追悼 ジャン・ピエール・ジャブイユ

初版 2023/02/27 02:52

改訂 2023/02/27 14:59

ターボ熟成に捧げたドライバ―
ジャン・ピエール・ジャブイユ氏が
2023年2月2日にお亡くなりになりました
享年80歳 ご冥福をお祈り申し上げます

ジャン・ピエール・ジャブイユ フランス出身

ジャン・ピエール・ベルトワーズ
ジャン・ピエール・ジャリエ
1970年代はジャン・ピエールが3人
F1で勝利をあげたのはジャブイユのみ
それはルノーとターボエンジンの
初勝利でもありました

所持しているモデルカーを中心に活躍を振り返ります

1975 (34TH) PMA TYRRELL 007 J.P.JABOUILLE

https://muuseo.com/FW12C/items/768

FW12C

1975年 TYRRELL 007

1974年 ウイリアムズ/サーティスでスポット参戦も予選落ち
1975年ティレルで地元フランスGPに出場
予選21位→決勝12位 初出場・完走を記録

1976年 ヨーロッパF2 チャンピオン

F1未参戦でしたが F2でチャンピオン
この時のルノー 2リッターV6エンジンが
F1用 1.5リッター ターボエンジンのベース

1976年 アルピーヌ500

1.5リッター ターボエンジン搭載
試作マシンのテスト担当
F1参戦の準備を進めるもトラブル多発

1977年 RENAULT RS01

R9フランスGPは自国民に無様姿は見せたくないとの理由で回避
R10イギリスGPを初戦に選び参戦
この年は5戦のみで予選落ち1回
予選 最高位10位 決勝は全てリタイア
エンジンから白い煙が上がる事も多く
イエローティーポットと揶揄された

1978 17TH QUARTZO RENAULT RS01/2 J.P.JABOUILLE

https://muuseo.com/FW12C/items/1377

FW12C

1978年 RENAULT RS01 年間17位

14戦参戦 予選最高位3位(2回) 
予選では6回のシングルグリット獲得
決勝はターボエンジン熟成不足でリタイア続いたが
R15 アメリカE GPで4位初入賞

こちらは先日東京新橋にあるSPARK ギャラリーで撮影
ジャブイユ ルノーの初入賞モデル
1/18サイズで迫力がありました

1979 13TH SPARK RENAULT RS10 J.P.JABOUILLE〖🏆1〗

https://muuseo.com/FW12C/items/701

FW12C

1979年 RENAULT RS10 年間13位

PP4回と予選では抜群速さを見せ
決勝はリタイア続くも
ニューマシンRS10投入後
R8 フランスGPで初優勝

この勝利は○ジャブイユのみならず
○ルノー○ターボエンジン○ミシュランタイヤの初勝利を
地元フランスGPで達成 記念すべきGP
ガソリンもフランス製の○エルフ

1979 8TH SPARK RENAULT RS10 R.ARNOUX〖🏆2〗 (WITH 2ND BRUMM FERRARI 312 T4 G.VILLENEUVE)

https://muuseo.com/FW12C/items/765

FW12C
このフランスGPではG・ビルヌーブとの伝説のバトル
チームメイトR.アルヌーも3位表彰台獲得

1980 RENAULT RE20 年間8位

予選ではPP2回 2位4回
決勝は完走わずか2回(完走扱い1回含む)
しかしR10オーストリアGPで通算2勝目
この年も入賞は優勝のみ

後R15カナダGPで両足骨折の事故で離脱
ルノーのシートをA・プロストに奪われた

翌1981年はリジェ マトラで途中参戦も
ケガの影響で予選落ち3回 リタイア3回
この年でF1からは引退

1981 4TH LIGIER JS17 MATRA J.LAFFITE 〖🏆2〗

https://muuseo.com/FW12C/items/1072

FW12C
1981年 リジェ時代のチームメイト
同胞ジャック・ラフィーとは義兄弟
互いの妻が姉妹でもあった

F1引退後はスポーツカーレースに参戦
1994年から参戦したプジョーエンジンの
チームディレクターとしてF1復帰
1998年からはプロスト グランプリとも関わった

ターボエンジンに捧げたドライバ―
ジャン・ピエール・ジャブイユ
通算入賞回数は3回ながらそのうち2回が優勝
1979年ルノー ターボエンジン の初勝利は
喜びよりもそれまでの努力が報われた
安堵感以外何ものではなかったそうです

🏁ジャン・ピエール・ジャブイユ(フランス)
【決勝出走数】49回(入賞3回-表彰台2回)
【予選最高位】PP (6回)
【決勝最高位】優勝 (2回)

最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪

※モデルカー以外の画像は所持の資料(書籍)を使用しています

Author
File

FW12C

【振り向けば・・・】
勤務地であった千葉県津田沼パルコのPOST HOBYで1台のミニーカーに出会い収集開始

F1の1/43のモデルカーを年代別に随時UPしています

Coca-Colaのモデルカー ファースト中心の未組み立てガンプラ
今後はディズニー トミカ等も充実させていく予定です

日々の生活を楽しくさせるモノ達を
自分自身とご来館いただいた方が楽しめるような場所にできたら嬉しです♪



Default
  • File

    とーちゃん

    2023/02/27 - 編集済み

     コーナーでの バトルのディオラマ、
    フェラーリのフロントホイールの舵角が
    良いですね!

     ジャブイユさんのご冥福を
    お祈りします。

    返信する
    • File

      FW12C

      2023/02/27

      優勝はジャブイユでしたが2位 3位のバトルが素晴らしく映像もそちら中心でした😅
      バトル含め歴史に残るGPでした😊
      とーちゃんさんコメントありがとうございます✨(^O^)🎶

      返信する