新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
本琥珀やアンモライト等、生物起源となっている宝石・鉱物は少なくありません。こちらには有機物が起源となっている鉱物を展示しています。なお、こちらには鉱物とはいえないパールも展示しています(しかし、そもそもパールは限られたものしか所持していません)。
12人
コンクパール0.675ct
アンバー1.314ct
アンモライト(タブレット)8ピース
コンクパール0.389ct
もっと見る
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
Fluorite
Strawberry quartz
鉱物標本の部屋
秋田県産水晶
化石
宝石のルース
Odd stones
鉱物ー11
茨城県央海岸Bの石達
鉱物
鉱物標本
[004] 甲州砂金ふしぎ発見隊
合成石
オパールーム
ジュエルーム
Cross section of orbicular rocks
炭酸塩系鉱物
カラーダイヤモンド
2021.12〜2022.1
愛媛県産水晶
山形県産水晶
三重県産水晶
国産水晶の印材
茨城の県央海岸A201~300:シー瑪瑙&玉髄等…色々
ソロ珪酸塩鉱物
マンガン鉱物
茨城県産水晶
福井県産水晶
ビーチコーミングの部屋
灰鉄柘榴石(かいてつざくろいし)/Andradite (アンドラダイト)
水晶(すいしょう)/Quartz(クォ-ツ)
鉱物原石(フローライト)
鉱物あそび
AQUAMARINE
Box2 〜Blue〜
外国産鉱物
博物(鉱物学)展示室_鉱物標本の部屋
購入した鉱物
レアメタル系の元素
鉱物 etc.
大分県産水晶
球状閃緑岩2石目
石の師匠より賜り物
鉱石・化石・化石加工物・水晶・大理石のコーナー
INCREDIBLE MINERALS
Round stones
銃のおもちゃ(映画・TVその他)
Calcite
鉱物標本 原石
明延鉱山
特別展:鉱物
糸魚川翡翠&糸魚川地方の石
那珂川水系の支流:緒川の石
鉱物・化石
鉱物・天然石
炭酸塩鉱物館
硫化鉱物館
ハロゲン化鉱物館
[001B] 貴方の知らないルースの世界
カット石の館
石アクセサリー
栃木県産水晶
宮城県産水晶
鉱石博物館
山口県産水晶
長野県産水晶
鉱物の部屋
博物コレクション54
29 Gem Stone Club
レインボーガーネット/奈良県天川村産
リチア輝石
ベリリアム
Orbicular rocks in japan
Like a orbicular rocks
Orbicular minerals
ミクロコスモス
二酸化ケイ素系鉱物
水晶クラスター
ターコイズ
LOVE 石
カラーレスの宝石
石川県産水晶
オカオカハウスの部屋
茨城の県央海岸A101~200:シー瑪瑙&玉髄等…色々
アメシストの部屋
茨城の県央海岸A401~500:シー瑪瑙&玉髄等…色々
石の間
香川県産水晶
岡山県産水晶
かめコレ
奈良県産水晶
新潟県産水晶
宮崎県産水晶
イノ珪酸塩鉱物
フィロ珪酸塩鉱物
栃木県の鉱山
即売会などで購入した石
神奈川県秦野市渋沢鉱山
クリスタルーム
天然石 鉱物
我が家の鉱物コレクション
フォッシルーム
大阪府産水晶
特別展:動物
鉛鉱物
鉱物ー10
隕石・テクタイト
石英(クォーツ)
熊本県産水晶
山梨県産水晶
滋賀県産水晶
甘水の鉱物、たまにシンセ(その3)
長石の仲間
和歌山県産水晶
K-鉱石これくしょん
海の石ころ
硫化鉱物
青色の石の部屋
Beryl (ver Morganite)
Quartz
カンゴーム ゴースト・クォーツ
アンタークチサイト(南極石)
福岡県北九州市小倉南区 貫 水晶山 透明度の高い水晶
栃木県宇都宮市篠井町 富井鉱山 紫水晶
ブルースポジュメン(ブルー・クンツァイト)
鉱物標本 レッドジャスパー自主採集/研磨品(Red Jasper)
seria 108円鉱物
宮城県白石市小原七里沢 雨塚山 紫水晶
山梨県甲府市黒平町 昇仙峡近辺にて採取された、川削り水晶
和歌山県のとある産地 玉髄上の紫水晶
山口県山口市秋穂二島 海岸のガマから採取された煙水晶
ボロビエバイト/アルカリ緑柱石
和歌山県田辺市付近 フラワー水晶
栃木県塩谷郡塩谷町船生 野州鉱山 紫水晶(チョロギ水晶)
水色の青翡翠No15
栃木県の砂金
グイード ・ミスタ の銃
海岸産ジャスパーとアゲートのミックスNo43
岩手県北上市和賀町 水沢鉱山 2つのポイントを持つ紫水晶
三重県三重郡菰野(こもの)町菰野 御在所岳北東部 煙水晶
