-
Aerosmith "CD INTERATTIVO" CD-ROM [1998 Italia]
詳細不明のイタリア盤オフィシャルCD-ROM。1998年にリリースされたであろうことはスリーヴ表記から確認できますが、これが一般に市販されたものか、またはプロモーション用に配布されたものかなどは不明。"TRIBE volume3" という表記があることから何かしら企画モノでありそうです。映像はPVの他、ライブ・ショット、インタビューを収録。音源は2曲の他、こちらにもインタビューを収録。珍品・レア盤です。 収録曲 [Traccia ROM VIDEO] 1. Pink, Crazy, Love In An Elevator (live from Rock am Ring Festival), Cryin (live from Rock am Ring Festival), Walk This Way (live from Rock am Ring Festival), Intervista, Schede, Discografia [Traccia CD AUDIO] 2. Crazy 3. Blind Man 4. Traccia Rom Audio #CD
GEFFEN, COLUMBIA 1998 SIAE TRB003/986pin' -ロッピン-
-
Velvet Revolver "Dave Kushner" カスタム・ギターピック 2004モデル
ファースト・アルバム "Contraband" リリース前後の2004年から2005年に使用されていたモデルのデイブ・クシュナー仕様。 #Guitar_Pick
JIM DUNLOP TORTEX® 2004年6pin' -ロッピン-
-
Various / Guns N' Roses "1999 End Of Days Soundtrack" Official Promo TEE
1999年11月2日リリースされたアーノルド・シュワルツェネッガー主演映画のサウンド・トラック「エンド・オブ・デイズ」のプロモーション用に製作された非売品T-シャツのオリジナル。バックには12組の豪華な楽曲提供アーティスト名がプリントされる中、主題歌として "OH MY GOD" を提供したGN'Rの名がトップを飾る。1999年のコピーライト有り。 @gunsnroses #GnFnR
©️1999 US XL(48) All Sport Events Official Promo Tee-Shirts6pin' -ロッピン-
-
Guns N' Roses "UYI -Ⅰ" 直筆サイン入りCD [1995]
1991年リリースの ''Use Your Illusion Ⅰ'' アルバムにスラッシュ、ダフ、マット・ソーラムがそれぞれブルー・ペンにて直筆サインを入れています。 サインは何と1995年!第1期GN'R解体間近の直筆サイン・アイテム。 #Signed
GEFFEN US Original CD (GEFD-24415)6pin' -ロッピン-
-
Velvet Revolver "ADAM(Guitar Technician)" カスタム・ギターピック 2004モデル
ファースト・アルバム "Contraband" リリース前後の2004年から2005年に使用されていたモデルのスラッシュのギターテックを務めるアダム仕様。 #Guitar_Pick
JIM DUNLOP TORTEX® 2004年6pin' -ロッピン-
-
ブログ03. '17 アクセル・ローズの食したお好み焼きと男気と
今日は所用で梅田に出かけたついでに懸案のアクセル・ローズが入ったと言われるお好み焼き店を突き止めるべく探索してみました。 「懸案の」というのは、2月のザ・ストラッツ終演後にマイボス・増田さんよりお聞きした話で、じゃ調査しておきますよ、という会話に基づいています。同じ話が先日のガンズを語る会でも紹介されていましたよね。それで2月中に一度はグランフロント大阪まで行ってみたもののまさかの全館休館というまぁ珍しいタイミングに当たってしまいやっと今日が2回目の探索という訳です。元々候補を2店舗に絞っていて実際に行ってみるとすぐに分かりました。他店はカウンターオンリーでしたから。グランフロント大阪南館7Fの「鶴橋 お好み焼き オモニ」です。 恐る恐る店員さんに聞いてみました。 「今年の1月20日頃にガンズ・アンド・ローゼズというバンドのアクセル・ローズという方が入店されたとお聞きしました。こちらで間違いないですか?」って。 こちらのお店、めちゃくちゃ愛想のいい店員さん揃いで超好感持てるんです。笑顔で教えて頂いた内容が以下の通りです。 ・入店前からただならぬVIP感に「ん?なんや?」という空気が流れた。 ・店が満員になる程の取り巻きの方と来店された。特にごついセキュリティには圧倒された。笑。 ・焼き手のお兄さんがファンであったことからアクセルに気付いた。 ・アクセルはあそこらへんに座ったんですよ。(意外にもそんな奥まった席ではなかった!) ・サインも写真も残さなかった。 ・アクセル自身はステーキ、チーズトッピングのお好み焼き、そば飯などをつまんでいた模様。 ・気に入ったアクセルは焼き手のお兄さんを翌日の大阪公演へ招待した‼︎ ・ガンズ御一行が来店したのは夜間営業の閉店前。偶然居合わせたお子様を連れたご家族分もお支払いされた‼︎ ・翌日にもスタッフが来店、テイクアウトしたそう。 鶴橋が本店の言わば人気店ですからね。ランチを頂いて帰りましたがすごく美味しかったですよ。近辺のお好み焼き店の中でも食べログランキングは上々のようで。実はお会計してお店を出たものの傘を忘れたことに気付いてすぐに引き返したんですが、スタッフの方が傘を持って追いかけてくれたんですよね。嬉しかったです。いいお店。 長々と話しましたがガンズファンなら聞きたいお話でしょう。次回から大阪でガンズ会やるなら一次会の店はもう決まりですよね!皆さんとこのお店でお会いできる日が待ち遠しい、そんな今日でした。 #GnFnR @gunsnroses
2017.4.7 投稿6pin' -ロッピン-
-
The WiLDHEARTS "Tokyo Suits Me" JPN CD [初回盤]
ワイルドハーツ唯一の公式ライブ・アルバム "Tokyo Suits Me" 。1stプレス分のみ25分収録されたボーナスCD付き(1曲表記。詳細は下記収録曲参照。)、CD-1のエンディングが2ndプレス以降と違う!という触れ込みがしてあるものの、この世に2ndプレス以降が存在しないという話も。1998年10月24日は赤坂ブリッツでのライブを収録。比較的入手しやすい盤らしいのでファンの方は是非。 収録曲 1-1. I Wanna Go Where The People Go 1-2. My Baby Is A Headfuck 1-3. Sick Of Drugs 1-4. Nita Nitro 1-5. Everlone 1-6. Suckerpunch 1-7. 29 X The Pain 1-8. Weekend '98 1-9. Nothing Ever Changes But The Shoes 1-10. Caffeine Bomb 1-11. Love U Til I Don't 2-1.1. 29 X The Pain (Acoustic) 2-1.2. Caffeine Bomb (Acoustic) 2-1.3. Mindslide (Intro Only) 2-1.4. Duck Song 2-1.5. Nite Songs 2-1.6. Geordie In Wonderland 2-1.7. Jilted John 2-1.8. Anthem #TheWiLDHEARTS
