-
1987 トヨタ ピックアップ トラック 「Hot Wheels レトロエンターテイメント バック・トゥ・ザ・フューチャー」
ゴムタイヤをプラタイヤに交換。 全体的にウェザリング。 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の主人公の マーティにとって、より身近なタイムトラベルの象徴として描かれたのが真っ黒なトヨタ トラック。 劇中車は日本ではハイラックスと呼ばれる トヨタの小型ピックアップをベースに 社外ホイールやカスタムバンパー、 フォグランプ付きのロールバーなどで カスタマイズされている。 ホットウィールでは同車をモチーフに、 ナンバープレートやタイヤのロゴなども再現! 【商品詳細】 スケール:1/64 ミニカー 1/64 1987 トヨタ ピックアップ トラック 「Hot Wheels レトロエンターテイメント バック・トゥ・ザ・フューチャー」 [HKC20]
ミニカー 1/64 マテル·ホットウィール 不明(忘れました)シン カザマ
-
BANDAI ソフビ製 ジャミラ
ベンジン ドブ漬けで可塑剤抜き。 硬化後 塗装。
ソフビ怪獣 BANDAI 不明(忘れました)シン カザマ
-
CARBOTIX ゲッター1
一番 お気に入りのゲッター。 顔の解釈 太いボディ サイズ 現時点で最高。 ハイブリッドカーボン使用は どこか不明。 2019年10月発売 CARBOTIX ゲッター1 頒布価格 37,400円 原型製作 5PRO STUDIO + PERFECT-STUDIO ●全高約230mm ●各部に「ハイブリッドカーボン」 「ダイキャスト」を使用し、 ずっしり重いゲッター1 ●頭部、胸部はLEDにて点灯可能 ●腹部ゲッタービームは背面スイッチにより、 開閉および点灯可能 ●マシンガン展開状態を再現できる、 コネクターパーツ付属 ●専用武器「ゲッタートマホーク」「マシンガン」付属 背面マントは特殊布製にて質感を再現 ●各種手首パーツ付属
ロボットアニメ メディコムトイ 37000円シン カザマ
-
CASIO AW 500 G SHOCK スクリューバック 初代アナログ
いつどこで買ったのかも忘れた 二個目のG-SHOCK。 CASIO AW 500 G SHOCK スクリューバック 初代アナログ 1989年製造 30年以上前の初期のモデル。 日本製OLD Gで今となっては レア度が高いGショック。 復興版は発売されていましたが、 スクリューバッグの重量感とベルトの厚みなど、 この初代オリジナルとは異なります。 ベルトは加水分解で崩壊。 ベルトはメタルに交換。
時計 カシオ 不明(忘れました)シン カザマ
-
CASIO G-SHOCK AW-500-1E
G-SHOCK初のアナログモデル 通称 グラフ モデルCASIO G-SHOCK AW-500-1Eスクリューバック AW-500G-1Eは1993年発売のG-SHOCKでは 初のアナログとデジタルのコンビネーションタイプの時計で、通称「グラフ」と呼ばれるモデル。 (文字盤に衝撃吸収のグラフが描かれていることから このように呼ばれているのだとか。 2番目に買ったG-SHOCK。 これも ケース、ベルトは加水分解で崩壊。 メタルベルト仕様にカスタム。
時計 CASIO 不明(忘れました)シン カザマ
-
CASIO G-SHOCK カシオ Gショック AWM-500GD-9AJF
一目惚れして購入。 1983年の発売以来、飽くなき強さを求めて進化を続ける G-SHOCKから、初代G-SHOCKのフルメタル化を実現したGMW-B5000に続き、G-SHOCK初のアナログ・デジタルモデルをフルメタル化したAWM-500シリーズ。 1989年に発売されたG-SHOCKの初代アナログ・デジタルコンビネーションモデルAW-500をベースにフルメタル化を実現し、ベゼル・バンドへ硬質なステンレス素材を採用。 バンドはAWM-500のために開発した新しい仕様で、ケースに近いコマを曲線を帯びたデザインにすることでAW-500の滑らかな形状を再現。 更に裏蓋にはDLC処理を行ったスクリューバックを採用。 ベゼルには各面に合わせたミラーとヘアラインの仕上げを施し、文字板に立体的なインデックスを採用することで質感を向上。 機能面では正確な時刻精度を追求し、世界6局の標準電波に対応するマルチバンド6を搭載。 マルチバンド6エリアでは、 自動時刻修正を行い正確な時刻を取得。 また、カシオ独自の省電力技術によるタフソーラーで、 安定的な駆動を可能にし、高輝度なフルオートダブルLEDライトや、ワールドタイムなどの実用性も備える。 過去の名作をベースに更なる進化を遂げた NewフルメタルG-SHOCK。 世界6局(日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツ )の標準電波を受信し、時刻を自動修正するマルチバンド6 タフソーラー 高輝度なフルオートダブルLEDライト(スーパーイルミネーター、1.5秒/3秒残照時間切替付き) 針退避機能