和歌山県田辺市本宮町大居 微小水晶クラスター
糸魚川のグリーンジャスパーNo28
オンファス輝石岩No41
水を吸い上げる八溝石かも!No503
奈良県吉野郡天川村洞川(どろがわ)五代松(ごよまつ)鉱山 レモン水晶
和歌山県西牟婁郡(にしむろぐん)すさみ町江住(えすみ) 水晶クラスター
海岸に流れ着いた栃木県高原山の黒曜石No44
福島県福島市飯坂町茂庭 田畑(裏半田鉱山か) 紫水晶
糸魚川の緑石英No30
白山紋石(孔雀)
福岡県八女市星野村 星野鉱山 極薄水晶クラスター
この海岸で最もポピュラーな玉髄No290
大阪府豊能郡能勢町長谷(ながたに)カルルスバット正長石と高温石英
和歌山県日高郡日高川町串本 舟原鉱山 輝安鉱付き水晶
水晶と玉髄が入った珪化木No654
チャート原石を磨いてみたNo692
福井県大野市面谷(おもだに)面谷鉱山 石英脈に生えた水晶
大きなシーカーネリアンの原石No45
大阪府豊能郡能勢町宿野 ペグマタイトに生えた水晶
下仁田菊花石
リンカイト
山形県山形市宝沢(ほうざわ)宝沢鉱山 水晶クラスター
パイライト・アンモナイト/黄鉄鉱化したアンモナイト
海岸で見つけた緑色の流紋岩No1
ちんの峠 水晶
宝坂の貴蛋白石/ノーブルオパール
福岡県飯塚市内住 古屋敷 石英の隙間に生じた水晶
滋賀県野洲市希望ヶ丘 国道8号線沿いの工事現場 ペグマタイトに生えた薄朱色水晶
南極石(アンターチクサイト)
渡良瀬川桜石(菫青石フォルンフェルス)
鳥取県鳥取市国府町 上地鉱山 青水晶クラスター
滋賀県長浜市西浅井町山門 煙水晶
滋賀県高島市マキノ町下開田(しもかいで)山崎山 紫水晶
石墨
白山紋石(小菊)
三重県津市白山町山田野 白山鉱山 青白い水晶
ジャスパー化の進んだ珪化木No564
夕張のコハク入り瀝青炭/コール
川ズレした灰紫色のアメジストNo4
モンタナ・エルドラドサファイア/鋼玉
秋田県鹿角市尾去沢 獅子沢 尾去沢鉱山 薄紫水晶
ゴールドルチルクォーツ(針水晶)
福岡県糸島市二丈 鹿家(しかか) 鱗鉄鉱入り紫煙水晶
木由来のジャスパーアゲートNo81
アゲートシェル/瑪瑙化した巻貝
シェリー酒色っぽい瑪瑙No294
福島県の砂金
徳島県のとある産地 赤みがかった水晶クラスター
徳島県のとある産地 ハーキマーダイヤモンド風両錐水晶
三重県いなべ市大安町石榑(いしぐれ)南 水晶谷 大晶洞から採取された水晶(欠片)
静岡県下田市 中 高根山鉱山 方解石の蝕像による抜け殻水晶
滋賀県高島市マキノ町 明王ノ禿 紫煙水晶
一部が蛍光反応する黒瑪瑙No284
鶏冠石
ざくろ石花崗岩
京都府亀岡市畑野町広野 両錐紫煙水晶
水晶石
茨城常陸太田市の町屋石(笹目石)No689
ブランドバーグ産アメシスト
銀黒
水晶付き飴色の瑪瑙No291
玉川ドゥルージー瑪瑙No34
玉川から流れ着いたオレンジ色の板状瑪瑙No281
越前紋石
クリーム色になった仏頭黒瑪瑙No113
アゲート・ダイナソーボーン/瑪瑙化した恐竜骨
レインボーガーネット/奈良県天川村産(13)
谷川 オパール
さつま芋色のジャスパーNo56
シーカーネリアンNo555
模様入りの泥岩と思う石No285
菊寿石(頑火輝石蛇紋岩)
まだら模様の黒系瑪瑙No720
兵庫県飾磨郡家島町男鹿島(たんがしま)束沸石、カリ長石共生水晶クラスター
スモーキー&クリーム色の縞瑪瑙No277
おはじきの様な形のオレンジ瑪瑙No447
青緑っぽく透過する黒瑪瑙No280
カーレトン石
このビーチで多く見つかる瑪瑙No436
ゴールドシーンサファイア/鋼玉
ビスマス鉱物? 京都府の鉱山産 2020-09-29
ルチルクォーツ
津軽銀花石
Bi Ag 鉱物? 明延鉱山産 2020-09-16
津軽鹿の子石
輝安鉱(Stibnite)
水に濡れるとインディゴ色に見える黒瑪瑙No77
愛媛県西条市市之川 市之川鉱山 輝安鉱入り水晶
茨城県常陸大宮市諸沢 玉髄上の水晶
糸魚川のデュモルチェ石No27
青松花石(球顆流紋岩)
キンモクセイ色のプルーム入り瑪瑙No591
谷川オパール
茨城県東茨城郡城里町塩子 高取鉱山 マンガン鉱物に覆われた薄煙水晶(古い標本)
滋賀県大津市田上 笹間ヶ岳 石英板に付いた両錐煙水晶
火焔柄の黒瑪瑙No460
タンポポとわた毛/石黄&オケナイト
菱マンガン鉱 閃亜鉛鉱伴う
ボルツ(カーボナード)
岡山県津山市加茂町阿波 大ヶ山(だいがせん) 両錐紫水晶
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン