みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* Labジャーナルを作るには、会員登録が必要です
* Labログを投稿するには、会員登録が必要です
向かって左が国産(使用中)、右が中国産(未使用)
笹 九百家
上下が分からないので、茶碗の掻き銘とは上下逆に写してみた。何と書いてあるのかは不明。
抹茶を頂く際の菓子等を載せるためだけに使用している瀬津純司の彩墨流角小皿。
「昌」
「清玩」
「り」の裏返しのようにも見えるが、多分「亮」の簡略化の結果。
「寒山」
「シ」か?
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン