-
創作キャラクター・アクリルキーホルダー『東京メトロ1000系』
東京メトロ1000系は銀座線の車両です。レトロ仕様は前照灯が1つだけで、内装も通常仕様よりさらに日本初の地下鉄車両を忠実に再現しています。 pixivファクトリーにて注文しました。 pixivファクトリーさんは相変わらず高画質で印刷してくださるるのでキーホルダー以外のグッズでも利用したいです!
キーホルダーRAPID
-
E5系はやぶさ・タグキーリング
E5系は東北新幹線に導入されており、のちに北海道新幹線に導入されたH5系と性能は同じです。 表に形式名と列車名とロゴマーク、裏には先頭車両の横から見た図が描かれています。 金具が取れてしまったのでE5系と同じ色の物に付け替えてありますw #鉄道グッズ
キーホルダー ドンキホーテRAPID
-
創作キャラクター・アクリルキーホルダー『E954型ファステック360S』
『ファステック360S』はE5系とE6系の設計のために製造された試験車です。現在は『ALFA-X』がその役目を引き継いでいます。 モノ日記に掲載したイラストを使ってpixivファクトリー様で製作していただきました。 紙に描いた絵ですがキーホルダーになると画質が良くなり満足です! #キーホルダー
キーホルダーRAPID
