-
ライノックス
開封済み メタルスライノックスのアルマダ版 マイクロンが付いて、ジョイントも追加された。このシリーズは基本的にアニメに出てないけど、このキャラだけはカメオ出演しているらしい。そのうち配信で見るのが楽しみ
トランスフォーマー タカラ 5500 まんだらけ宇都宮Dokusou
-
キラーパンチ
カード説明書欠品 ガイルダートのリデコ。 かなり老練な武人顔なのに、情報将校という肩書きなのが良い。武器も独特のかっこよさ。 年始のまんだらけ宇都宮イベントでゲット。今回は25番と比較的良い番号だったものの目当てのラピッドランは手に入らず。2番目のこれだけ入手して終了
トランスフォーマー タカラ 7150 まんだらけ宇都宮Dokusou
-
スチールジョー
新品 カセットロンの一人、背中のパーツが変形すると余剰なのが残念。 でっかいスピーカーも余剰にはなるけど付いてるのが嬉しい
トランスフォーマー タカラトミー 2080 駿河屋Dokusou
-
ニュークリオス
新品 岩石変形シリーズの一人武器が棍棒なのが岩石感あって良い
トランスフォーマー タカラトミー 3080 駿河屋Dokusou
-
メディックス
新品 クランクケースの仕様変更。武器がちょっと増えてる。パラドロンの人なのかはよくわからないけど、モブ感が強くて好き
トランスフォーマー ハズブロ 5900 メルカリDokusou
-
スプリンガー
新品 シージのスプリンガーの仕様変更版。 細かな改修で劇中そっくりに。相変わらず変形は複雑で驚く。 武器もだいぶ増え、デバスターに打ち込んだミサイルとレッカーズのハンマーが付いてるの嬉しい。
トランスフォーマー タカラトミー 7000 駿河屋Dokusou
-
スローンコレクション01
新品 トランスフォーマー 博の限定品。スタスクに付属していたものの色違い。 でっかくて誰でも結構合う。
トランスフォーマー タカラトミー 貰い物 トランスフォーマー 博Dokusou
-
サイリスタ
開封済み マイクロンブースターのプライム型の一人。 色的には1番好き。あとはレア枠のクロームだけなのだが、手に入るのは遠そう
トランスフォーマー タカラ 3000 メルカリDokusou
-
チーター
開封済み メタルスチーターのアルマダ版。 マイクロンがついて色がなんだかデストロン風に、変わらずサイバトロンらしい。 結構このシリーズ好きなんだけど高くてなかなか手に入らない。 まんだらけ那由多のイベントにて入手。エアラザーの方も欲しかったが番号後ろなので手に入らず。
トランスフォーマー タカラ 12000 まんだらけ那由多Dokusou
-
オリジンホイルジャック
新品 アニメ第1話に登場したバージョンのホイルジャック。全体的に太くなってて、未来っぽい車に変形。同じくオリジンバンブルビーを搭載できる。 結局国内発売されなかったの残念。
トランスフォーマー ハズブロ 8000 まんだらけDokusou
-
メインフレーム
新品 オートボットヘッドクォーターセットの一人これだけ欲しかったのでひとまずこれのみ開封。 元よりもオレンジが強くなって、アクションマスター版に近づいてるらしい。 武器がないのが悲しい
トランスフォーマー タカラトミー 10000 駿河屋Dokusou
-
ホイルジャック
新品 ビースト覚醒のホイルジャック。 デラックス版よりも緻密、銃がクリアなのが気に入らない。 車のモードはも細かくて好き
トランスフォーマー タカラトミー 3300 駿河屋Dokusou
-
オプティマスプライム
新品 ワン版のオプティマス。スタジオ版なので全体的に厚みがあってカッコいい。斧の角度もいい。ちょっと変形は複雑め。 映画をもう一度見たくなる。
トランスフォーマー タカラトミー 4000 あみあみDokusou
-
サイドバーン
新品 スピードブレイカーのリメイク。 元の出来が良すぎるので、超えられはしないけどコンパクトになっている。 とはいえ背中から腕が出ているので可動の制約は大き目
トランスフォーマー タカラトミー 3300 駿河屋Dokusou
-
ホットショット
新品 エクシリオンのリメイク、変形含めてオリジナルに近くて、スタイルと可動が良くなっている顔もイケメンで特に良い。 人気で手に入りにくかった
トランスフォーマー タカラトミー 3300 駿河屋Dokusou