-
UFO戦士ダイアポロン アポロン基地
一番思い入れのあるキットの一つです。 子供ながらにカッコイイと思っていた記憶が消えることは無かった作品です。 基地、ということで格納するメカも小さいながらに格好良い感じ。 ただし、造ってしまうと箱絵のイメージは脆くも崩れ去るようです(;'∀')。 #絶版プラモデル #絶版模型 #ダイアポロン
絶版プラモデル ブルモデル ヤフオク!エフェメリス
-
UFO戦士ダイアポロン スペースクリアー
思い入れのあるUFO戦士ダイアポロンに登場する戦闘機です。 当時にしては大変まとまりのある(言い換えると特徴のない)ノーブルなデザインで、お気に入りでした。 でもこれも造ってしまうと、、、箱絵と全然違うじゃん、てなります(;'∀') #絶版プラモデル #絶版模型 #ダイアポロン
絶版プラモデル ブルモデル ヤフオク!エフェメリス
-
UFO戦士ダイアポロン UFO円盤No1
思い入れのあるUFO戦士ダイアポロンに登場する支援戦闘機です。 デカールによってNo.1~No.4にできます。 米国の試験機「フライング・パンケーキ」のようなデザインの機体ですが、当時にしてはまとまりがあります。 #絶版プラモデル #絶版模型 #ダイアポロン
絶版プラモデル ブルモデル ヤフオク!エフェメリス
-
UFO戦士ダイアポロン 4点パック
定番、4点パック300円ものです。 といっても私はこのアニメは見た記憶が薄く、アポロン基地のかっこよさだけを覚えています。 ちなみに、シュリンクパックの端っこが一部破れているのが悔やまれます。 #絶版プラモデル #絶版模型 ##ダイアポロン
絶版プラモデル ブルモデル ヤフオク!エフェメリス
-
UFO戦士ダイアポロン NEWアポロン基地
UFO戦士ダイアポロンⅡに登場する拡張型アポロン基地のキットです。 アポロン基地にアペンドする形で拡張した基地ですが、なんかちぐはぐですよね~。 以前は欠品だったものしか所有してなかったのですが、完品状態のキレイなキットを入手しましたヽ(≧▽≦)ヾ。 #絶版プラモデル #絶版模型 #ダイアポロン
絶版プラモデル ブルモデル ヤフオク!エフェメリス
-
大空魔竜ガイキング 大空魔竜
ロボットメカ・ガイキングの基地となる飛行要塞です。 今にしてみれば醜悪ともいえる凄いデザインのメカですね~(>_<)。 ※ちなみに私は好き。 ジャンボマシンダーも買って貰った記憶があります。 でもナゼかプラモは買って貰えませんでした(T_T)。 かなりの激レアキットではないでしょうか。 #絶版プラモデル #絶版模型 #大空魔竜ガイキング
絶版プラモデル バンダイ ヤフオク!エフェメリス
-
惑星ロボ ダンガードA
松本零士氏の原作としては異色のロボットものアニメのメインメカ、ダンガードAです。 なんか完全な状態で戦うことの無かったような記憶が。。。 でも飛行形態サテライザーはさすがにカッコイイ(^-^)。 キットもサテライザーに変形します。レア度は掛け値無し、超強レア。 #絶版プラモデル #絶版模型 #ダンガードA
絶版プラモデル バンダイ ヤフオク!エフェメリス
-
大空魔竜ガイキング ガイキング戦隊
今見るとものごっついデザインのSFメカアニメ、大空魔竜ガイキングに登場するメカの4点セットです。 大空魔竜、パゾラー(トリケラトプス)、スカイラー(翼竜)、ネッサー(ネッシー)ですね。 これで陸海空をカバーです。 キットは皆無と言うほどレアではないが、頻出するほど見掛けるわけでもない、中途半端なレア度です(^-^;。 #絶版プラモデル #絶版模型 #大空魔竜ガイキング
