Disk Union 名古屋 買取チャレンジ #13
公開日:2022/1/8
公開日:2022/1/8
最近ちょっと調子が悪いときが出てきたので 新しいのが欲しいなぁ 候補は テクニクスの SL-1500C SA-C600 SB-C600 アナログプレーヤー CDプレーヤー付アンプ スピーカー一対 各税込み 110000円 計330000円 昔から家の家電は近所のPanasonicのお店だから テクニクスはPanasonic系だから取り寄せてもらえばいいし。 でも値引きってあるのかな? 今あるステレオの処分代もかかるしな・・・ #欲しい
about 13 hours ago彼女の代表曲は雨音はショパンの調べではなくて この曲だと思う。 昔このシングル持ってた。 玉置浩二の作曲能力はさすがですね。ピアノが特にいいね。 ユーミンのお洒落な歌詞もさすが。 https://youtu.be/wmJqtr71uWc?t=194 #思い出
3 days ago持ってるCDの中で たしか?1~2枚 シークレットトラックとかいうのが入ってるCDがあったはずだが、どれか分からない・・・・ 聴いてみようかなぁと思いついたけど、探す気が失せる あれは良くない仕様だと思う #コレクションログ
4 days agoメジャーロックは聴いても NEW WAVEは知らないロックファンが多すぎるような気がしてた。。。 僕は70's~80'sの普通のロック ポップスも普通に話ができるくらいは聴いてきたけどね。 日本人は聴かず嫌いなのか 知らないのか・・・ https://youtu.be/y0dCFc1LS4M?t=67 #コレクションログ
6 days ago名前が原因でトラブルもあっあけど、デビュー当時から好きで、今でも何枚か持っているキリスト教徒の死 HARDで独特のGOTHICな雰囲気でカッコイイバンドでしたが、日本のHARD ROCKファンには見向きもされずというか 知られず一部のNEW WAVEファンの間だけで嗜まれたサウンドです。 https://youtu.be/ml2-rbjutbM?t=143 #思い出
11 days ago7月18日 SWEDEN発 12”シングル 1枚到着 只今購入品ゼロ状態・・・ 淋しいね~ #コレクションログ
2022/7/28https://youtu.be/P6I6yr7WDeg?t=3
2022/7/17それから去年の初秋にドイツから届いたT-shirtです。 冷戦時代のドイツベルリンの東西の検問所 チェックポイントチャーリーの図柄ですね
2022/6/1780年代にジャパン・レコードがrough tradeの音源をリリースしてくれて助かりました。 輸入盤専門店に行かなくても買えるのはありがたかったですよ。 ポップ・グループの2ndなんかは日本盤で入手しました。 それでもホワイトハウスの輸入盤では完全アウトな××をコピーした紙が封入されてたりして、これは輸入盤ならではだと思いましたがw
2022/6/5前にも言いましたが 物を集めるなんて行為は 精神的に何か問題があるわけで、ストレス解消とか、不平不満の埋め合わせをする精神の代償行為にすぎません。自分でもわかります。 まぁ人間らしい行為ですが
2022/6/4たしかに…Midsummer ではないですけれど、真夏の世の夢と言いたいところですね😅
2022/6/1送料がちょっと高いなぁと思ったけど、今日書留郵便で発送したと連絡がありました。 どうりで高いはずだな。でも紛失の危険がないからOK ナンバー送ってくれたから、どこにあるか検索できる
2022/5/23あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
» モノ日記を作成(無料)送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
いいね!
1人がいいね!と言っています。