- DAIMAOU Museum
- 2F ステッキのためのキャビネ・ド・キュリオジテ
- 鹿の角 ステッキ
鹿の角 ステッキ
此方は最近買ったものだが、鹿の角の形がいいのと、しっかりとした太いシャフトが気に入り、ツイードに合わせるべく購入した。
銀巻きまでしてあるので、パイプとの愛称もよい。
奈良へついて行くと、なぜかシカが寄ってこない。
此方は最近買ったものだが、鹿の角の形がいいのと、しっかりとした太いシャフトが気に入り、ツイードに合わせるべく購入した。
銀巻きまでしてあるので、パイプとの愛称もよい。
奈良へついて行くと、なぜかシカが寄ってこない。
T. S
2020/06/07奈良向きじゃないアイテムですねw
スコットランドに行くと城などに鹿のトロフィーが飾ってあります。そういう世界でこういうアイテムが作られてるのかな?と思いました。
1人がいいね!と言っています。
大魔王
2020/06/07しかせんべいも効きませんw
はい、おそらくスコットランドで作られているものだと思います。
男らしくて気に入りました。
1人がいいね!と言っています。
T. S
2020/06/07ウイスキー好きなもので、20年くらい前ですがスコットランドの蒸溜所巡りをしたのですが、各地の城とか館とか、こういう雰囲気の世界でした。
でも、実際に見るのは鹿より顔の黒いヒツジばかりでした(笑)
2人がいいね!と言っています。
大魔王
2020/06/07羊は無限におりますよね。
私もコロナ落ち着いた頃、何年かかるかわかりませんが、再び英国へ行きとう存じます。
1人がいいね!と言っています。
大魔王
2020/06/07ウイスキーもコレクションを投稿したい所ですが、良いものが手に入ってもすぐ飲んでしまうので、中々難しいです。
1人がいいね!と言っています。
T. S
2020/06/07ヒツジは数え切れないくらいでした(笑)
本当は、ウイスキーのミニチュアボトルのコレクションを展示しようと思ってミューゼオに来たのですが、もう一方の分野のビール貨車を一通り載せてからは別方向に来てしまいまして、、、
私の生涯の目標はここにミニチュアボトルを展示することですw
2人がいいね!と言っています。
大魔王
2020/06/07それは楽しみです!
ぜひお願いします。
1人がいいね!と言っています。