-
スズキワゴンR RR
2代目ワゴンRのスポーティ仕様RRのチョロQです。 実車は大ヒットした初代のキープコンセプトで1998年に登場、軽自動車の新規格への対応でボディが一回り拡大しています。2代目も大ヒットし、登録車を含めた車名別販売ランキングでトップの常連となっています。初代に続く大ヒットで軽自動車の定番車種としての地位を磐石なものとしました。 チョロQではRR仕様のグリルやエアインテーク、リアスポイラーが目を引きます。軽自動車のチョロQらしく、チョロQとしては若干小ぶりなサイズとなっているのが特徴です。実車はもう20年も前の車になりますが、未だに古さを感じさせないスタイルであると思います。
タカラ(現タカラトミー) 80円 リサイクルショップ No.11Ratteboss
-
ロンドンバス
ロンドンの象徴てきなアイコンとして知られる、二階建て仕様の路線バスです。目を引く真っ赤なボディが特徴的です。 トミカでは外国車シリーズで1977年に登場して以来、仕様を変えながらも40年以上に渡りトミカの定番ラインナップに存在し続け断トツの長寿モデルとなっています。現行のモデルでは「PET WORLD」の文字や動物のイラストがシールにて表現され、可愛らしい雰囲気に仕上げられています。非常に個性的なスタイリング故か、トミカの他の定番車種と比較してもあまり古さを感じません。他の車種が数年でラインナップ落ちしていく中、これからどこまで定番車種であり続けるのか注目したい所です。
1/130 タカラトミー 80円 リサイクルショップRatteboss
-
日産GT-R NISMO GT500
日産GT-Rをベースとして開発されたGTマシン、日産GT-R NISMO GT500です。 トミカでのレギュラー仕様のGT-Rとは全くの別金型となっており、GTマシンらしくどっしりとした印象を受けます。大型のリアウィングが迫力満点です。マットブラックのカラーを纏ったボディに「NISSAN」「NISMO」の文字が印刷されている点もインパクトがあり魅力的です。更にゼッケン等のステッカーも付属しており、自分好みに仕上げる事も可能となっています。あらゆる点でマニアックさが感じられ、完全に大人のレースファンを意識した製品であると感じられます。 左右ドアが開閉可能となっており、レースに徹した特徴的な内装をしっかりと確認出来ます。ハンドル位置は左側です。
1/65 タカラトミー 80円 リサイクルショップRatteboss