時計 カシオ 40000円位シン カザマ
-
CASIO G-SHOCK WW-5300C-1
最初に買ったG-SHOCK。 約40年前。機能は問題無さそうだが 操作方法を忘れてる。 ケース、ベルトは 加水分解で崩壊。 メッシュベルト仕様にカスタム。 G-SHOCKは1983年(昭和58年)から販売している 腕時計のブランド。 1984年12月に発売されたWW-5300C-1。 W-5000C初代G-SHOCKの次の年に発売され、 マイナス30度の温度に耐え、 極寒の地でも駆動を続ける耐低温仕様モデル。 当時のスペックはショックレジストに20気圧防水。 ストップウオッチ・タイマー・時刻アラーム・12/24時間制表示切替・オートカレ・耐低温仕様(-30℃) WW-5100Cのマイナーチェンジモデルとして 文字盤は従来モデルより 「WIDE TEMP-LC」表記が赤に変更。 操作ボタンを表す4つの矢印が印字され 特徴となっています。
時計 CASIO 不明(忘れました)シン カザマ
-
DEISEL DZ-4075
ヤフオクで見つけて購入。 ディーゼルというブランドに拘りは無いが デザインがレトロフューチャーで 大好物。 多分ムーブメントは 並みのクォーツ ステンレスのケースからブレスへの 繋がりが美しい。
時計 DIESEL 15000円くらいシン カザマ
-
HOTWHEELS CHARACTER CARS Star Wars ROGUEONE K-2SO
ホットウィール キャラクターカーズ Star Wars ローグワン K-2SO HOTWHEELS CHARACTER CARS Star Wars ROGUEONE K-2SO ホットウィールからは 車とキャリアカーとセットに なったチームトランスポートというシリーズが 多数発売されてるが 個人的には これがお気に入り。 実車でも無いし フィギュアでもない 微妙な位置付けだが 重量感もあり デザインは良いと思う。 いろんなミニカーを 乗せてみたが バットモービルが 一番しっくりするかな。
ミニカー 1/64 マテル·ホットウィール 不明(忘れました)シン カザマ
-
OMEGA Speedmaster MARK V
社会人になってアメリカ村の時計店で ボーナスで買った時計。 オーバーホール してないせいか不動。😓 オメガのスピードマスター・シリーズの中で 最も個性的なモデル。 TVスクリーンなどと 呼ばれるデザインが特徴。 文字盤やガラスもスクエアになっている。 ヴォリューム感のある スクリュウバックケースは どことなくスピードマスター125と似たシェイプですが 比較するとサイズは小ぶりな分、 装着感が良くて腕に馴染みやすい。 メタリック調のグレー文字盤は独特の雰囲気 自動巻きのクロノグラフムーヴメントは 60分計と12時間計 60分計は一般的な インダイアルのタイプとは異なり、 センター針の下にレイアウトされた針が ストップウォッチの動作と連動して動いていく 仕組みになっています。 12時位置のインダイアルは24時間針。 さらに日付と曜日の表示を備えた 便利な仕様になっています。 現行のオメガにはない存在感のある唯一無二の ルックスが魅力の一本。 OMEGA Speedmaster MARK V No.Ref.176.0014 キャリバーNo.Cal.1045 ケース材質Stainless Steel ケース仕様Waterproof Caseケース直径39.8mm 作動方式Automatic 製造年代1970'S
時計 オメガ 180000円くらいシン カザマ
-
PULSAR / DATE COMMAND (P3)
