分冊百科の思い出 コレクターなら、多くの方が通るであろう道。それが「分冊百科」。 創刊号を買ったら最後、「揃えたい」というコレクターの弱み(強み?)につけ込まれ、先の見えない定期購読マラソンのスタートです。自分もその1人でした(笑) スター・ウォーズファクトファイルは2002年2月から刊行を開始し、全121号で完結しました。週刊で1冊500円ですから…みなさん、計算してみてください。なかなかの額です。 その後、地域限定のテスト販売という形で新たなスター・ウォーズの分冊百科が出たり(程なく打ち切りになったようですが)、最近では全100号の「週刊スター・ウォーズ ミレニアムファルコン」が発売されたりしています。ミレニアムファルコンは、毎週少しずつパーツを組み立てて…というやつです。魅力的ですが、1冊2000円とか怖すぎます。 そんな訳で、その後分冊百科には手を出していませんが、みなさんの家にも1冊くらいはあるんじゃないでしょうか? いろんなコレクターさんの「分冊百科」ストーリー、聞いてみたいです。 #アイテム
- SUMI-chang Museum
- 3F STAR WARS 書籍・トレーディングカード etc
- STAR WARS FACT FILE 全121巻
STAR WARS FACT FILE 全121巻
※全121号の表紙は「STAR WARS FACT FILE 表紙コレクション」にて、展示しています。
「創刊号は特別価格…」でお馴染みのディアゴスティーニより、スター・ウォーズファクトファイル。当時テレビCMも放送されていたので、ご存知の方も多いと思います。
まんまとハマり、全巻買い揃えてしまいました。EP3公開前とあって、不完全な大百科ではありますが、それでも情報量はかなりのもの。スピンオフやコミックの情報まで満載です。
Shirubu
2017/5/27私も全巻揃えました。EP9公開後に、新版を出して欲しいです。
SUMI-chang
2017/5/28 - 編集済みコメントありがとうございます。Shirubuさんも全巻揃えられたのですね!EP9公開後は、EP1~9を網羅した「コンプリート」とか「パーフェクト」系の新しいグッズ・書籍が出そうですね。
1人がいいね!と言っています。