-
Moo.念平がやって来た! 肉筆サイン入り
む〜ねん祭り3で購入した本 Moo.念平先生のサイン入り
サイン本 ネオ・ユートピア@館長
-
ロボット刑事 K
札幌のTOYショップオタキックの鷲澤さんが ハマ・ハヤオさんに依頼して作ってもらったという Kのフィギュアの複製4体のうちの1体をいただきました 全高32cm メディコムのソフビの原型にも使われています
フィギュア オタキック@館長
-
川北すピ子さん肉筆原画 ダンシングドール
文化人形作家川北すピ子さんの肉筆画です ペン、マーカー、水彩絵の具で描かれています
原画@館長
-
吉田秋生先生肉筆サイン色紙
吉田秋生先生のサイン会で書いていただきました イラストは印刷です
色紙@館長
-
仮面ライダークウガアルティメットフォーム レプリカマスク
実物と同じ1/1レプリカマスクです
プロップ@館長
-
ウルトラマン マルサン
当時ものマルサンの落書きシリーズを塗装したもの
ソフビ マルサン@館長
-
ゴメス マルサン
マルサンのゴメス3期 ブルー成型色に銀色と茶色の重ね吹き 1980年代に下北沢のアンティークトイショップで買いました
ソフビ マルサン@館長
-
リュウの道 複製原画 石ノ森章太郎先生肉筆サイン入り
KCスペシャル1巻表紙用原画のカラーコピーに 筆で書かれた石ノ森先生のサインと落款、 5/10というシリアルナンバーが入っています どういう経緯で作られたものかはわかりません
複製原画@館長
-
ガラモン マルサン三期
正真正銘当事もののオリジナルです マルサンのソフビ人形ガラモン 三期ですがそれでもけっこう価値があるものだと思います
ソフビ マルサン@館長
-
ウルトラマン雛形2007 佐々木明
佐々木明氏が作った粘土原型をFRPで複製したもの 当時の雛形とポーズは同じですが全くの別物、はるかに洗練された仕上がりです 特に横顔がきりっと引き締まっていていいです 成田先生によるマンの彫刻には背びれがありますがこの雛形にはありません もっとも、当時の雛形にも背びれはなく、 試着時のまだカラータイマーが付いていないスーツにも背びれはなかったので、 カラータイマー装着と前後してチャック隠しのために取り付けられたのでしょう スッキリした背中のウルトラマンは新鮮です
ウルトラマン M1号 通販@館長
-
ウルトラマン 1/2マスク 佐々木明サイン入り
2008年冬ワンフェスM1号主催の佐々木明サイン会で購入 佐々木先生の粘土原型をソフビで複製したというM1号謹製ウルトラマン1/2マスクです その場でサインを入れていただきました
ソフビ M1号 ワンフェス@館長
-
ピピ「海のトリトン」
「海のトリトン」のピピのソフビ人形です
デンボク@館長
-
ばるぼら
ばるぼら のソフビ人形です
ソフビ デンボク@館長
-
ジャガー号「ゲッターロボ」ポピニカ
ポピニカゲットマシンジャガー号 ほどよく痛んでいてお手ごろ価格の中古品が 手に入ったのでレストアしました。 あえてメタリックブルーをやめ 初期パッケージ風のスカイブルーに塗りました。
超合金 ポピー@館長
-
イーグル号「ゲッターロボ」 ポピニカ
子どもの頃、弟が持っていたのが羨ましかった ポピニカ ゲットマシンイーグル号ですが、 ちょっと痛みが目立つ中古品がお手ごろ価格で手に入ったので、 これを分解して塗装し直しレストアしました。
超合金 ポピー@館長
