国産紫水晶
当館にて掲載した国産紫水晶のみ、こちらに抜粋しました。
それぞれの水晶の内容は、各階層のものと同じになります。
北海道紋別郡遠軽町丸瀬布 紫水晶クラスター
北海道古宇郡泊村 盃村 玉川鉱山 紫石英上の水晶
北海道のとある場所で拾われた紫水晶(クラスターから剥離?)研磨品
北海道瀬棚郡今金町利別村美利河 美利河鉱山 紫水晶
青森県中津軽郡西目屋村 居森平(いもりたい)津軽ダム建設時に産した紫水晶
岩手県北上市和賀町 水沢鉱山 2つのポイントを持つ紫水晶
秋田県大仙市協和荒川嗽沢(うがいさわ)荒川鉱山 小粒紫水晶クラスター
秋田県大仙市協和荒川嗽沢(うがいさわ)荒川鉱山 紫水晶クラスター
秋田県大仙市協和荒川 荒川鉱山 シャモサイト入り紫水晶「三色水晶」
秋田県北秋田市阿仁町 阿仁銅山 黄銅鉱付き抜け殻紫水晶
秋田県鹿角市尾去沢 獅子沢 尾去沢鉱山 薄紫水晶
秋田県鹿角市十和田瀬田石 小真木鉱山 濃紫水晶
宮城県白石市小原七里沢 雨塚山 紫水晶
宮城県白石市小原七里沢 雨塚山 母岩付き両錐(曲がり)紫水晶
宮城県白石市小原 黒森銀山 紫水晶
山形県最上郡最上町満沢 長富鉱山 紫水晶クラスター
福島県伊達郡国見町 柳沢鉱山 コロフォーム紫水晶
福島県南会津郡只見町 脈状紫水晶(かぐや姫水晶)
福島県南会津郡只見町 球顆内の紫水晶(かぐや姫水晶)
福島県福島市飯坂町茂庭 田畑(裏半田鉱山か) 紫水晶
福島県摩耶郡西会津町宝川(ほうかわ) 紫水晶
福島県南会津郡南会津町宮里 蛍鉱山 水入り紫水晶
栃木県日光市足尾町鉛沢 長めの紫水晶
茨城県常陸大宮市那珂川 ラベンダー色の紫水晶クラスター
栃木県日光市足尾町鉛沢 紫水晶
栃木県日光市足尾町ノッツ沢 紫煙水晶
栃木県塩谷郡塩谷町下寺島 万珠鉱山 紫水晶
栃木県塩谷郡塩谷町船生 野州鉱山 紫水晶(チョロギ水晶)
栃木県宇都宮市篠井町 富井鉱山 紫水晶
栃木県宇都宮市篠井町 富井鉱山 蕾の様な松茸紫水晶
群馬県沼田市戸神町戸神山 紫水晶
群馬県沼田市戸神町戸神山 ファントム紫水晶
群馬県甘楽郡南牧村(なんもくむら)砥沢(とざわ)三ツ岩岳 カテドラル紫水晶
群馬県甘楽郡南牧村(なんもくむら)砥沢(とざわ)三ツ岩岳 紫水晶クラスター
群馬県甘楽郡南牧村砥沢三ッ岩岳 濃い紫水晶クラスター
群馬県沼田市戸神町戸神山 柱面のある紫水晶
群馬県甘楽郡南牧村砥沢三ッ岩岳 紫水晶クラスター
群馬県利根郡川場村赤倉川 紫水晶
新潟県阿賀市三川綱木 「幻」の紫水晶
新潟県東蒲原郡阿賀町新谷 三川鉱山 紫水晶
山梨県甲府市黒平町金石沢 紫煙水晶
山梨県甲府市上帯那町荒川林道 紫煙水晶
長野県南佐久郡川上村 小川山 薄紫水晶(一つはエステレル式双晶)
長野県南佐久郡北相木村下新井 竜王第二鉱山 両錐紫水晶
長野県南佐久郡川上村秋山 甲武信鉱山 紫水晶
岐阜県飛騨市神岡町 神岡鉱山 栃洞坑 黄鉄鉱付き紫水晶
富山県中新川(なかにいかわ)郡 上市町 稲村 放射状紫水晶
富山県中新川郡上市町稲村荒引 紫水晶
石川県小松市尾小屋町 尾小屋鉱山 紫水晶
石川県小松市遊泉寺町 遊泉寺銅山 紫水晶クラスター
石川県小松市遊泉寺町 遊泉寺銅山 紫水晶単結晶
石川県小松市遊泉寺町 遊泉寺銅山 蝕像紫水晶
福井県三方郡美浜町竹浪 ジャカレー水晶に付いた松茸紫煙水晶
静岡県伊豆市天城湯ヶ島 湯ヶ島鉱山 紫水晶
静岡県下田市加増野 猪戸鉱山 「桃紫色(とうししょく)」紫水晶
愛知県北設楽郡設楽町津具北向白鳥山 薄紫水晶
滋賀県高島市マキノ町 明王ノ禿 紫煙水晶
滋賀県高島市マキノ町下開田 山崎山 紫水晶(平行連晶)
滋賀県高島市マキノ町下開田(しもかいで)山崎山 紫水晶
和歌山県某所 玉髄上の紫水晶
奈良県吉野郡天川村洞川(どろがわ)白倉山 紫水晶
京都府亀岡市畑野町広野 両錐紫煙水晶
京都府のとある産地 紫煙水晶
兵庫県朝来市佐嚢(正式な地名は田路(とうじ) 紫水晶
岡山県津山市加茂町阿波 大ヶ山(だいがせん) 両錐紫水晶
広島県江田島市江田島(能美島) 紫煙水晶
広島県三次市作木町下作木 紫煙水晶
鳥取県西伯郡伯耆町藤屋 紫水晶
福岡県糸島市二丈 鹿家(しかか) 鱗鉄鉱入り紫煙水晶
長崎県五島市奈留町 泊 永這(ながはえ)水晶岳 日本式紫双晶
鹿児島県いちき串木野市三井 串木野鉱山 紫水晶
もっと見る
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン