-
TOMIX 長野電鉄1000系ゆけむり
TOMIXから発売されている長野電鉄の特急形電車で、元小田急電鉄の10000形HiSEです。 2019年冬に入線しました。
車両 鉄道模型 Nゲージ TOMIX921kuni
-
小雀駅
当鉄道のレイアウトの中心となる駅です。 「小雀」は地元の近所の地名から取っています。「舞岡台電気鉄道」なのに駅がJR東日本なのは気にしてはいけない どうやら大昔ドリームランドまでモノレールがあった時代に「小雀信号所」があったようですが特に関係ありません。 そもそもJR時代の駅という設定ですし。 ホームはTOMIX製品を使っています。 シールは自作です。 駅名標リンク: https://www.dropbox.com/s/x9gxl89ni7gh5wu/TOMIX%E7%94%A8%E9%A7%85%E5%90%8D%E6%A8%99.zip?dl=0
駅舎 TOMIX 合計4000円くらい921kuni
-
TOMIX JR東日本209系京浜東北線
TOMIXから発売されていた通勤形電車です。 2020年11月に中古ジャンク品として入線しました。 当鉄道初のJR東日本車両、なおかつ国鉄民営化後デビューの車両です。 4両編成で、10年以上前の旧製品です。 旧型車両置き換え用という設定です。
車両 鉄道模型 Nゲージ TOMIX921kuni
-
TOMIX 115系300番台(豊田車両センター)
TOMIXから2015年に発売された近郊形電車です 入線時期は不明ですが、弟が僕のお金を勝手に使ったことでひと悶着あったのは事実です。 基本的に普通列車で運用しているという設定です。
車両 鉄道模型 Nゲージ TOMIX921kuni
-
TOMIX 国鉄キハ01系レールバス
TOMIXから2007年に発売されたレールバスです。 当鉄道には2020年8月に入線しました。 新車ではなく中古車です。 Bトレインショーティーを思わせる程の小ささで、2両とも動力とライトが備わっています。 当鉄道ではローカル列車に用いている設定です。
車両 鉄道模型 Nゲージ TOMIX921kuni
