北海道函館市弁才町 日産戸井鉱山 褐鉄鉱に覆われた水晶

0

「ミネラ」77号掲載

オレンジ色の褐鉄鉱に覆われた乳白色の水晶クラスター。単結晶は褐鉄鉱に埋まっている部分も合わせると2cmほど。北海道産水晶としては大きい方でしょうか。

単なる乳白色ではなく、よく見ると気泡による色味で、ファントム状になっています。褐鉄鉱の形状も見事な葡萄状(赤鉄鉱だと臓器状とでもいうのか)で、中には折られた水晶の断面を覆っている箇所も。

日産戸井鉱山は大正時代に硫化鉄を目的に開発された鉱山。現在でも多くの坑口跡がありますが、坑道に満たされた大量の酸性水により探索が不可能に。付近の沢にも流れているようです。

やや値が張りましたが、奮発してオークションにて入手。

Default