- Hirot Museum
- 6F 【タロット】Sweet/Gorgeous
- 幸せをつかむタロット占い/エミール・シェラザード/天野喜孝
幸せをつかむタロット占い/エミール・シェラザード/天野喜孝
エミール・シェラザード氏といえばMyBirthday誌などでも活躍していた超有名占術家だが、このセットは(装丁だけでもわかる通り)明らかに「天野喜孝タロット」として売る気満々な商品。当時の天野喜孝氏は既にファイナルファンタジーやグインサーガなどイラストレーターとして第一線におり(個人的にはキマイラシリーズの印象が強い)、そりゃそうだわなあとは思う。
1991年の初版以降2回ほどケース絵を変えたりして10年以上売れ続けた。装丁変更は1997年と2002年なので、これは中期版。3種の中ではもっとも落ち着いた絵柄ではないかと思う。(中身はおなじ)
カードイラストは流石に氏らしい幻想的で華麗なもの。1997年には光風社出版から「天野喜孝タロットカード画集」なんてのも出ている。pipはシンプルな数札なので、絵を楽しむならそちらがオススメかも。
さるら。
2021/2/1コレの初版持ってますねー。
天野喜孝好きなもので(^^
タロット占いもやってみましたが、そちらのセンスは無さそうです(^^;
2人がいいね!と言っています。
Hirot
2021/2/1初版のケース絵はカッコイイですよねー。手に入るうちに買っておこうかなーとは考えています。2002年版もいいんだけど、ロゴとかがちょっと「少女向け」過ぎてそそられないのよねぇ。
やっぱり私も天野さんは好きですね。そろそろ今の技術なら「この絵」でアニメ化とかできそうな気もするんだけどなー。(ジビエ……え? なにソレ)
1人がいいね!と言っています。
さるら。
2021/2/1東映の画ニメ・シリーズで、『鳥の歌』という天野喜孝作品がありますね。厳密にはアニメじゃないかもですが(^^