-
RAH 風見志郎 (旧)
73年放送「仮面ライダーV3」で、V3に変身する風見志郎(演・宮内洋氏)がTVでも印象深い青シャツ・白ベストとパンツスタイルで再現された約300mmのアクションフィギア。ヘルメットの有り・無しや手の表情をパーツ交換で再現できるほか、デストロンに殺された家族の写真が入ったロケット、愛用の(?)腕時計も付属している凝りよう。実際の風見志郎よりもだいぶ険しい表情をしているのですが、写真では本人に近く見えるようにライティングに気を付けました。現在は絶版になっていますが、中古などでは割と安価で手に入れることができます。袖のボタンが取れやすいので要注意です。
仮面ライダー メディコムトイ ヤフオクひろちゃん☆
-
RAH ライダーマン(旧)
「仮面ライダーV3」に登場する第二のライダー、「ライダーマン」!! RAHシリーズ初期に発売された約30㎝のアクションフィギア。現在の可動人形と比べると可動域が限られるものの、ある程度自由なポージングが可能!ロープアームやネットアームなど右手のアタッチメントの交換を再現できる。現在は絶版なので、中古でのみ入手できる。
仮面ライダー メディコムトイ ネット通販ひろちゃん☆
-
CONVERGE MOTION ウルトラマン
以前に展開されていたCONVERGEシリーズのウルトラマンが、ポーズ付きで帰ってきた! 「CONVERGE MOTION ウルトラマン」全7種類(シークレット含め)!! ウルトラマンはスペシウム光線で、ティガはいつものファイティングポーズと、それぞれに「らしい」ポーズで可愛くフィギア化されている食玩です! https://youtu.be/WfrgToCL7iU
ウルトラマン バンダイ 1箱500円(税抜) スーパーマーケットひろちゃん☆
-
RAH03「ショッカー赤戦闘員」(旧)
「仮面ライダー(71)」番組初期に登場するベレー帽戦闘員の赤タイプを再現した約30㎝のアクションフィギア。ニューコンバットジョーを使用し、各関節を動かして遊べる高年齢向けのコレクターズアイテム!交換用手首とショッカー剣、メイクを自分でカスタマイズできる交換用頭部も付属。しかし、この戦闘員…どうもイケメンすぎるんですよね(* ´艸`)クスクス 発売元・メディコムトイ 定価:9240円
仮面ライダー メディコムトイ 1500円(税抜)ひろちゃん☆
-
バルタン・塗装直し(ウルトラ怪獣シリーズ)
果てしなく続くシュールな戦い「ウルトラファイト(71)」に登場する「バルタン」を再現したソフビ。2004年に全タイプのバルタン星人がバンダイからソフビ化されたものの一つで、多少の色剥げを塗りなおしたもの。少し塗り過ぎたかもしれません苦笑。ウルトラセブンやエレキング等と戦わせて、あの何とも言えない戦いを再現!! #ソフビ #ウルトラ怪獣
ウルトラマン 怪獣 バンダイ 756円ひろちゃん☆
-
S.H.フィギアアーツ「ウルトラセブン」
2017年に発売され、20年に再販されるS.H.figuarts「ウルトラセブン」。TVシリーズにより近いイメージの仕上がりで、各関節の可動と交換パーツ・光線パーツで様々なシーンを再現したり、好きなポージングで遊ぶことができるハイターゲット向けアクションフィギア。
ウルトラマン バンダイ 3850円(税込) まんだらけひろちゃん☆
-
超動ウルトラマン①・拡張セット3
絶体絶命の危機に、ウルトラマンノアに授かった鎧「ウルティメイトイージス」を装備したウルトラマンゼロの姿「ウルティメイトゼロ」を再現できる「ウルトラマンゼロアーマー」と建物(白)がセットになっています。画像はゼロのアーマー姿のみを撮影しています。
特撮 バンダイ 各500円(税抜) お菓子売り場ひろちゃん☆
-
仮面ライダー 66アクション・3種
かわいくて、かっこいい!66㎜のデフォルメアクションフィギア「66アクション・仮面ライダー」シリーズ。平成ライダーを中心に展開された中から、昭和ライダーと呼ばれる毎日放送時代のライダーのみを集めました。第一弾にラインナップされた「仮面ライダー1号」「仮面ライダー2号(1号を小改造・塗り替え)」第5弾の「仮面ライダーBLACK」とその宿敵は第6弾の「シャドームーン」の4種(厳密には3種)。ライダー1号はワールドコレクタブルフィギアシリーズのサイクロンとサイズが合うので、一緒に遊んでいます(持ち手は付かないので破損品の流用)。BLACKとシャドームーンの因縁の対決も可愛く再現!(これも破損品から持ってきたパーツを効果パーツとして使用しています。) …それにしても最近、ウッカリ物を壊してしまう…反省しよう汗。 #仮面ライダー #アクションフィギア #食玩
