栃木県宇都宮市篠井町 富井鉱山 紫水晶

0

富井鉱山、別名は篠井金山。古くから金が採掘されていた鉱山で、産出された立派な紫水晶は大事に保存されることがあったようです。一部が博物館に保存されていますね。

現在でも拾えなくはないようですが、紫石英すらレアになってしまった様子。そのうち採取禁止になるのでは、という場所です。

そんな場所で、2018年にたまたま掘られたのが1〜3枚目の単結晶。浅草石フリマで3000円で入手しました。その時若い方に「今やこんな単結晶ですら取れないから、買いだよ!」と強く勧められて購入しました。

まさにその言葉通り、富井の単結晶はほぼ見かけません。

4〜の結晶は、花の蕾。あるいは鶏冠を立たせた鶏にも見えます。こちらは秋葉原ミネラルショーにて、趣味で国産を集めていた海外標本メインの方より購入。1万とかその辺りだったはず。形に惚れ込みました。

ある種の芸術品です。

Default