-
Mitsubishi Lancer GTI 1988
Mitsubishi Lancer GTI 1988 3代目ランサー ミニカーは海外仕様の4ドアセダンです。 日本国内仕様は、4ドアを販売せずに、5ドアハッチバックセダンでした。 Mitsubishi Lancer GSR 1988(日本仕様) 5ドアセダン 【エンジン】1596cc 4気筒 ターボ 【出力】107 kW/146 PS/ 143PS 【最高速度】209km/h 【加速】0 -100 km/h 8.1s 【サイズ】4235 x 1670 x 1405 mm 【燃費】(10-15mode)10.6 km/l, 9.5 l/100km 【価格】179.9万円
BM CREATIONS 3 日本 1988Shirubu
-
Dodge Van (HW RACE TEAM)
Dodge Van 【初登場】2021年 【デザイナー】Ryu Asada 実車は1994年に発売されたダッジ ラムバンです。 Dodge Ram Van B150 (ショートボディ) 1994 【エンジン】3.9L V6 【出力】175hp 【最高速度】不明 【加速】不明 【サイズ】4755 x 2007 x 2019 ㎜ 【燃費】不明 【価格】$12,951~ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ダッジのバン(フルサイズ) 1964-1970 Aシリーズ 1971 - 1978 Bシリーズ 初代 1979 - 1994 Bシリーズ 2代目 ☆ 1994 - 2003 Bシリーズ 3代目 2003 - 2006 Dodge Sprinter 初代 2006 - 2009 Dodge Sprinter 2代目 2007年 ダイムラー クライスラー解消 2009年 クライスラー破綻、Fiatがクライスラーを買収、2013年までフルサイズバンの販売無し 2013 - Ram Promaster (Fiat DucatoのRAMバージョン)
Ryu Asada Hot Wheels 3 アメリカShirubu
-
Dodge Viper SRT 2015 (Majorette Tune's Up's )
Dodge Viper SRT 2015 (Majorette Tune's Up's ) Dodge Viper SRT 2015 【エンジン】8382cc V10 NA 【出力】481 kW / 654 PS / 645 hp 【最高速度】334 km/h 【加速】0-100 km/h 3.5s 【サイズ】4463 x 1941 x 1246 mm 【燃費】22.5 l/100 km 【価格】 $91,100 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Majorette Tune's Up's 2 ミニカーとドレスアップパーツがセットになったシリーズ。 ブラインドボックス販売です。 全18種 ・Ultra Rare 1種類 ・Super Rare 3種類 ・Rare 6種類 ミニカー :メタルカラー ブラスチックのドレスアップパーツ:クロームメッキ ・Cool 8種類 ミニカー:普通のペイント ブラスチックのドレスアップパーツ:プラスチック整形色 1アソートの個数,混入率不明 このヴァイパーはRareです。
majORETTE 3 アメリカ 2015Shirubu
-
110 シルビア
110 シルビア 3代目シルビア(日産サニー店で販売) ボディタイプは2種類 ・3ドア ハッチバック ・2ドア ハードトップ 【エンジン】1.8L I4,2.0L I4 【サイズ】4400 x 1680 x 1310 mm 兄弟車はガゼール(ローレル販売会社(日産モータ店)) ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 日産シルビア 1965 - 1968 : 初代 CSP311型 1975 - 1979 : 2代目 S10型 ☆ 1979 - 1983 : 3代目 S110型 1983 - 1988 : 4代目 S12型 1988 - 1993 : 5代目 S13型 1993 - 1998 : 6代目 S14型 1999 - 2002 : 7代目 S15型 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 時代背景 1979年 1月 プロ野球 阪神の江川卓、入団した日に巨人の小林繫とトレード 4月 『ドラえもん』(第2作)がテレビ朝日で放送開始 5月 NECがマイコン PC-8001を発売 7月 やおきんが「うまい棒」を発売。 7月 さだまさし 『関白宣言』 1980年 4月 任天堂「ゲーム&ウオッチ」を発売。 4月 松田聖子 デビュー 7月 ルービックキューブ発売 10月 山口百恵の引退コンサート 10月 巨人 王貞治引退 1981年 5月『オレたちひょうきん族』放送開始 10月 ロッテ「雪見だいふく」発売 10月 写真週刊誌「FOCUS」創刊 1982年 5月 中森明菜 デビュー 6月 東北新幹線大宮駅 - 盛岡駅間開業 10月 ソニーが世界初のCDプレーヤーを発売 10月 『笑っていいとも!』放送開始 1983年 1月 青函トンネルの工事貫通 7月 任天堂 ファミコン 発売 8月 PL学園高校が2回目の夏の甲子園優勝(桑田真澄・清原和博 1年生)
Aoshima 3 日本 1979Shirubu
-
TOYOTA SUPRA 1988
TOYOTA SUPRA 1988 スープラA70型(日本では初代スープラ) トミカプレミアムのスープラA70型は、1回目のマイナーチェンジ後の88年型(中期型)です。 トミカ系のミニカーで、A70の前期、中期、後期が揃いました。 前期 TLV-N 中期 トミカプレミアム 後期 トミカ イベントモデル A70型(1986年-1993年) 外観の大きな変更点 1986年2月 A70型スープラ発売 1988年8月 最初のマイナーチェンジ 後のライトのデザイン変更 1990年8月 2回目のマイナーチェンジ トヨタの3つの楕円エンブレムを採用 トヨタ スープラ G 1989(ベーシック グレード) 【エンジン】1988cc 6気筒 【出力】99kW / 135ps 【最高速度】不明 【加速】不明 【サイズ】4620 x 1690 x 1300 mm 【燃費】10.4 km/l(10mode) 【価格】197.9万円~ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ スープラ ,セリカXX(日本のみ2代目までセリカXX) 1978 - 1981 初代 (A40/A50) 1981 - 1986 2代目(A60) 1986 - 1993 3代目(A70) 1993 - 2002 4代目(A80) 2019 - 5代目(DB)
トミカプレミアム 3 日本 1988Shirubu
-
Chevrolet Chevelle Laguna 1975
Chevrolet Chevelle Laguna 1975 シボレー・シェベル・ラグナ ラグナは、3代目シェベル・クーペの最上位グレードのサブネームです。 Chevrolet Chevelle Laguna Type S-3 Coupe 350 V-8 【エンジン】5733 V8 【出力】108 kW / 147 PS / 145 hp 【最高速度】180 km/h 【加速】0-100 km/h 12.3s 【サイズ】5265 x 1946 x 1349 mm 【燃費】18.1 l/100km 【価格】$4,113 ホタテのトレードマーク ブリスターの裏面にシェルの歴代のトレードマークが印刷されています。 シェルの社名とトレードマークは、1833年の創業当時、貝殻を加工した工芸品を販売する会社だったことに因みます。 最初トレードマークは、ムール貝由来です。1904年、今のホタテ貝由来に変更しています。出資者の家紋がホタテ貝だったことが由来です。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ シボレー・シェベル 1964 - 67 初代 1967 - 72 2代目 1973 - 77 3代目
Greenlight 3 1975 ChevroletShirubu
-
Morris Minor 1956
Morris Minor 1956 イギリスのモーリスが、1948年発売したコンパクト ファミリーカーです。 ミニカーは、1956年に発売されたシリーズ3です。 Morris Minor 1000 Tourer 1956 【エンジン】948cc 4気筒 【出力】27.6 kW / 37.5 PS / 37 hp 【最高速度】115 km/h 【加速】0-100km/h 35.3s, 0-80 km/h 16.5s 【サイズ】3759 x 1549 x 1524 mm 【燃費】8.4 - 10.1 l/100km 1948-1953 Morris Minor Series MM 250,962台生産 1953-1956 Morris Minor SeriesⅡ 269,838台 1956-1962 Morris Minor 1000(SeriesⅢ) 847,491台 1962-1971 Morris Minor 1000 (SeriesⅤ) Series IV は、1959年から2000年まで製造していた『ミニ』の初期型ミニ・マークⅠ『Morris Mini-Minor』に割り当てられています。
matchbox 3 イギリス 1956Shirubu
-
Nissan Skyline 2000 GT-R (KPGC10) 1970
Nissan Skyline 2000 GT-R (KPGC10) 1970 ハコスカ 2ドア ハードトップクーぺ 1969年2月 GT-R 4ドアセダン発売 1970年10月 GT-R 4ドアセダン販売終了 1970年10月 スカイライン 2ドアハードトップクーペ発売に伴い、GT-Rも2ドアに変更。 1972年9月 GT-R 2ドアハードトップクーペ 販売終了 【エンジン】1989 cc 直列6気筒 【出力】117.5 kW / 160 PS / 158 hp 【最高速度】200 km/h 【加速】0-100 km/h 8.3s 【サイズ】4330 x 1665 x 1370 mm 【燃費】14.8 l /100km
トミカプレミアム 3 日本 1970Shirubu
-
TOYOTA ALPHARD 2015
TOYOTA ALPHARD 2015 3代目アルファード 高級ミニバンのライバルは兄弟車のヴェルファイアだけです。 ・日産エルグランド(2010年3代目登場 12年以上モデルチェンジ無し) ・ホンダ・エリシオン 1代限りで2012年消滅。統合先のオデッセイは2022年消滅 TOYOTA ALPHARD 2.5X 2015(ベーシックグレード) 【エンジン】2493 CC 4気筒 【出力】134 kW / 182 ps 【最高速度】不明 【加速】不明 【サイズ】4915 x 1850 x 1880 MM 【燃費】11.6 km/l (JC08モード) 【価格】3,197,782円 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 高級ミニバン 販売台数 年、アルファード、ヴェルファイア、アルヴェル合計、エルグランド 2009 29,602 49,636 79,238 7,059 2010 35,754 61,015 96,769 20,045 5月エルグランド3代目登場 2011 17,783 26,206 43,989 17,673 2012 41,471 58,513 99,984 17,336 2013 33,784 50,575 84,359 10,775 2014 25,863 36,734 62,597 10,987 2015 44,398 54,180 98,578 7,909 1月アルヴェル3代目登場 2016 37,069 48,982 86,051 6,987 2017 41,923 46,757 88,680 8,162 2018 58,806 43,130 101,936 7,313 2019 68,705 36,649 105,354 6,729 2020 90,748 18,004 108,752 3,652 1月トヨタ販売店全車種併売開始 2021 95,049 06,509 101,558 3,513
トミカ 3 日本 2015Shirubu
-
Honda Integra Type R 1995
Honda Integra Type R 1995 インテグラとして初の『Type R』 4ドアハードトップと3ドアクーペにそれぞれタイプRが設定されました。 Honda Integra Type R 1995 【エンジン】1797cc 4気筒 【出力】147 kW / 200 PS / 197 hp 【最高速度】240 km/h 【加速】0-100 km/h 6.3s 【サイズ】4525 x 1695 x 1355 mm 【燃費】13.4 km/l(10-15 mode) 【価格】225万円 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ホンダ インテグラ 1985 - 1989 初代 クイントインテグラ 1989 - 1993 2代目 1993 - 2001 3代目 2001 - 2006 4代目
トミカプレミアム 3 日本 1995Shirubu
-
DATSUN KAIDO 510 Wagon
DATSUN KAIDO 510 Wagon 2018年にマテルを退職された元ホットウィールのデザイナーJun Imaiさんが立ち上げた『KAIDO★HOUSE』の第2弾です。 Jun Imaiさんの愛車の1971年型ダットサン 510ワゴンと同じ緑色です。 実車と同じ色のファーストカラーが欲しいので、予約して入手しました。
KAIDO★HOUSE MINI GT 3 日本Shirubu
-
Mercedes-Benz Sprinter 2018
Mercedes-Benz Sprinter 2018 メルセデスベンツの商用車バン スプリンター(3代目) ボディタイプは4種類 ・Cargo Van 定員3人、後部座席無し,$38,300~ ・Crew Van 定員5人、2列シート、 $43,400~ ・Passenger Van 定員12人、4列シート(2,3,3,4)、$45,300~ ・Cab Chassis 後部はシャーシのみ、別途後部ボデイが必要、$42,700~ Cargo Van 1500 (ベースグレード) 【エンジン】1991 cc 4気筒 【出力】188 hp 【最高速度】不明 【加速】不明 【サイズ】5930 x 2344 x 2446 mm 【燃費】不明 【価格】$38,300 (2022年7月 アメリカでの価格)
Hot Wheels 3 ドイツ 2018Shirubu
-
'12 Mercedes-Benz C63 AMG Coupe Black Series