20代の頃 デジタルウォッチを コレクションしていた時に購入。 時刻合わせ用の磁石は紛失。 電池も無いのでジャンク品。 ステンレスベルトが華奢なので ブレスレットとしても不安。 世界初のデジタル腕時計 ハミルトンのパルサーの3代目のモデル 1973年発売のDATE / COMMAND、通称P3 右のボタンで時刻表示をし (押すと時分、そのまま長押しで秒表示)、 左のボタンで日にち表示をします。 まるまるとした造形がスペーシーなデザインで カッコイイです。 バックル部にはPマークがあり、裏蓋には 時刻修正の為に磁石をあてる凹んだ箇所があります。 バックル部には磁石が格納されています。 初代のP1の磁石は電池蓋の開閉のツールも兼ねていたのですが、このP3は電池蓋がない為、 純粋に時刻修正のみに使用します。 その磁石を取り出し、裏蓋のMIN.もしくはHR.に あてると時刻が進んでいき、 時刻修正ができる様になっています。 ティファニー別注モデルや 映画 メン・イン・ブラックに登場した 復刻版等もあるようです。
時計 ハミルトン 不明(忘れました)シン カザマ
-
SEIKO キネティック クロノグラフ
セイコー キネティック スポーチュラ クロノグラフ SLQ017J1 Cal.9T82 № 1368/1500 2007年世界限定1500本 スポーチュラの限定モデル。 セイコーが海外展開する 超高級多眼式クロノグラフ。 キャリバーNo :9T82 素材 :ステンレス ベルト :純正SSベルト・3つ折れバックル 機械タイプ :キネティック(自動巻発電クォーツ) 防水性 :10気圧防水 機能 :クロノグラフ 仕様 :裏スケルトン ケースサイズ :W40×H42mm(リューズ除く) ベルトサイズ :腕回り(内径) 17.5cm(予備駒3つ付) 限定版(1500ユニットのみ生産)
時計 SEIKO 200000円位シン カザマ
-
SEIKO スピードマスター エイリアン リプリーモデル
1983(昭和58年 発売 映画 ALIEN 1作目で主役のシガニーウィーバーが プロップとして着用したことから 通称 エイリアン リプリーモデルと呼ばれる。 スピードマスター (世界初のアナログクオーツクロノグラフ) イタリアの世界的デザイナー、 ジョルジェット・ジウジアーロによるインパクトある デザインでより正確な計測を可能にした。 4つボタン 4段ロゴ ■モデル:7A28-7000 沖縄旅行の際 デッドストックを コザの時計店で発見。購入。 仕事からプライベート釣り等で着用。 酷使と経年劣化によりボタンカバーは紛失。 支障は無い。 スピードマスターシリーズは 数種類あり、復刻版もあるが 正真正銘のオリジナルモデル。
時計 SEIKO 不明(忘れました)シン カザマ
-
URU(ウル)/OPEN COLLAR SHORT SLEEVE SHIRTS TYPE B/Black
彦根セカストで一目惚れ。 中古で14000円は高いと思ったが購入。 真っ暗では無いベース色にタイダイ染めの シャカシャカしたナイロン生地を使用した オープンカラーシャツ。 かなりダボダボ。 流行りのオーバーサイズか。 定価は37400円。 呉服を手がける京都の老舗染め工場にて全て ハンドメイドで染工程を行ってると。 無地染をした後に絞り染を施したタイプ URU(ウル)/OPEN COLLAR SHORT SLEEVE SHIRTS TYPE B/Black ゆったりとしたリラックス感のあるシルエット、 綺麗な色味、上質な素材感と相まって URUらしい上品な雰囲気に仕上がっています。 Nylon 100 サイズ 肩幅 52 着丈 74 身幅 64 ゆき丈 54
半袖シャツ URU 14000円くらい。シン カザマ
-
イッセイ ミヤケ ウオッチ 「TO」〈SILAN001〉
金属の塊から削り出されたようなウオッチ」を コンセプトにデザインされた「TO」シリーズ。 ウオッチの形状や機能からではなく、 素材そのものの選択からデザインをはじめ、 その特性と素材の良さを引き出し、 デザインの要素を極限にまで削ぎ落とすという、 吉岡氏の独自のアプローチによって誕生した ウオッチシリーズ。 金属の素材感を強調するため、文字板や針など一般的な時計のデザイン要素を極力排除し、 シンプルかつモダンなウオッチに仕上げています。 吉岡徳仁 (Tokujin Yoshioka) 1967年生まれ。2000年吉岡徳仁デザイン事務所を設立。デザインや建築、現代美術の領域において活動。詩的な作品は国際的にも高く評価されている。 国際的なアワードを多数受賞し、作品はニューヨーク近代美術館やフランス国立近代美術館など、世界の主要美術館に永久所蔵されている。 アメリカNewsweek誌による「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれている。 東京2020オリンピック・パラリンピックでは、 聖火リレートーチのデザインを手がけている。
時計 SEIKO 10000円くらいシン カザマ