今日の出来事
公開日:2022/5/19
公開日:2022/5/19
昨日 ついに6年2ヵ月使用したパソコンが寿命を迎えてしまいました。 今日はEDIONで 再びNECのスタンダードノートパソコンを購入してきました。 今日は16日ということで クレジットカードの締め日の翌日 本当はレコード買うつもりでしたが 10万以上の臨時出費に買う気が減退。 セットアップして使えるようになったのに、ウイルスバスターは このシリアル番号で3台以上のパソコンを使用したので、前のパソコンの登録を削除する必要があるとかで、前のパスワードなんて忘れたけど、勘で打ち込んだら正解 毎年継続で金払っとるんだから 新たなパソコンに買い替えたときはそちらで何とかしろ言いたい。。 ただネットのお気に入りとかは そのまま登録されてるんだな なにもしてないのにビックリ、初めての経験・・・ ミューゼオ登録用に保管してた写真だけは 取り直さないといけないな。 ということで これからもよろしくです。 #コレクションログ
about 1 hour agoイギーポップ、コステロ、 Velvet Underground 、ラモーンズ、Television, Talking Heads, パティスミス、JAM 、 共通点はなんでしょうね・・・ #コレクションログ
1 day agoたった今 フランス8月5日発の12"シングル到着 早く着きましたね #コレクションログ
2 days agoアスナル金山のバナナレコードで10枚ほど売却 5700円 まぁまぁいい小遣いになりました。 DISK UNION 名古屋店は地下鉄利用で面倒なのでもう行きません。買うものも無いし、知名度の割に大したことないので。 仕事で毎日利用する金山駅にあるバナナレコードが 地元民には落ち着くし。 #コレクションログ
3 days ago今日から盆休みなので 明日から台風の影響で雨だから 栄の丸善書店で開催中の 中古レコードCDフェスでも覗き見してきます。 暇つぶしなので期待値ゼロですが・・・ あと金山アスナルのバナナに少し売却 買取2割アップ葉書があるから。 よく今なら買取額10~20%アップってあるけど、正直、店側のさじ加減でどうにでも誤魔化されそうだけど この葉書を提示した1回限りなので、査定額見た後に 葉書提示できるからその方が客としてもいいよな。葉書使うかどうかはこちらの判断だから・・・ #コレクションログ
6 days ago最近ちょっと調子が悪いときが出てきたので 新しいのが欲しいなぁ 候補は テクニクスの SL-1500C SA-C600 SB-C600 アナログプレーヤー CDプレーヤー付アンプ スピーカー一対 各税込み 110000円 計330000円 昔から家の家電は近所のPanasonicのお店だから テクニクスはPanasonic系だから取り寄せてもらえばいいし。 でも値引きってあるのかな? 今あるステレオの処分代もかかるしな・・・ #欲しい
7 days ago処分するレコード選別してたら昼過ぎたので 栄は中止 金山のバナナレコードだけ売りに行った。 4700円でした。
5 days agohttps://youtu.be/P6I6yr7WDeg?t=3
2022/7/17それから去年の初秋にドイツから届いたT-shirtです。 冷戦時代のドイツベルリンの東西の検問所 チェックポイントチャーリーの図柄ですね
2022/6/1780年代にジャパン・レコードがrough tradeの音源をリリースしてくれて助かりました。 輸入盤専門店に行かなくても買えるのはありがたかったですよ。 ポップ・グループの2ndなんかは日本盤で入手しました。 それでもホワイトハウスの輸入盤では完全アウトな××をコピーした紙が封入されてたりして、これは輸入盤ならではだと思いましたがw
2022/6/5前にも言いましたが 物を集めるなんて行為は 精神的に何か問題があるわけで、ストレス解消とか、不平不満の埋め合わせをする精神の代償行為にすぎません。自分でもわかります。 まぁ人間らしい行為ですが
2022/6/4たしかに…Midsummer ではないですけれど、真夏の世の夢と言いたいところですね😅
2022/6/1あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
» モノ日記を作成(無料)送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
いいね!
1人がいいね!と言っています。