-
講談社 新訂版 のりものアルバム7 自動車100点
講談社出版の児童書、新訂版のりもの自動車100点。 乗用車、バス、トラック、緊急車両まで幅広く紹介している。
児童書 絵本 講談社Y.S.Asahi23 Museum 2
-
講談社 たのしい幼稚園かんさつ絵本シリーズ6 しょうぼうしゃ
講談社出版の児童書、たのしい幼稚園かんさつ絵本シリーズ6 しょうぼうしゃ。 内容としては千葉市消防局がかなり協力していて7割りほどは千葉市消防局の車両の写真。その他にも横浜市消防局や東京消防庁も協力している写真が載っている。
児童書 絵本 講談社Y.S.Asahi23 Museum 2
-
神奈中ハイヤー かなちゅうチョロQ ハイヤー
特注なのかタカラが販売していたのかは不明。 ベースはNo054のパトカーとなっている。
チョロQ ミニカー タカラY.S.Asahi23 Museum 2
-
横浜市消防局 ノベルティシール
最近も配布されているシールです。 ※悪用防止のため透かしを入れています。
Y.S.Asahi23 Museum 2
-
横浜市消防局 ノベルティシール
割りと最新のものだと思われる横浜市消防局のノベルティシール。 ※悪用防止のため透かしを入れています。
Y.S.Asahi23 Museum 2
-
早川町消防団 六分団 行灯
早川町消防団六分団の車両に付いてたと思われる行灯。※正規のルートで入手しています。
行灯Y.S.Asahi23 Museum 2
-
早川玩具 日産マーチカブリオレ
早川玩具が輸入販売していた(いる?)日産マーチカブリオレのミニカー。
ミニカー 早川玩具Y.S.Asahi23 Museum 2
-
早川玩具 トヨタエスティマ
早川玩具から発売されている(いた?)エスティマのミニカー。経年劣化によりホイールが黒くなっている。
ミニカー 早川玩具Y.S.Asahi23 Museum 2
-
成美堂出版 ぼくは運転手3 しゅつどう!!消防自動車
成美堂出版の児童書、ぼくは運転手3 しゅつどう!!消防自動車。 内容としては千葉市消防局の3点セットや東京消防庁ハイパーレスキュー、横浜市消防局のスーパーファイターなどが幅広く紹介されている。
児童書 絵本 成美堂出版Y.S.Asahi23 Museum 2
-
大阪サイレン LF-11C-2 前面赤色灯
大阪サイレン製のLF-11C-2赤色灯の片方です。これは以前救急車に付いていたもの。 ※正規のルートで入手しています。
赤色灯 大阪サイレンY.S.Asahi23 Museum 2
-
ヨネザワ ダイヤペット いすゞニューパワー 日本通運 日通トラック 特急アロー ペリカン便
ダイヤペットのいすゞニューパワー、日本通運仕様。 あまりこの顔のニューパワーは出てこないイメージ。
ミニカー ダイヤペット ヨネザワY.S.Asahi23 Museum 2
-
ヨネザワ ダイヤペット P-68 リンカーンコンチネンタル 霊柩車 神宮寺宮型四方破風大龍造り
米澤玩具が15年記念で制作したリンカーンコンチネンタルの霊柩車。かなり貴重なダイヤペットです。観音開きで搬入口が開いたりボンネットが開いたりとかなり豪華な仕様。
ミニカー ダイヤペット ヨネザワY.S.Asahi23 Museum 2
-
ヨネザワ ダイヤペット G-43 トヨタクラウン4ドアー H.T.ロイヤルサルーン G
ダイヤペットのクラウン4ドアー。120系をモデルとしているようです。ボンネットとトランクも開きます。
ミニカー ダイヤペット ヨネザワY.S.Asahi23 Museum 2
-
ヨネザワ ダイヤペット G-128 スバルレオーネ ハードトップ
ヨネザワから販売されていたスバルレオーネ ハードトップ。色は青と赤があった模様。 ボンネットも開きます。
ミニカー ダイヤペット ヨネザワY.S.Asahi23 Museum 2
-
ヨネザワ ダイヤペット 84-0322 コロナバン パトロールカー
ダイヤペットのコロナバンをモデルとしたパトロールカー。流通している数は決して多いとは言えない。
ミニカー ダイヤペット ヨネザワY.S.Asahi23 Museum 2
