新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
42
0
ウルトラセブンの怪獣写真です。単体を集めました。その1です。#ウルトラセブン#怪獣写真#ウルトラマン#ブロマイド
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
A-chan
こんばんは。数多くの怪獣&宇宙人の写真、楽しませて頂いています。「ウルトラセブン」はウルトラシリーズの中でも問題作が多かったですね。私の心に残っているセブン第6話は地球人が加害者になる話としてペガッサ星人に同情的な意見が多いですが、私に言わせてみれば、あの事件は明らかにペガッサ星人側に非があります。初めて第6話を観た時、私はペガッサシティの人達に怖さを感じたのを覚えています。もし都市の動力が故障して文化の低い星々の人々に迷惑を掛ける事を考えれば、予備の動力を1つや2つ設けておく筈ではないでしょうか。他者に対する配慮、まるで無し。何だか、余計な動力を付ける事によって都市の繁栄の空間が失われるのを惜しんでいる感じ。それでいて、邪魔になる星があれば即破壊してしまうような爆弾は作ってあるのですよね。彼らにしてみれば、悲しい事だが宇宙最高の科学の維持と繁栄の為には仕方の無い事・・・・・・。これはペガッサシティの上層部に問題があるようですね。例の工作員自体には罪は無い。彼はペガッサシティ優先の思想を刷り込まれて送り込まれただけの、言わば被害者です。後に登場する穏健派の方々は、他の星々の事も考えるべきだと主張していたと思います。ペガッサシティには当然ダンの呼び掛けが聞こえていた筈ですが、脱出用の宇宙船は上層部に押さえられていて自由にならなかったのかもしれません。だから悲しい結果になっても地球人の事は恨みに思わず、むしろこんな事態になるのを防げなかった自分の無力を責めていたかもしれません。工作員もサユリ先生の説得で穏健派に仲間入りしたかもしれません。彼はもうひとりぼっちでは無いと思いたいです。ひとりぼっちと言えば、第29話の一の宮氏。彼は一体どうなってしまったのでしょうか。
1人がいいね!と言っています。
GIGAN
コメントをありがとうございます。ペガッサ星人の回のストーリーを詳しく覚えていないので、機会がありましたら見直したいと思います。残念ながらDVDを持っていないので、レンタルするしかないですが・・・。
バンダイ HGシリーズ バラゴン'65 フィギュア
STAR TREK U.S.S. ENTERPRISE NCC-1701-E
バンダイ HGシリーズ メカゴジラ'74 フィギュア
バンダイ HGシリーズ ギャオス1995 フィギュア
鬼滅の刃 ワーコレvol.6 胡蝶しのぶ フィギュア
帰ってきたウルトラマン MAT隊員 ウルトラマン怪獣写真
バンダイ DGシリーズ ザラガスB フィギュア
バンダイ HGシリーズ ガメラ1995 フィギュア
バンダイ HGシリーズ ラドン'56 フィギュア
マジンガーZ 弓さやか 初期戦闘服Ver. フィギュア
マッハGoGoGo 覆面レーサー フィギュア
バンダイ HGシリーズ 宇宙ギャオス フィギュア
バンダイ HGIFシリーズ 機動戦士Ζガンダム ハマーン・カーン フィギュア
バンダイ HGシリーズ ジグラ フィギュア
トミカ マツダ RX-7 TypeRS 99年式 ブルー
バンダイ HGシリーズ キングギドラ'65 フィギュア
バンダイ HGシリーズ エレキング フィギュア
バンダイ HGシリーズ モゲラ'57 フィギュア
バンダイ HGシリーズ 仮面ライダー サイクロン号+本郷ライダー フィギュア
バンダイ HGシリーズ ジャイガー フィギュア
1/500 ANA Boeing 747SR-81 ”“Super Junbo"
1967 CAMARO
エブロ 1/43 オートザムAZ-1 1992
フォルクスワーゲン パサート
【ナガサキヤ】ガメラキャンディカード-07 『冷凍怪獣バルゴン』
牛ティッシュカバー
コロコロコミックデラックス/ドラえもん雲の王国
BLACK MARIA / HELL GATE
ボルボ XC60 スウェーデン警察仕様
NISSAN SKYLINE RS (KDR30)【2020 CAR CULTURE】
マグナムリサーチ デザートイーグル.50AE 東京マルイ
鉄道コレクション 筑豊電気鉄道 2000形 2004号 (初代塗装)
98.PRELUDE
ROVER MINI
RMZ City Porsche 911 Turbo
013 セル画
001 恋愛ホラー・ドラマ
RODEN (UKRAINE) VAUXHALL D-TYPE AMBULANCE (KIT 1/72)
JR東海313系3000番台中央本線
'49 FORD STATION WAGON
ウルトラウーマングリージョ フィギュアーツ
ウルトラマンダイナ スーパーGUTS ガッツイーグル1997
キャプテンウルトラVOL.1
マルサン第1期 初代ウルトラマン
ウルトラマンティガ GUTS デラム 1996
ウルトラセブン 地球防衛軍 ステーションホーク1号 1967
ウルトラヒーローシリーズ ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ スペシャルカラーver.
