-
Plymouth Fury 1975
Plymouth Fury 1975 プリマス フューリーは、1955 年から1989 年まで生産した中型~フルサイズの車種です。 1956年 プリムス・ベルベディアの上位グレートのサブネームとして誕生。 1959年から単独の車種になってます。 エンジンは 6気筒の3.7L,V8 5.2L,5.9L,6.6Lの4タイプがあります。 ポリスカー仕様には、V8 7.2Lもあります。 Plymouth Fury 4-Door Sedan 225.6(ベーシックグレード) 【エンジン】3682 cc 6気筒 【出力】70.8 kW / 96 PS / 95 hp 【最高速度】153 km/h 【加速】0-100 km/h 17.9s 【サイズ】5535 x 1996 x 1369 mm 【燃費】14.4 l/100 kmm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Plymouth Fury 1956-58 Plymouth Belvedere Fury (プリムス・ベルベディアの上位グレードのサブネーム) 1959-59 初代 1960-61 2代目 1962-64 3代目 1965-68 4代目 1969-73 5代目 1974-74 6代目 1975-78 7代目
Greenlight 4 アメリカ 1975Shirubu
-
Plymouth Volare Road Runner 1976
Plymouth Volare Road Runner 1976 1968年に登場したマッスルカーのロードランナーの最終4代目です。 4代目は、単独の車種ではなく中型車『プリムス・ヴォラーレ』の2ドアクーペの最上位グレードのサブネームとして登場しています。 【エンジン】5210cc/318cui V8 【出力】 112 kW / 152 PS / 150 hp 【最高速度】187 km/h 【加速】 0 - 100 km/h 10.7s 【サイズ】5009 x 1862 x 1354 mm 【燃費】 15.7 l/100km ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ プリムス・ロードランナー 1968 - 1970 初代 1971 - 1975 2代目 1975 - 1976 3代目 ☆ 1976 - 1980 4代目
Johnny Lightning 4 アメリカ PlymouthShirubu
-
Suzuki Swift Sport 2017
Suzuki Swift Sport 2017 スイフトをベースにしたスポーツバージョン スイフトとスイフトスポーツの比較(2022年型) スイフト ・エンジン 1242cc NAとハイブリッド (996ccターボは廃版) ・サイズ 5ナンバー ・価格 153万円~ スイフト スポーツ ・エンジン 1371cc ターボ ・サイズ 3ナンバー ・価格 202.8万円~ スズキ スイフト スポーツ 2017 【エンジン】1371Cc 4気筒 【出力】103kW / 140ps 【最高速度】210 km/h 【加速】0-100 KM/H 8.7S 【サイズ】3890 x 1735 x 1500 mm 【燃費】16.4 km/l(JC08mode) 【価格】MT 183.6万円,AT 190.6万円 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ スズキ カルタス、スイフト 1983 - 1988 カルタス 初代(海外の車名はスイフト) 1988 - 1999 カルタス 2代目 1995 - 2000 カルタス・クレセント 2000 - 2006 スイフト 初代 2004 - 2010 スイフト 2代目 2010 - 2016 スイフト 3代目 2016 - スイフト 4代目
トミカ 4 日本 2017Shirubu
-
TOYOTA COROLLA (E70) 1979
TOYOTA COROLLA (E70) 1979 4代目カローラ エンジン :1.3L(KE70) ,1.5L(AE70) ,1.6L(TE71),1.8L(TE70),1.8Lディーゼル(CE70) ボデイタイプ:セダン(2/4ドア)、ハードトップ、クーペ、リフトバック、バン(2/4ドア) TOYOTA COROLLA 1300GL 1979 【エンジン】1290 cc 4気筒 【出力】44 kW / 60 PS / 59 hp 【最高速度】145 km/h 【加速】0-100 km/h 15.1s 【サイズ】4050 x 1610 x 1395 mm 【燃費】10モード 15.0 km/l 【価格】76.6万円~ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ カローラ 1966 - 1970 : 初代 E1# 1970 - 1974 : 2代目 E2# 1974 - 1979 : 3代目 E3#(74-76),E5#(77-79) 1979 - 1983 : 4代目 E7# 1983 - 1987 : 5代目 E8# 1987 - 1991 : 6代目 E9# 1991 - 1995 : 7代目 E10# 1995 - 2000 : 8代目 E11# 2000 - 2006 : 9代目 E12# E13# 2006 - 2012 : 10代目 E14#(カローラ・アクシオ初代) 2012 - 2018 : 11代目 E16#(カローラ・アクシオ2代目) 2018 - : 12台目 E21#
BM CREATIONS 4 日本 1979Shirubu
-
Suzuki Swift Sport 2017
Suzuki Swift Sport 2017 マジョレットの日本車だけの『K-SPECIAL』シリーズ(2023年1月発売?)でリリースされた新金型のミニカーです。 ブリスターは、中華風で『K』はあの国を想像します。 『K』は軽自動車の事かと考えましたが、ジムニー1車種だけです。 カバヤのKかな。 ミニカーの出来は、トミカの同車種の方が私の好みです。 スズキ スイフト スポーツ 2017 【エンジン】1371Cc 4気筒 【出力】103kW / 140ps 【最高速度】210 km/h 【加速】0-100 KM/H 8.7S 【サイズ】3890 x 1735 x 1500 mm 【燃費】16.4 km/l(JC08mode) 【価格】MT 183.6万円,AT 190.6万円 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ スズキ カルタス、スイフト 2017 1983 - 1988 カルタス 初代 海外の車名はスイフト 1988 - 1999 カルタス 2代目 1995 - 2000 カルタス・クレセント 2000 - 2006 スイフト 初代 2004 - 2010 スイフト 2代目 2010 - 2016 スイフト 3代目 2016 - スイフト 4代目
majORETTE 4 日本 2017Shirubu
-
Old & New 997
Old & New 997 ポルシェ911(997型)をポルシェ935のような外観にする『Old & New』のボディキットを装着しています。 997用コンプリートキットの価格 $19,000 単品価格 ・Front bumper : $3,000 ・Shrouds (Left and right) : $1,200 ・Front fender (Left and right) : $3,000 ・Front lip spoiler : $1,600 ・Side spoiler (Left and right) : $2,200 ・Rear fender (Left and right) : $3,000 ・Rear bumper : $3,000 ・Rear wing : $3,000 ・Fuel lid cover : $300 ・Clear light cover (Left and right) : $500 ・DRL lights : $300 ・Head lights : $600 株式会社TCW(TOKYO CUSTOM WORKS) 【本社】東京都渋谷区 【工場】川崎市宮前区 【設立】2018年5月 【主要業務】自動車販売、自動車整備、自動車カーボンボディ開発など 【製品】ポルシェ 911のカーボンボディキット 901~964用 『Old & New』は 996,997用ボディキットのブランド ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ポルシェ 911 初代(901) 1964 - 1977 2代目(930) 1974 - 1983 3代目(964) 1989 - 1993 4代目(993) 1993 - 1998 5代目(996) 1997 - 2004 6代目(997) 2004 - 2011 7代目(991) 2011 - 2019 8代目(992) 2018
Tarmac 4 ドイツ PorscheShirubu
-
TOYOTA CELICA GT-R 1985 (青)
TOYOTA CELICA GT-R 1985(青) 兄弟車のカリーナが1984年にFFになったことに伴い、1985年発売の4代目セリカもFRからFFになりました。 『GT-R』は、発売当初の最上位グレードですが、翌1986年に更に上位のフルタイム4WDの『GT-FOUR』が発売されています。 【エンジン】1998 cc 4気筒 【出力】103 kW / 140 PS / 138 hp(net) 【最高速度】200 km/h 【加速】0-100 km/h 9.0s 【サイズ】4365 x 1690 x 1295 mm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ トヨタ セリカ 1970 - 1977 初代 1977 - 1981 2代目 1981 - 1985 3代目 ☆ 1985 - 1989 4代目 1989 - 1993 5代目 1993 - 1999 6代目 1999 - 2006 7代目
Konami 4 日本 1985Shirubu
-
OPEL KADETT C GT/E 1975
OPEL KADETT C GT/E 1975 オペル・カデット GMのコンパクトカーの世界戦略車。 カデットをベースに、各国仕様の派生車が開発されています。 『いすゞ・ジェミニ(初代)』は、日本仕様の派生車です。 ボディタイプ ・『リムジン』2ドアセダン、4ドアセダン ・『シティ』3ドアハッチバック ・『キャラバン』3ドアステーションワゴン ・『エアロ』タルガトップカブリオレ ・『クーペ』 2ドアクーペ 車名の由来 『KADETT C GT/E』 ・『KADETT』(カデット):(ドイツ語) 士官候補生。 戦前に登場したオペル車には、軍の役職由来が他にあります。 Kapitän(艦長、キャプテン)、Admiral(海軍大将) ・『C』4代目の意味 初代 (1936年–1940年) カデットA(1962年-1965年) カデットB(1965年-1973年) カデットC(1973年-1979年) カデットD(1979年-1984年) カデットE(1984年-1991年) ・『GT/E』 カデット クーペのハイスペックモデルのサブネーム ライバル車はVW ゴルフ GTI。ゴルフGTIよりも1年先にデビューしています。 OPEL KADETT C GT/E 1975 【エンジン】1897 cc 4気筒 【出力】77 kW / 105 PS / 103 hp 【最高速度】184 km/h 【加速】0-100 km/h 10.2s 【サイズ】4124 x 1580 x 1340 mm 【燃費】9.4 l/100 km 【価格】 12,950 マルク(ノーマルのクーペは9,970マルク) 【生産台数】8660台(1975-1977のGT/Eの合計)
matchbox 4 ドイツ 1975Shirubu
-
MAZDA3 2019
MAZDA 3 2019 4代目『MAZDA3』 エンジンは『SkyActive-G/D』に加えて、次世代エンジン『SkyActiv-X 』も選べます。 Mazda 3 Hatchback 2.0 SkyActiv-X 180 2019 (欧州仕様) 【エンジン】1999 cc 4気筒(SKYACTIV-X) 【出力】132.5 kW / 180 PS / 178 hp 【最高速度】216 km/h 【加速】0-100 Km/h 8.2 S 【サイズ】4460 x 1795 x 1440 mm 【燃費】8.2 l/100 ㎞ 【価格】319.8万円(同等スペックの日本仕様の価格) SkyActiv-X 搭載車種 Mazda3,MX-30 (2022年9月時点) トミカのマツダ3と比べて ・サイズ ほぼ同じ ・ドアミラー 有り(トミカ 無し) ・前後のライト 印刷あり(同 シルバー単色) ・価格 300円前後 (同 3割引きで385円) https://muuseo.com/Shirubu/items/4039
matchbox 4 日本 2019Shirubu
-
TOYOTA LAND CRUISER PRADO 2013 NEXCO中日本 ハイウエイ・パトロールカー
TOYOTA LAND CRUISER PRADO 2013 ハイウエイ・パトロールカー NEXCO中日本のハイウエイ・パトロールカーです。 カラーコーンとLEDパネルシールの付属品付きです。 NEXCO中日本が造形、金型作成も含めて特注したミニカーのようです。 名神高速の多賀SAで購入しました。(2022.5.27時点 在庫多数) トヨタ博物館の通販でも購入可能です。 https://toyotamuseumshop.stores.jp/items/60d28007103986059284934d TOYOTA LAND CRUISER PRADO 2013 TX(市販車のベーシックグレード) 【エンジン】2693 cc 4気筒 【出力】120kW / 163 ps 【最高速度】不明 【加速】不明 【サイズ】4760 x 1885 x 1850 mm 【燃費】8.5 km/l (JC08mode) 【価格】318万円~ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ランドクルーザー 3系統に分かれています。 ヘビーデューティ(BJ系) 1951.08 初代 トヨタジープBJ型 1954.06 2代目(20系) ランドクルーザーに改名 1960.08 3代目(40系) 1967.07 40系第2期 1979.02 40系第3期 1980.07 40系第4期 1984.11 4代目(70系) 2004年8月国内販売終了 2014.08 70系30周年記念モデル(2014.08-2015.6) ステーションワゴン 1967.08 初代(55系) 40系4ドアバン(FJ45V)に代わるモデルとして登場 1980.08 2代目(60系) 1990.01 3代目(80系) 1998.01 4代目(100系) 2007.09 5代目(200系) 2021.06 6代目(300系) ランドクルーザー プラド 1984.11 ランドクルーザーワゴン(70系のライトデューティ版登場) 1990.04 初代(70系) ライト系を『ランドクルーザー プラド』として独立 1996.05 2代目(90系) 2002.01 3代目(120系) 2009.09 4代目(150系) ☆ 2013.09 150系マイナーチェンジ 1回目 2017.09 150系マイナーチェンジ 2回目
NEXCO中日本 特注 4 日本 2013Shirubu
-
トヨタ コースター ようちえんバス 2017
トヨタ コースター ようちえんバス 2017 トヨタが製造するマイクロバス コースターには、幼児専用車グレードがあります。 トヨタ コースター 幼児専用車 【エンジン】4009 cc 4気筒 ディーゼルターボ 【出力】110 kW / 150 PS 【最高速度】不明 【加速】不明 【サイズ】6255 x 2080 x 2630 mm 【定員】大人3人 幼児39人 【燃費】(重量車モード)9.20 km/l 【価格】690.6万円
トミカ 4 日本 2017Shirubu
-
Ford Thunderbird 1966 (Thelma & Louise)
Ford Thunderbird 1966 Thelma & Louise Thelma and Louise(テルマ&ルイーズ) 1991年公開 (1992年アカデミー賞 脚本賞受賞) 監督 リドリー・スコット (同 監督賞ノミネート) 主演 スーザン・サランドン(同 主演女優賞ノミネート) ジーナ・デイヴィス (同 主演女優賞ノミネート) ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Ford Thunderbird Convertible 1964 【エンジン】6284 cc V8 【出力】235 kW / 320 PS / 315 hp 【最高速度】209 km/h 【加速】0-100 km/h 9.5s 【サイズ】5217 x 1963 x 1334 mm 【燃費】23.5 l/100km ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Ford Thnderbird 1954 デトロイト モーターショーで初公開 1955 - 57 (初代) 1958 - 60 (2代目) 1961 - 66 (3代目) ☆ 1963 - 66 (4代目) 1967 - 71 (5代目) 1972 - 76 (6代目) 1977 - 79 (7代目) 1980 - 82 (8代目) 1983 - 88 (9代目) 1989 - 97 (10代目) 2002 - 05 (11代目)
Thelma & Louise テルマ&ルイーズ Greenlight 4Shirubu
-
2016 RAM Ambulance
2016 RAM Ambulance カナダの救急車です。 後半分の救急室部分の幅は、車幅をはみ出してドアミラーの幅ぐらいあります。 北米では一般的な形状です。日本だと車検を通らないと思います。 【車両】 RAM 4500だと思います。 RAMは小さい順に1500,2500,3500,4500,5500があります。 救急車にはRAM 4500を使用することが多いようです。 RAMブランドは、2009年にクライスラーのダッジブランドからトラック部門を独立させたブランドです。 【地域】 カナダのPeel Region(ピール地域) 3つの都市で構成している。人口160万人。 五大湖の一番下流オンタリオ湖(ナイアガラ滝の下側の湖)の北西岸にあり、観光地ナイアガラの滝までの車で1時間半ぐらいです。 カナダ最大都市のトロント市(人口273万人)の西隣です。 カナダ最大のトロント都市圏(人口624万人)の一部です。
matchbox 4 2016 RamShirubu
-
STUDEBAKER CHAMPION 1954
STUDEBAKER CHAMPION 1954 1953年にモデルチェンジをした4代目チャンピオンです。 スチュードベーカーの乗用車(1953年-1954年) ・CHAMPION 2779cc I6 ・COMMANDER 3811cc V8 ・LAND CRUISER 3811cc V8(1954年に廃止しています。) Studebaker Champion Starlight Coupe 1954 【エンジン】2779 cc 6気筒 【出力】63kW / 86 ps / 85hp 【最高速度】不明 【加速】不明 【サイズ】5136 x 1803 mm 【燃費】不明 【価格】デラックス $1,972, リーガル $2,080 【生産台数】チャンピオンの全モデルの合計 1953年 93,634台 1954年 51,435台 1955年 50,374台 1956年 23,967台 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Studebaker Champion 1954年 タイプ別の価格と生産台数 ・Sedan 2door Custom($1,758) :2,653 Deluxe($1,875):4,449 Regal ($1,983) :1,066 4door Custom($1,801) :2,860 Deluxe($1,918) :9,668 Regal ($2,026) :7,286 ・Coupe ピラーあり Deluxe Starlight Coupe($1,972) :7,042 Regal Starlight Coupe($2,080) : 5,125 ピラーレス Regal Starliner Hardtop($2,241) :4,302 ・Station Wagon 2Door Deluxe($2,187) :3,910 Regal ($2,295) :3,074 全タイプ、同じエンジン(2.8l I6)、同じホイールベース(2,959 mm)です。
Greenlight 4 アメリカ 1954Shirubu
-
FORD RANGER 2019
FORD RANGER 2019 フォード・レンジャー アメリカで一番売れている車『F-150』よりも小型のピックアップトラックです。 2012年に発売した4代目は、北米で発売せず『F-150』に統合していましたが、2019年モデルから北米でも販売しています。 【エンジン】2.3L 4気筒 EcoBoost 【出力】201 kW / 269 hp / 273 PS 【最高速度】不明 【加速】不明 【サイズ】5354 x 1861 x 1816 mm 【燃費】不明 【価格】$25,305~
matchbox 4 2019 FordShirubu
