MUUSEO CLOUD MUSEUM
新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
福島県で採れた水晶。紫水晶メインではありますが、少しずつ展示していきます。
1人
福島県南会津郡南会津町宮里 蛍鉱山 蛍石上に生えた水晶
福島県南会津郡南会津町宮里 蛍鉱山 水晶クラスター
福島県南会津郡南会津町宮里 蛍鉱山 水入り紫水晶
福島県南会津郡南会津町宮里 蛍鉱山 フラワー水晶(薄ら紫)
福島県摩耶郡西会津町宝川(ほうかわ) 紫水晶
福島県伊達郡国見町 柳沢鉱山 コロフォーム紫水晶
福島県郡山市逢瀬 鬼ヶ城 水晶クラスター
福島県福島市飯坂町茂庭 田畑(裏半田鉱山か) 紫水晶
もっと見る
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
鉱物原石
宝飾、硝子玉、置物
博物(鉱物学)展示室_鉱物標本の部屋
石の部屋
Strawberry quartz
炭酸塩系鉱物
蛍光鉱物
化石・隕石
灰鉄柘榴石(かいてつざくろいし)/Andradite (アンドラダイト)
水晶(すいしょう)/Quartz(クォ-ツ)
[001A] ▽29-Project ルース作家への道
鉱物
鉱物標本
[004] 甲州砂金ふしぎ発見隊
オパールーム
化石・鉱物標本
フィロケイ酸塩鉱物
その他テクトケイ酸塩鉱物
ジュエルーム
モリブデン酸塩鉱物
宝石のルース
茨城県央海岸Bの石達
カラーダイヤモンド
茨城の県央海岸A201~300:シー瑪瑙&玉髄等…色々
ソロ珪酸塩鉱物
蛍石館
購入した鉱物
アイヌトロニカCDのオマケ
レアメタル系の元素
Cross section of orbicular rocks
Odd stones
鉱物標本 原石
明延鉱山
模造石
銃のおもちゃ(映画・TVその他)
原石コレクション
Calcite
採集標本
人工結晶
鉄礬柘榴石(てつばんざくろいし)/Almandine Garnet(アルマンディン ガーネット)
苦礬柘榴石(くばんざくろいし)/Pyrope(パイロープ)
灰クロム柘榴石(かいくろむざくろいし)/Uvarovite(ウヴァロバイト)
鉱物ー3
二酸化ケイ素系鉱物
鉱物中サイズ
[001B] 貴方の知らないルースの世界
石アクセサリー
その他酸化鉱物
その他リン酸塩鉱物
カルサイトグループ
タングステン酸塩鉱物
パイロキシングループ
コランダム
リチア輝石
ベリリアム
テクト珪酸塩鉱物
茨城の県央海岸A101~200:シー瑪瑙&玉髄等…色々
糸魚川翡翠&糸魚川地方の石
那珂川水系の支流:緒川の石
鉱物・化石
鉱物・天然石
LOVE 石
カラーレスの宝石
Orbicular rocks in japan
Like a orbicular rocks
Orbicular minerals
茨城の県央海岸A401~500:シー瑪瑙&玉髄等…色々
硫化鉱物
近畿地方の鉱物
鉱物☆ルース
鉱物☆原石
原石類
甘水の鉱物、たまにシンセ(その3)
鉱物あれこれ
クリスタルーム
Minerals
鉛鉱物
天然石 鉱物
共存
オパール
フォッシルーム
オリビン
その他ネソケイ酸塩鉱物
ホウ酸塩鉱物
硫酸塩鉱物
隕石
石英(クォーツ)
その他サイクロケイ酸塩鉱物
隕石・テクタイト
栃木県の鉱山
神奈川県秦野市渋沢鉱山
Quartz
TOURMALINE
FINE MINERALS
くじらのフローライト(蛍石)標本
三日月
陶器 工芸品
蛍石(フローライト)
鉱物収集への誘い
ハロゲン化鉱物
ガラス
鉱石と鉱脈の標本
甘水の鉱物、たまにシンセ(その2)
オブシディアン
有機物質展示室
貴石系鉱物
茨城県常陸大宮市玉川産の赤瑪瑙
灰礬柘榴石(かいばんざくろいし)/Grossular(グロシュラー)
満礬柘榴石(まんばんざくろいし)・マンガン礬柘榴石 / Spessartine(スペサルティン)
ケイ酸塩鉱物館
スピネル
アキシナイト
黝簾石(非加熱)
カンゴーム ゴースト・クォーツ
平岩鉱山産出瑪瑙蛍石
栃木県の砂金
神岡球状岩
グイード ・ミスタ の銃
黒曜石
seria 108円鉱物
久慈川のパープルカルセドニー原石No5
鉱物標本 レッドジャスパー自主採集/研磨品(Red Jasper)