絶版プラモデル バンダイ ヤフオク!エフェメリス
-
恐竜探検隊ボーンフリー ボーンフリー1号
恐竜ものメカ特撮番組の筆頭、「恐竜探検隊ボーンフリー」のメインメカ、ボーンフリー1号のキットです。 劇中で使用したメカの図面で型を起こしたので大変精確・精緻なキットになっています。 ギミックも満載です。 レア度は激高。 あまり見掛けることはなく落札額も高値です。 #絶版プラモデル #絶版模型 #恐竜探検隊ボーンフリー
絶版プラモデル TOMY ヤフオク!エフェメリス
-
恐竜探検隊ボーンフリー ボーンフリー2号
恐竜ものメカ特撮番組の筆頭、「恐竜探検隊ボーンフリー」のメインメカ、ボーンフリー2号のキットです。 ボーンフリー1号に磁石で合体するそうです。 2号単独で入手しても楽しくはないキットですね(^-^;。 レア度は1号ほどではない印象です。 #絶版プラモデル #絶版模型 #恐竜探検隊ボーンフリー
絶版プラモデル TOMY ヤフオク!エフェメリス
-
恐竜探検隊ボーンフリー フリーシーガル
恐竜ものメカ特撮番組の筆頭、「恐竜探検隊ボーンフリー」のサブメカ、ヘリコプターのキットです。 トンボをイメージしたコクピットですが、中央部にフレームが入っているので視界が悪そう。テールが伸縮します。 ボーンフリーメカではレア度は最も低く、入手はそれほど難しくありません。 それでも出ない時には全然出ませんが。。。。 #絶版プラモデル #絶版模型 #恐竜探検隊ボーンフリー
絶版プラモデル TOMY ヤフオク!エフェメリス
-
恐竜探検隊ボーンフリー フリービーグル
恐竜ものメカ特撮番組の筆頭、「恐竜探検隊ボーンフリー」のサブメカ、小型装軌車のキットです。 とくにモチーフは無いと思います。 小さいビークルですが、とても精密で良くできているキットですね。 ボーンフリーメカではレア度が極めて高く、殆ど見掛けません。 当時売れなかったんでしょうね。 #絶版プラモデル #絶版模型 #恐竜探検隊ボーンフリー
絶版プラモデル TOMY ヤフオク!エフェメリス
-
恐竜探検隊ボーンフリー フリーマッカール
恐竜ものメカ特撮番組の筆頭、「恐竜探検隊ボーンフリー」のサブメカ、潜水艇フリーマッカール号のキットです。 イルカのようなデザインと外輪で構成された独創的なデザインですが、外輪では潜航すると前進できません。 おもちゃ的メカで好きですが、レア度はどうでしょう。 出ない時には全然出ませんが、ひょいっと出品されることも。 #絶版プラモデル #絶版模型 #恐竜探検隊ボーンフリー
絶版プラモデル TOMY ヤフオク!エフェメリス
-
恐竜大戦争アイゼンボーグ アイゼンⅠ号
恐竜大戦争アイゼンボーグに登場するメインメカ、アイゼンⅠ号のプラモです。 ゴムキャタピラ、隠顕式ドリルなど、妥協を許さない中身の濃い良作キットです。 デザインもとっても正確。 Ⅱ号と接続することができますが、Ⅰ号のレア度は大変高く、殆ど見掛けません。 #絶版プラモデル #絶版模型 恐竜大戦争アイゼンボーグ
絶版プラモデル TOMY ヤフオク!エフェメリス
-
恐竜大戦争アイゼンボーグ アイゼンⅡ号
恐竜大戦争アイゼンボーグに登場するメインメカ、アイゼンⅡ号のプラモです。 Ⅰ号に続いて豊富なギミックと正確なデザインですが、元々格好良くないので、Ⅰ号と接続しないとダメダメです。 なので手放す人や買わなかった人も多いのかレア度はⅠ号ほどではありません。 でもセットとして欲しいところ。 #絶版プラモデル #絶版模型 恐竜大戦争アイゼンボーグ
絶版プラモデル TOMY ヤフオク!エフェメリス