仮面ライダー バンダイ 各380円(税抜)ひろちゃん☆
-
ブルマァク魂(HGシリーズ)
現在では入手が難しい昭和のブルマァク社のソフビ玩具を、手のひらサイズで再現!200円カプセルとヘッダー仕様のパッケージ版が発売された中から、「ウルトラマン」「ウルトラQ」のものをチョイスして撮影♪昭和レトロの独特の可愛さが魅力です。言わずと知れたM78星雲のヒーロー・ウルトラマン、母星を失って地球侵略を企てる宇宙忍者バルタン星人、お金大好き少年が変貌したコイン怪獣カネゴン(グレーはハワイ版カラー)、凶暴だが塩水に弱い火星怪獣ナメゴン、流れ星から出現した隕石怪獣ガラモン、一番最初のウルトラ怪獣・古代怪獣ゴメス。 https://youtu.be/9RhinKZOv88
ウルトラマン 怪獣 バンダイ 1回200円ひろちゃん☆
-
ブルマァク魂(HGシリーズ)
「ウルトラマン」放送当時の昭和レトロタイプのソフビを、手のひらサイズで再現された200円カプセル玩具。その中から自分が持っているウルトラマンの怪獣をチョイスして撮影♪1・2枚目は磁力怪獣アントラー、3・4枚目は毒ガス怪獣ケムラー、5・6・7枚目は凄星怪獣ジャミラ…実相寺監督回で印象深い怪獣。 #ウルトラマン #怪獣 #ソフビ #ウルトラ怪獣
ウルトラマン 怪獣 バンダイ 1回200円ひろちゃん☆
-
SHODO-X仮面ライダー10(4・5・6)
2020年10月に発売された食玩の可動フィギア「SHODO-X仮面ライダー10」から4・5・6をチョイス!リニューアル発売された新造形の「仮面ライダースーパー1」と愛車「ブルーバージョン」。ブルーバージョンはA-sideとB-sideの2箱を揃えることで完成!スーパー1のファイブハンドは別売りの拡張セットに封入! 可動域の高いスーパー1のアクションの再現性と、コスパの良いブルーバージョンを揃えれば!劇中の様々なバイクシーンを再現可能!! https://youtu.be/caA59WzwTSU https://youtu.be/TOYyhC5vSK0
仮面ライダー バンダイ 1箱500円(税抜) ホビーショップひろちゃん☆
-
コンバージ 仮面ライダー17・スカイライダー
「コンバージ 仮面ライダー17」にラインナップされた「100.スカイライダー」!スカイライダーは番組初期に登場したダークグリーンのものとは別に、明るい色のパワーアップカラーの物がシークレットとして入っています。なので、スカイライダーは10個入りボックス中2個買い必至なのです!!
仮面ライダー バンダイ 各550円 お菓子売り場ひろちゃん☆
-
仮面ライダースーパー1・2種(仮面ライダーVS⑥)
食玩「仮面ライダーVS⑥」にラインナップされている仮面ライダースーパー1。各関節が自由度の高い可動をし、交換用手首に加え、更に交換用ファイブハンドが2種類付属している。これを2セット揃え、ファイブハンドのチェンジを再現!
仮面ライダー バンダイ 500円(税抜) 食品売り場ひろちゃん☆
-
ブルマァク魂(HGシリーズ)
現在では入手が難しい昭和のブルマァク社のソフビ玩具を、手のひらサイズで再現!200円カプセルとヘッダー仕様のパッケージ版が発売された中から、「ウルトラセブン」「帰ってきたウルトラマン」のものをチョイスして撮影♪昭和レトロの独特の可愛さが魅力です。M78星雲の亘天観測員でありながら平和のために戦うウルトラセブン、ピット星人が地球に送り込んだ宇宙怪獣エレキング、セブンの味方・カプセル怪獣ミクラス、復活怪獣を倒すべくM78星雲から派遣された帰ってきたウルトラマン、パイプラインを破壊し石油を食料とするオイル怪獣タッコング。 https://youtu.be/Ic0RF9O0Wus
ウルトラマン 怪獣 バンダイ 1回200円ひろちゃん☆
-
ウルトラマン・S.h.figuarts
「ウルトラマン(66)」番組終盤に登場する<Cタイプ>と呼ばれる造形を再現したリアルアクションフィギア。以前にULTRA ACTでも同様のフィギアが発売され、サイズダウンはしているものの、よりTVのイメージに忠実に作られている。八つ裂き光輪が付属しない代わり、今回はバリア(リバウンド光線)が付属しているのがポイント!ただ関節が硬すぎたり、逆に緩すぎたりする部分があるのが難点。 次に再販されるときは改善されているといいですね♪
ウルトラマン バンダイ 3850円(税込) ヤフオクひろちゃん☆
