アンモライト

0

アンモライトプラセンチセラスコスタータム。

アンモライトはカナダのアルバータ州または米国の一部、ロッキー山脈付近のみから産出されるアンモナイト化石です。アルバータ州の州の石になっています。

表面にアラゴナイト層があり、品質の高いものはブラックオパールに似た遊色を見せます。

また、ブラックオパールとは逆で、ブルーやバイオレットが貴重で、レッドが多いです。逆にブラックオパールはレッドの遊色が見えるものが貴重です。

アンモライト完全体は遊色があまり見えないものでも大変高価です。私も多分二度と手を出さないと思います。

標本名:アンモライトプラセンチセラスコスタータム
産地:カナダ、アルバータ州

Default
  • File

    チュル

    2019/02/15

    これは凄すぎますね👍
    このサイズがまた驚きですし、見事な標本だと思います。
    ネットでアンモライト検索すると、本当に状態や発色が良いものは一千万円近いものもあるとか書いてあったりしますね。
    アルバータ州とアメリカの一部のロッキー山脈東側斜面の七千万年前の地層からしかとれないとか貴重すぎますしね。
    色が本当キレイですし、凄いものを見せていただきました✨

    返信する
    • File

      shm

      2019/02/15

      コメントありがとうございます😊恐縮でございます😅

      仰る通りで、遊色アンモナイトはマダガスカル等でも採取できるのですが、アンモライトと名乗ることができる石は北米産のみです。国内のみならず、海外の富裕層にも人気の化石です。
      当該石も遊色がどこからでも見える石が欲しかったので入手しました。割と良い品質かなと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

      返信する