- Ferrari in Red Museum
- 3F Un'altra collezione (another collection)
- FIAT 642 RN2 BARTOLETTI TRANSPORTER 1957 CMR
FIAT 642 RN2 BARTOLETTI TRANSPORTER 1957 CMR
CMR製 Fiat642 RN2 Bartoletti Transporter
このモデルを手に入れる1年程前、【CMC】製の商品に目が止まった。その価格は、約40万円。流石に購入対象にはならず、写真を見るだけにしていた。すると、10分の1価格で別メーカー製を発見。再現度もかなり違うようだが、詳細は判らないまま購入決定。手にしての第一印象は、デカい。長さ約50 cm、高さ約16cm、実車はバスがベースだから当然だ。【CMC】製は、ラジエーターグリルの上にある燃料口の蓋まで再現されているが、こちら【CMR】製は少々残念なところがあった。バックゲートは開くが、その上の左右に広がるステーが動かない。また上段が固定されている。ただ圧倒的な存在感は、揺るぎない。
実車は1957年にフェラーリからのオーダーで、Fiat642 RN2をベースにバルトレッティで製作された。1963年にモデナの運送会社に転売されたあと、1988年にクレモナの小屋で見つかり、アメリカのコレクターがレストアして現在に至ります。YouTubeで爆走シーンを観ることができます。
Zephyre
2022/09/17 - 編集済み1/18のモデルですか❗存在感ありますね❗
4人がいいね!と言っています。
64style
2022/09/17デカいです!撮影構図の関係上、室外に持出しました。
70年代のトランスポーターの見切り品を見つけているんですが、思案中です。
3人がいいね!と言っています。
真適当工作
2022/09/17 - 編集済みこのミニカーがあったのですね❗
我が家にはこれの簡単なペーパークラフトがあるのですが、1/18のミニカーは初めて見ました❗
なるほど右ハンドルなんですね❗
聞いた話ですが、左ハンドルだと飛ばしていると右側を壁やガードレールにぶつける事故が多発して、その対策として右ハンドルにするとアウト側に恐怖を感じるように右にしたとか‼️
シャークノーズのフェラーリを積載した画像もお願いいたします。
4人がいいね!と言っています。
64style
2022/09/17このモデルはCMR製で送料・関税含みで約4万円でしたが、CMC製は約十倍の値段でした。もちろんギミックが全然違います。一度、Webで見てみて下さい。ちなみにマセラッティ版もあります。
ハンドル位置ですが、1950年代までのフェラーリも右ハンドルが標準らしく、私のコレクション1Fの最初の2台がそれにあたります。
シャークノーズだとFIAT BARTOLETTI 306/2年代的にピッタリなんですが、今度写真を撮りなおしてみます。乞うご期待。
1人がいいね!と言っています。