翡翠
ボロビエバイト/アルカリ緑柱石
海岸で見つけたアメジスト玉No28
ジャンムーカシミールサファイア0.700ct
ざくろ石花崗岩
杏仁状玄武岩
パライバトルマリン "エイトリータ"0.220ct, CuO:2.49% MnO:1.20%
ナチュラルカラーの玉髄No415
ジャスパーに近い縞瑪瑙No414
表と裏で表情が違う瑪瑙No413
ジェレメジェバイト(最高色)
ペスブ石
エクロジャイト
豆サイズの縞瑪瑙No409
アレキサンドライト(ロシア産)0.212ct
赤茶色のシーカーネリアンNo410
グレーの玉髄No411
オレンジ色の瑪瑙No412
海岸産の鉄石英(赤石英)No78
灰礬柘榴石/大阪府青谷産
プルンボグンマイト1.643ct
ロシアンアレキサンドライト/変彩金緑石
オレンジ色の瑪瑙No408
糸魚川のグリーンジャスパーNo28
ブラックライトに反応する縞瑪瑙No60
蛍光反応する大きな黒瑪瑙No395
水晶クラスター
ビフォスファマイト
鉄礬柘榴石
緑が綺麗なロディン岩No33
猿が城球状岩
白く経年変化した黒瑪瑙No404
クロム含有白雲母入り石英片岩No25
玉滴石(ハンガリー産)
縞の中に更に模様が入った瑪瑙No396
蛍光反応するシャドーエフェクト瑪瑙No58
ヒデナイト(ノースカロライナ州産)
渡良瀬川桜石(菫青石フォルンフェルス)
ショッキングピンク・カルサイト/方解石
クリソベリル(バナジウムクリソベリル)1.175ct
高透過な豆サイズ黒瑪瑙No416
石英塊を割ったら出て来た赤水晶No401
コロンとした形の赤石英No400
真っ赤なゴビ瑪瑙No30
ナチュラルカラーの板状玉髄No405
表面が丸く凹んだ蛍光反応する玉髄No399
モリブデン鉛鉱
糸魚川の海岸で見つけた薄紫の瑪瑙No24
ゴールドシーンサファイア/鋼玉
パライバトルマリン(バターリャ産)0.229ct, CuO:4.13%, MnO:3.66%
アンモナイトの断面
千本峠の高温紫石英/ベータクォーツ
クリストバル石
トルマリン母岩
オールドマイン産のパライバトルマリン
鉱物標本 ロンドナイト(Londonite)
方解石 蛍光
ブラックオパール1.938ct
サンタマリアアクアマリン(非加熱)3.000ct
糸魚川の緑石英No30
デマントイド・ガーネット/灰鉄 "翠" ざくろ石
〇〇水系の高温石英/ベータクォーツ
謎の石 ウッシンジャイト
パイロクスマンガン石
田川の瑪瑙
鉱物名:コランダム 宝石名:サファイア・ルビー
金紅石(ルチル)
蛋白石(白/愛知県新城市棚山高原産)
福島県の砂金
カーレトナイト0.383ct
プラチナ&ゴールド/自然白金と自然金の共生
輪鉱
翡翠「ヒスイ」原石 一面磨き
アンタークチサイト(南極石)
チャートと思われる石No403
[鬼レアの亜種] クプロ・パウエライト
模様が見えづらいシャドーエフェクト瑪瑙No394
水色の青翡翠No15
満礬柘榴石/長野県和田峠産
メキシコ ソノラ産 ストロベリークォーツ ②
チェンバーサイト/チェンバース石
[謎の激レアストーン] パウエライト
ブラックオパール2.797ct
ナチュラルカラーの仏頭瑪瑙No398
コバルトスピネル0.096ct(バフィン島産)
エカナイト/エカナ石
玉川から流れ着いたオレンジ色の板状瑪瑙No281
名古屋ミネラルショー2018戦利品
単結晶デュモルチェライトルース
谷川 オパール
ビスマス結晶 オブジェ
銅スクロドフスカ石/Cuprosklodowskite
ダンブリ石
晶洞に小石が挟まった黒い縞瑪瑙No297
土岐石(紋石)
海岸に流れ着いた栃木県高原山の黒曜石No44
仏頭状の瑪瑙No1
満礬柘榴石/オーストラリア ブロークンヒル産(1)
ギベオン隕石(隕鉄)丸玉
シルバーグレーの飴芯ゴビ瑪瑙No21
名寄鈴石
ウミユリの茎部プレート化石
緑色の豆サイズひすいNo43
球顆流紋岩
デンドリティッククォーツ
Bi Ag 鉱物? 明延鉱山産 2020-09-16
インペリアルトパーズ(非加熱OHタイプ)0.716ct
アゲートシェル/瑪瑙化した巻貝
レッドジャスパーNo92
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン