-
四国中央市A(愛媛県) マンホールカード
マンホールカード 四国中央市A 【都道府県】 愛媛県 【市町村】 四国中央市 【弾数】 第14弾 【発行年月日】2021/4/25 【配布場所】紙のまち資料館 愛媛県の東の端、四国のほぼ中央にあるので、2004年4月に合併で誕生した市を四国中央市と命名しています。 製紙業が盛んで、四国中央市は『日本一の紙のまち』をアピールしています。 わたしには、ネガティブなイメージで日本一をアピールしているように思えました。 製紙工場があると、薬品の臭いがすごいです。それの日本一? 最近は知りませんが、20年以上前の伊予三島市(現在の四国中央市)は、製紙工場からの薬品臭が酷かったです。 香川県側から高速道路のトンネルを抜けて愛媛県に入ると、薬品臭がすること多かったです。 市内には、大企業の大王製紙から中小の製紙会社まで、製紙工場がたくさんあります。 マンホールカードをもらいに久しぶりに四国中央市へ行きましたが、薬品臭は無かったです。空気が綺麗になっているようです。
マンホールカード 四国中央市 14 2021/4/25Shirubu
-
橿原市B(奈良県) マンホールカード
マンホールカード 橿原市B 【都道府県】 奈良県 【市町村】 橿原市 【弾数】 第23弾 【発行年月日】2024/7/26 【配布場所】かしはら観光インフォメーションセンター神宮前 橿原(かしはら) 日本国の聖地です。 2600年以上前に、のちの初代天皇『神武天皇』が橿原京を創建し、天皇に即位したと伝えられる地です。 橿原神宮 神武天皇を祀る神社です。 関西の歴史的観光地はどこもキャパを超えた観光客で溢れていますが、橿原神宮には、ほとんど人がいません。 別世界です。砂利を踏む自分の足音と鳥の鳴き声しか聞こえません。とにかく静かで、落ち着きます。 地元の観光業の方に悪いですが、騒々しい団体観光客には来てほしくないです。今のまま、ずっとつづいて欲しいです。 藤原京 日本初の碁盤状の道路計画で作られた首都 676年 新しい京の計画に着手 694年 藤原京に遷都 710年 平城京へ遷都 カードのデザインは、ストリートファイターⅡのキャラクターが1300年前の藤原京へタイムスリップした設定です。 カプコンの創業者は橿原市出身です。
マンホールカード 橿原市 23 2024/7/26Shirubu
-
丸亀市A(香川県) マンホールカード
マンホールカード 丸亀市A 【都道府県】 香川県 【市町村】 丸亀市 【弾数】 第4弾 【発行年月日】2017/4/3 【配布場所】丸亀城内観光案内所 丸亀城 現存十二天守 4層石垣の合計の高さは日本一 1597年 築城開始、1602年完成 (後の高松藩の支城) 1615年 一国一城令で丸亀城廃城となる。高松城を残した。 1641年 丸亀藩 設立 1643年 丸亀城の再築に着手 1660年 現在の天守完成 1673年 大改修完了
マンホールカード 丸亀市 4 2017/4/3Shirubu
-
柏原市C マンホールカード
マンホールカード 柏原市C(大阪府) 【都道府県】 大阪府 【市町村】 柏原市 【弾数】 第23弾 【発行年月日】2024/07/26 【配布場所】柏原市民文化センター ぶどうの栽培が盛んなので、ガンダムカードはぶどうです。
マンホールカード 柏原市 23 2024/7/26Shirubu
-
蒲郡市(愛知県) マンホールカード
マンホールカード 蒲郡市 【都道府県】 愛知県 【市町村】 蒲郡市 【弾数】 第21弾 【発行年月日】2023/12/15 【配布場所】 海辺の文学記念館 渥美半島と知多半島に挟まれた三河湾に面した市です。 カードのデザインの竹島橋と竹島は、配布場所のそばでした
マンホールカード 蒲郡市 21 2023/12/15Shirubu
-
甲賀市(滋賀県) マンホールカード
甲賀市(滋賀県) マンホールカード マンホールカード 甲賀市 【都道府県】 滋賀県 【市町村】 甲賀市 【弾数】 第23弾 【発行年月日】2024/07/26 【配布場所】甲賀地域市民センター 藤子不二雄の『忍者ハットリくん』では、ハットリくん(伊賀流)のライバル側『甲賀流』忍者の地元です。 忍者の二大流派、伊賀(三重県)と甲賀(滋賀県)は、山を隔てた隣同士です。
マンホールカード 甲賀市 23 2024/7/26Shirubu
-
静岡県富士市 「かぐや姫と富士山」P002 ワールド・マンホール・コレクション
マンホールカードの生みの親 山田秀人さんが仕掛けるご当地カード第3弾のプロモーションカード第2弾 プロトとプロモーションを並べてみました。 ・プロト PT01『神田明神』 ・プロモーション P002『かぐや姫と富士山』 プロモーションカードは、今後の製品版と同じフォーマットと思います。 気付いた点 ・表面 エンボス加工 ・裏面 プロトからデザインを変更 ・消火栓のマンホール蓋も対象になった。 ・WMCでは三重県は近畿地方として扱う。マンホールカードでは中部地方です。 ・本リ―リース版は、現地で販売(350円?)かと予想 2024年10月5日時点、PT001神田明神は、ロット2になっています。
マンホールカード 富士市 P002 2024/9Shirubu
-
山田秀人 トレーディングカード風名刺カード
山田秀人 トレーディングカード風名刺カード マンホールカードの生みの親 山田秀人さんのサイン会でいただきました。 カードのサイズは、マンホールカードと同じです。 角度を変えるとキラキラと光る特殊な加工がされています。 裏面はご本人にSNSでそのままで展示していいとの確認をとれています。 収集場所 ハンズ梅田店 収集日 2024年10月5日
マンホールカード 2024/7Shirubu
-
亀岡市B(京都府) マンホールカード
マンホールカード 亀岡市 【都道府県】 京都府 【市町村】 亀岡市 【弾数】 第13弾 【発行年月日】2020/12/17 【配布場所】亀岡市文化資料館 亀岡市 京都駅から快速で約20分、Jリーグ京都サンガのホームスタジアムがあります。 戦国時代には、明智光秀が亀岡城を築城しています。
マンホールカード 亀岡市 13 2020/12/17Shirubu
-
有田川町(和歌山県) マンホールカード
有田川町(和歌山県) マンホールカード マンホールカード 有田川町 【都道府県】 和歌山県 【市町村】 有田川町 【弾数】 第2弾 【発行年月日】2016/8/1 【配布場所】有田川町観光案内所 第23弾時点で本州最南端のマンホールカードです。 有田川町は、和歌県の北部に位置します。
マンホールカード 有田川町 2 2016/8/1Shirubu
-
常滑市(愛知県) マンホールカード
マンホールカード 常滑市 【都道府県】 愛知県 【市町村】 常滑市 【弾数】 第23弾 【発行年月日】2024/7/26 【配布場所】登窯広場展示工房館 知多半島の中部の西岸の市です。 埋め立て地には、中部国際空港があります。 焼き物が伝統産業で、常滑焼は日本六古窯(瀬戸、常滑、越前、信楽、丹波、備前)の一つです。 市名の常滑(とこなめ)は、『常』(『床』→地面)が、滑らかの意味、粘土層の露出が多い地域で古くから『とこなめ』と呼ばれていました。
マンホールカード 常滑市 23 2024/7/26Shirubu
-
上郡町(兵庫県) マンホールカード
上郡町(兵庫県) マンホールカード マンホールカード 上郡町(兵庫県) 【都道府県】 兵庫県 【市町村】 上郡町 【弾数】 第9弾 【発行年月日】2018/12/14 【配布場所】上郡町観光案内所 兵庫県で一番西に位置しています。 デザインは円心くんとエイトちゃん 『円心くん』 鎌倉時代の武将 赤松円心 『エイトちゃん』 大型放射光施設 SPring-8 SPring-8 兵庫県の播磨科学公園都市にある世界最高性能の放射光を生み出すことができる大型放射光施設。 放射光とは、電子を光とほぼ等しい速度まで加速し、磁石によって進行方向を曲げた時に発生する、細く強力な電磁波のこと。 和歌山カレーヒ素事件の解析で使用された。
マンホールカード 上郡町 9 2018/12/14Shirubu
-
三木市C(兵庫県) マンホールカード
三木市C(兵庫県) マンホールカード マンホールカード 三木市C 【都道府県】 兵庫県 【市町村】 三木市 【弾数】 第22弾 【発行年月日】2024/4/26 【配布場所】あじさいフローラみき 『オーイ!とんぼ』の聖地は、鹿児島県トカラ列島と熊本市です。 劇中で三木市内のゴルフ場で開催の大会もあるのか確認できませんでした。 ゴルフボールが真上に上がったデザインですが、こんなショットを出来るのかな?
マンホールカード 三木市 22 2024/4/26Shirubu
-
久御山町(京都府) マンホールカード
久御山町(京都府) マンホールカード マンホールカード 久御山町 【都道府県】 京都府 【市町村】 久御山町 【弾数】 第23弾 【発行年月日】2024/7/26 【配布場所】久御山町役場 久御山町 京都府の南部に位置します。 淀川の源流になる大きな2つの大きな川(木津川と宇治川)が合流する地点に近い平地域です。 堤防が整備されてなかった昔は大雨になる度に洪水になっていたはず、人が住みにくい場所だった思います。
マンホールカード 久御山町 23 2024/7/26Shirubu
-
亀山市(三重県) マンホールカード
亀山市(三重県) マンホールカード マンホールカード 横浜市D 【都道府県】 三重県 【市町村】 亀山市 【弾数】 第4弾 【発行年月日】2017/4/3 【配布場所】関まちなみ資料館 東海道五十三次の江戸から数えて47番目の宿場町 現在の旧東海道で一番歴史的な建物が残っている宿場町です。
マンホールカード 亀山市 4 2017/4/3Shirubu