HGウルトラマン ウルトラ大怪獣バトルスペシャル3 ゾフィー
ウルトラ怪獣消しゴム第8弾・ウルトラマン怪獣300点シリーズ オニオン
ウルトラ怪獣X 05 不動怪獣 ホオリンガ
ファルシオン テレスドン ソフビキット
ウルトラ怪獣シリーズ132 守護獣 ルクーリオン
究極大怪獣 アルティメットモンスターズ 第壱集 バキシム
55ミクラス
63レイキュバス
ネコ・パブリッシング NEKO MOOK 3075 ウルトラマンシリーズデザインワールド 井口昭彦とウルトラマン
ウルトラ怪獣シリーズ90 異形進化怪獣 エボリュウ
73ジュダ・スペクター
HDM創絶 ウルトラセブン
ウルトラヒーロー500 ウルトラマンギンガ+セブンカラーズコレクション
GIGAN Museum
» Visit
250人がフォロー中
Visits
303516
Collection Rooms
25
Items
673
1F
レトロ怪獣ソフビコレクション(ウルトラマン、ウルトラセブン、ゴジラ、ガメラ、大魔神 他) 27
2F
怪獣ソフビコレクション (1980年以降) ゴジラ、ガメラ、ウルトラマン 32
3F
レトロ怪獣写真ゴジラシリーズ 18
4F
レトロ怪獣写真ガメラシリーズ 12
5F
レトロ怪獣写真エトセトラ(ガッパ、ウルトラQ、ギララ、海底軍艦、仮面ライダー、ジャイアントロボ、モゲラ、マグマ、ゲゾラ、ガニメ、カメ-バ、マグマ大使、赤影、スペクトルマン) 16
6F
レトロ怪獣写真ウルトラマン 14
7F
レトロ怪獣写真ウルトラセブン 13
8F
レトロ怪獣写真 帰ってきたウルトラマン 8
9F
レトロアニメ写真エトセトラ(タイガーマスク、巨人の星他) 7
10F
レトロ怪獣&ヒーロー絵本 3
11F
レトロ怪獣・アニメDVD・CD 33
12F
ヒーローフィギュア 78
13F
ユージンSRシリーズルーム 30
14F
バンダイHGシリーズルーム 33
15F
ONE PIECE 9
16F
自動車カタログルーム 50
17F
ミニカールーム 63
18F
飛行機ルーム 16
19F
映画パンフレットルーム 49
20F
映画・音楽DVD・CD 30
21F
レコードルーム 18
22F
ゲームコレクション 42
23F
アイドルグッズルーム 22
24F
おみやげルーム 34
25F
その他グッズルーム 16
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
A-chan
2020/10/02こんばんは。
数多くの怪獣&宇宙人の写真、楽しませて頂いています。「ウルトラセブン」はウルトラシリーズの中でも問題作が多かったですね。
私の心に残っているセブン第6話は地球人が加害者になる話としてペガッサ星人に同情的な意見が多いですが、私に言わせてみれば、あの事件は明らかにペガッサ星人側に非があります。
初めて第6話を観た時、私はペガッサシティの人達に怖さを感じたのを覚えています。もし都市の動力が故障して文化の低い星々の人々に迷惑を掛ける事を考えれば、予備の動力を1つや2つ設けておく筈ではないでしょうか。他者に対する配慮、まるで無し。何だか、余計な動力を付ける事によって都市の繁栄の空間が失われるのを惜しんでいる感じ。それでいて、邪魔になる星があれば即破壊してしまうような爆弾は作ってあるのですよね。彼らにしてみれば、悲しい事だが宇宙最高の科学の維持と繁栄の為には仕方の無い事・・・・・・。
これはペガッサシティの上層部に問題があるようですね。例の工作員自体には罪は無い。彼はペガッサシティ優先の思想を刷り込まれて送り込まれただけの、言わば被害者です。
後に登場する穏健派の方々は、他の星々の事も考えるべきだと主張していたと思います。ペガッサシティには当然ダンの呼び掛けが聞こえていた筈ですが、脱出用の宇宙船は上層部に押さえられていて自由にならなかったのかもしれません。だから悲しい結果になっても地球人の事は恨みに思わず、むしろこんな事態になるのを防げなかった自分の無力を責めていたかもしれません。
工作員もサユリ先生の説得で穏健派に仲間入りしたかもしれません。彼はもうひとりぼっちでは無いと思いたいです。ひとりぼっちと言えば、第29話の一の宮氏。彼は一体どうなってしまったのでしょうか。
1人がいいね!と言っています。
GIGAN
2020/10/03コメントをありがとうございます。
ペガッサ星人の回のストーリーを詳しく覚えていないので、機会がありましたら見直したいと思います。
残念ながらDVDを持っていないので、レンタルするしかないですが・・・。
1人がいいね!と言っています。