PHCR86 Mint CD 1999年1月27日6pin' -ロッピン-
-
Guns N Roses "UYI -Ⅱ" 直筆サイン入りCD [1995]
1991年リリースの ''Use Your Illusion Ⅱ'' アルバムにスラッシュ、ダフ、マット・ソーラムがそれぞれブルー・ペンにて直筆サインを入れています。 サインは何と1995年!第1期GN'R解体間近の直筆サイン・アイテム。 #Signed
GEFFEN US Original CD (GEFD-24420)6pin' -ロッピン-
-
Velvet Revolver "McBOB(Guitar Technician)" カスタム・ギターピック 2004モデル
ファースト・アルバム "Contraband" リリース前後の2004年から2005年に使用されていたモデルのダフのギターテックを務めるマックボブ仕様。 #Guitar_Pick
JIM DUNLOP TORTEX® 2004年6pin' -ロッピン-
-
weezer "BEST BUY EXCLUSIVE DVD - AOL SESSIONS" US Promo DVD
US大手スーパーBEST BUYの独占アイテムとしてリリースされたこちらはプロモーション盤DVD。リージョン・フリー。 収録曲 01. Perfect Situation 02. Buddy Holly 03. Don't Let Go #weezer
GEFR-11702-9 New Promo DVD 2006年02月22日6pin' -ロッピン-
-
Guns N' Roses "Appetite For Destruction" JPN Reissue CD [Still Shield / NEW]
日本で2004年10月にリイシューされた "Appetite For Destruction"。 収録曲 01. Welcome To The Jungle 02. It's So Easy 03. Nightrain 04. Out Ta Get Me 05. Mr. Brownstone 06. Paradise City 07. My Michelle 08. Think About You 09. Sweet Child O' Mine 10. You're Crazy 11. Anything Goes 12. Rocket Queen @gunsnroses #GnFnR
UICY-9716 Album CD 2004年10月21日6pin' -ロッピン-
-
Picture of Me and Mr.SLASH!!
前述しているスラッシュのスカル・イラスト付き直筆サイン入りドント・クライ UK 7"シングルを入手した際にオフィシャルのフォトグラファーに撮って頂いた写真。 1996年4月14日(日)、スラッシュがナイル・ロジャース率いる "CHIC" のライブにゲスト出演のため来日。合わせて当時のGN'Rファンクラブ 『ファン・アサイラム』 がミート&グリートを開催。前述したマルボロも同日のもの。 スラッシュはこの年の10月31日に正式に脱退を表明したのでこの日は正にGN'Rとしてのスラッシュでした。
ファン・アサイラム(オフィシャルGN'Rファンクラブ) ハードロックカフェ六本木 1996年4月14日(日)6pin' -ロッピン-
-
Guns N' Roses 1993 Used Ticket
#GnFnR 1993.06.12 Stockholms Stadion, Stockholm, Sweden - Set List - Welcome To The Jungle It's So Easy Mr. Brownstone Live And Let Die Attitude Yesterdays Double Talkin' Jive You Ain't The First You're Crazy Used To Love Her Patience [incl. Imagine] Knockin' On Heaven's Door November Rain Dead Horse Drum Solo You Could Be Mine Guitar Solo Sweet Child O' Mine Don't Cry Mother [Intro] / Paradise City
Used Ticket 1993年6pin' -ロッピン-
-
Guns N' Roses "Autographed (Slash, Duff) Backstage Pass" AFD World Tour 1988 / Working Personnel
Guns N' Roses "Appetite For Destruction World Tour 1988" より 1988,05,01 Toledo Sports Arena, Toledo, OH でのギグにおいてワーキング・パスとして発給されたもの。当時のスラッシュとダフの直筆サインがブルー・ボールペンで書かれています。 @gunsnroses #GnFnR
Autographed Backstage Pass OTTO 1988年5月1日6pin' -ロッピン-
-
Guns N' Roses 1993 Used Ticket
#GnFnR 1993.06.16 St. Jakob's Stadion, Basel, Switzerland - Set List - It's So Easy Mr. Brownstone Live And Let Die Welcome To The Jungle So Fine Double Talkin' Jive Dead Flowers You Ain't The First You're Crazy Used To Love Her Patience [incl. Imagine] Knockin' On Heaven's Door November Rain Dead Horse Drum Solo You Could Be Mine Guitar Solo Sweet Child O' Mine Don't Cry Mother [Intro] / Paradise City
Used Ticket 1993年6pin' -ロッピン-