Mercedes-Benz C63 AMG Coupe Black Series 2012 C63 AMGクーペの特別バージョン『ブラックシリーズ』 ベース車両は3代目Cクラス(2007-2014 204系) 【エンジン】6208 cc V8 【出力】380 kW / 517 PS / 510 hp 【最高速度】(理論値)322 km/h,(リミッター値)300 km/h 【加速】0-100 km/h 3.8s 【サイズ】4707 x 1879 x 1391 mm 【燃費】18.4 l/100km 【価格】1500万円 【生産台数】800台 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2012年 メルセデスベンツ Cクラス(価格,排気量,気筒,馬力,グレード) 399万円 1795cc I4 156ps, C180 Blue Efficiency 499万円 1795cc I4 184ps, C200 Blue Efficiency Avant-Garde 579万円 1795cc I4 204ps, C250 Blue Efficiency Avant-Garde 695万円 3497cc V6 306ps, C350 Blue Efficiency Avant-Garde 1075万円 6208cc V8 457ps, C63 AMG (Sedan) 1085万円 6208cc V8 457ps, C63 AMG Coupe 1500万円 6208cc V8 487ps, C63 AMG Coupe Black Series Performance Studio Edition
Mark Jones Hot Wheels 3 ドイツShirubu
-
Mini John Cooper Works 2014
トミカ ショップ オリジナル ミニ ジョンクーパー・ワークス Mini John Cooper Works 2014 レギュラートミカ (37) ミニ ジョンクーパー・ワークス(2017年11月発売)の初回特別仕様の屋根あり3ドアの金型を使用しています。 2014年 第3世代のMINI(BMW)の3ドア(F56)、5ドア(F55)の販売開始。 2016年 オープンカー(F57)を追加。 Mini John Cooper Works 2014 【エンジン】1998cc 4気筒 【出力】170 kW / 231 PS / 228 hp 【最高速度】242 km/h 【加速】0-100 km/h 6.6s 【サイズ】3874 x 1727 x 1414 mm 【燃費】9.6l/100km 【価格】398万円
トミカ 3 イギリス 2014Shirubu
-
'20 TOYOTA TACOMA
'20 TOYOTA TACOMA アメリカで販売しているミットサイズのピックアップトラックです。 2015年に登場した3代目は北米で毎年20万台以上販売しています。 ホットウィールは、マイナーチェンジ後の2020年モデルです。 TOYOTA TACOMA TRD Pro 2020 (HWは最上位グレードです。) 【エンジン】3456cc V6 【出力】207 kW / 278 hp / 282 PS 【最高速度】不明 【加速】 不明 【サイズ】5392 x 1910 x 1818 mm 【燃費】不明 【価格】$49,290 (ベーシックグレード $27,150~) ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ アメリカで2020年に10万台以上販売したトヨタ車 448,071 RAV4 (SUV) 336,978 CAMRY (SEDAN) 304,850 COROLLA ☆ 248,801 TACOMA (Pikup truck) 239,438 HIGHLANDER (SUV) 131,888 4RUNNER (SUV) 111,673 TUNDRA (Pikup truck) 111,036 LEXUS RX (SUV) ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 日本で2020年度(2020年4月~2021年3月) 10万台以上販売したトヨタ車 202,652 ヤリス 120,988 ライズ 112,777 カローラ 106,579 アルファード ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ハイラックス 1968 - 1972 初代 1972 - 1978 2代目 1978 - 1983 3代目 1983 - 1988 4代目 バック トゥ ザ フューチャーの劇中車 1988 - 1997 5代目 1997 - 2004 6代目 2004 - 2015 7代目 (日本未発売) 2015 - 8代目 北米仕様は、1995年に新車種タコマに変更しています。 Tacoma(タコマ) 1995 - 2004 初代 2004 - 2015 2代目 ☆ 2015 - 3代目
Ryu Asada 3 日本 2020Shirubu
