て当時のヤングな気分で聴きます、 帯を再現してくれて😆
ジャズ・AOR・フュージョン JVCケンウッド・ビクターエンタテイメント FlyingDog 1979年45rpm
