-
夜の星、黒瘴 日本語 FOIL(CHK)
2004年に発売された「神河物語」に収録されたドラゴン・スピリット。神河の神秘的なイメージを持った、まさに東洋の龍といった印象です。 #MTG
神河物語 日本語 FOILBKD
-
용군주 콜라간 龍王コラガン(DTKプレリリース)韓国語
2015年に発売された「タルキール龍紀伝」に収録された龍王の1匹。雌ドラゴンながら凶暴そうな風貌と荒れ狂う雷が印象的なカードです。 #MTG
タルキール龍紀伝 プレリリース韓国語BKD
-
ドラゴントークン(JingHe Age Token Cards)
2003年当時の中国本土のマジック製品の公式ディストリビューターであった「Beijing JingHe Age Software and Technology Corporation」のブースター購入キャンペーンのトークンカードの1枚です。 #MTG
その他BKD
-
Bladewing der Auferstandene 帰ってきた刃の翼 ドイツ語 Foil(SCG)
2003年に「スカージ」で登場した伝説のドラゴン。「刃の翼ロリックス」が復活した状態で肉体も存在しない骨のドラゴンの姿です。その巨大な姿に纏わりつくような怪しげなオーラがFoilの光沢で引き立っています。 #MTG
スカージ ドイツ語FOILBKD
-
Intet, o Sonhador 夢見るものインテット ポルトガル語 Foil(PLC)
2007年に「次元の混乱」で登場した伝説ドラゴンの1匹で雌ドラゴン。Foilカードでは存在している空間の幻想的な雰囲気が格段にあがります。 #MTG
次元の混乱 ポルトガル語FOILBKD
-
Omniscience 全知(Amonkhet Invocations)
2017~2018年発売の「アモンケットブロック」のパックに稀に封入されるAmonkhet Invocationsのカードの1枚。「全知」というカードをアモンケットでの全知全能の存在たる王神ニコル・ボーラスの支配的なイラストで表現しているのが印象的です。 #MTG
Amonkhet InvocationsBKD
-
Mana Drain マナ吸収(Judge Gift)
1994年発売のLegends版に収録された青い打消し呪文。こちらは2016年に「ジャッジ褒章」として配布されたバージョンです。フレーバーテキストがお気に入りです。 意訳:「力は弱き者には無駄なものだ。いつまでも維持などできまい。」 ─ニコル・ボーラス #MTG
Judge GiftBKD
-
破滅の龍、ニコル・ボーラス / 覚醒の龍、ニコル・ボーラス 日本語Foil(M19)
2018年に発売された基本セット2019に収録された「ニコル・ボーラス」の灯の覚醒を表現した両面カードです。若かりし時のボーラスの姿と、灯が覚醒したあとの姿、どちらもストーリーにあらわれているボーラスの性格が垣間見えるイラストに思えます。 #MTG
基本セット2019 日本語FOILBKD
-
Kokusho, l'étoile du soir 夜の星、黒瘴 フランス語 FOIL(CHK)
2004年に発売された「神河物語」に収録されたドラゴン・スピリット。神河のドラゴンは他の次元のドラゴンと異なり東洋的なイラストが特徴です。黒瘴も、まさに「龍」という感じのイメージで、黒いカードながら、どことなく神秘的なイメージのイラストに感じます。 #MTG
神河物語 フランス語 FOILBKD
-
Blood Moon 血染めの月(Amonkhet Invocations)
2017~2018年発売の「アモンケットブロック」のパックに稀に封入されるAmonkhet Invocationsのカードの1枚。アモンケット次元のボーラスの角をモチーフにした巨大な建造物の中央に不気味に輝く月が印象的なイラストです。 #MTG
Amonkhet InvocationsBKD
-
Nicol Bolas, Drago Divino 龍神、ニコル・ボーラス イタリア語(プロモパック)
2019年に発売された「灯争大戦」に収録された最終決戦時のニコル・ボーラスを描いたカード。こちらは「プレミアムプロモパック」封入されたFoilバージョンのイタリア語です。イラスト右下にプレインズウォーカーのシンボルが箔押しされています。国内ではあまり出回っておらず、現地から調達しないと入手が難しいカードです。 #MTG
プロモパックBKD
-
Nicol Bolas ニコル・ボーラス イタリア語 Foil(TSB)
2006年発売の「時のらせん」でタイムシフト版として再録された「ニコル・ボーラス」のイタリア語です。 #MTG
時のらせん タイムシフト イタリア語FOILBKD
-
Nicol Bolas, Dragon-God 龍神、ニコル・ボーラス 英語(プロモパック)
2019年に発売された「灯争大戦」に収録された最終決戦時のニコル・ボーラスを描いたカード。こちらは「プレミアムプロモパック」封入されたFoilバージョンでイラスト右下にプレインズウォーカーのシンボルが箔押しされています。国内ではあまり出回っておらず、英語圏から調達しないと入手が難しいカードです。 #MTG
プロモパックBKD
-
Nicol Bolas, Dragon-God 龍神、ニコル・ボーラス 英語(Secret Lair Drop Promos)
2019年に発売された「灯争大戦」に収録された最終決戦時のニコル・ボーラスを描いたカード。こちらは「Secret Lair Drop」シリーズに封入されたステンドグラスバージョンのプロモカード。 #MTG
Secret Lair Drop PromosBKD
-
Ugin, the Spirit Dragon 精霊龍、ウギン 英語 ショーケースFoil(M21)
2020年に発売された「基本セット2021」で再録となり、ショーケース版が登場した「精霊龍ウギン」の英語です。 #MTG
基本セット2021 ショーケースFOILBKD
