-
Dino 246 GTS 1972
Dino 246 GTS 1972 ディーノ246GT(クーペ)のタルガトップバージョン 【エンジン】2419cc V6 【出力】143 kW/195 PS/192 hp 【最高速度】235 km/h 【加速】0-100KM/H 6.2S 【サイズ】4210 x 1700 x 1110 mm 【燃費】15.6 l/100km 【生産台数】 GT 2,295台、GTS 1,274台
Tomica Limited Vintage イタリア 1972 DinoShirubu
-
`72 Mercedes-Benz 280 SEL 4.5
'72メルセデス・ベンツ280SEL4.5 W108型のベンツです。 メルセデス・ベンツのフラグシップ『Sクラス』系統の高級車です。 `72 Mercedes-Benz 280 SEL 4.5 【エンジン】4520 CC V8 【出力】145.5 kW / 198 PS / 195 hp 【最高速度】200 km/h 【加速】0 -100 km/h 11.0s 【サイズ】5000 x 1810 x 1440 mm 【燃費】15.9 l/100km ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ メルセデス ベンツのSクラスの系統 1954 - 1959:Ponton (W105/W180/W128) 1959 - 1968:Fintail(W111/W112) ☆ 1965 - 1972: (W108/W109) 1972 - 1980:Sクラス初代 (W116) 1979 - 1991:2代目 (W126) 1991 - 1998:3代目 (W140) 1998 - 2005:4代目 (W220) 2005 - 2013:5代目 (W221) 2013 - 2020:6代目 (W222) 2021 - :7代目 (W223)
Hot Wheels ドイツ 1972 Mercedes-BenzShirubu
-
Ford Rachero GT 1972
Ford Rachero GT 1972 フォード・ランチェロ(6代目 1972-1976) フォード・トリノとシャーシ―、エンジン、フロントのデザインが共通です。 Ford Rachero GT 1972 【エンジン】351 cui(5.8 L)V8 【サイズ】5479 x 2007 x 1359mm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 歴代のランチェロのベース車種 1957 - 59 (初代) Custom (Full) 1960 - 65 (2代目) Falcon (Compact) 1966 - 67 (3代目) Fairlane(Mid) 1968 - 69 (4代目) Torino(Mid) 1970 - 71 (5代目) Torino(Mid) ☆1972 - 76 (6代目) Torino(Mid) 1977 - 79 (7代目) LTD II (Mid)
Greenlight アメリカ 1972 FordShirubu
-
AMC MATADOR 1972
AMC マタドール 1970年~1978年に販売していました。 エンジン: 3.8L~6.6L ボディサイズ:初代(1970-1973)ミッドクラス、2代目(1974-1978)フルサイズ タイプ:4ドアセダン、2ドアクーペ、5ドアステーションワゴン 警察、タクシーの車両によく使われてます。 ロサンゼルス市警(LAPD)は、AMC、クライスラー、フォード、シボレーの候補から、1972年から1974年のパトカーにAMCマタドールを採用しています。 AMC MATADOR 1972 【エンジン】6573 CC v8 【出力】190.5 kW / 259 PS / 255 hp 【最高速度】203 KM/H 【加速】0-100 KM/H 【サイズ】5234 x 1962 x 1367 mm 【燃費】22.9 l/100km
Greenlight 1 アメリカ 1972Shirubu
-
DATSUN 620 1972
DATSUN 620 1972 1972年2月リリース 1979年まで製造 【エンジン】1.3l,1.5l,1,6l,2.0l 【サイズ】4609 x 1590 x 1545 mm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 日産のピックアップ トラック 1935 - 1943 110T型 1946 - 1955 1121型 1955 - 1957 120型 1957 - 1961 220型 1961 - 1965 320型 1965 - 1972 520型 1972 - 1979 620型 1979 - 1986 720型 1986 - 1997 D21(フロンティア 初代) 1997 - 2002 D22(フロンティア 2代 日産車のネーミング 10の桁は乗用:1、商用:2です。 更に小型のサニートラックは、Bx20系統です。
Hot Wheels 7 日本 1972Shirubu
-
CUSTOM FORD MAVERIC 1972 (UDog 2016)
CUSTOM FORD MAVERIC 1972(UDog 2016) ホットウィールで、フェンダーミラーのアメ車は珍しいです。 白色の実車が存在します。 実車はSEMA Show 2016 で初公開 プロジェクトの主宰は『ワイルド・スピード』などに出演している俳優のSung Kang氏 フェアレディZのカスタムカー『Fugu Z』(2015年)プロジェクトの続篇です。 2015年型マスタングの2.3l 4気筒ECO BOOTターボエンジン(305 hp)に乗せ換えていますが、GReddyのカスタム・ターボチャージャーで305 hp→400hpに出力を上げています。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ベースになった市販車 Ford Maverick 2-door Sedan 1972 【エンジン】4942cc V8 【出力】106.5 kW / 145 PS / 143 hp 【最高速度】180 km/h 【加速】0-100 km/h 10.0s 【サイズ】4557 x 1793 x 1335 mm 【燃費】17.2 l/100km https://www.youtube.com/watch?v=lRNcxf0CbFY https://muuseo.com/Shirubu/items/3073 https://muuseo.com/Shirubu/items/2356
Jun Imai Hot Wheels アメリカ 1972Shirubu
-
Oldsmobile Cutlass 4-4-2 Convertible 1972
Oldsmobile Cutlass 4-4-2 Convertible 1972 マッスルカーが、マスキー法、オイルショック、保険料の上昇で衰退し始めた時期の4-4-2です。 4-4-2の最高グレードの馬力 1968年 6554cc 360hp 1969年 6554cc 360hp 1970年 7446cc 370hp 1971年 7446cc 350hp 1972年 7446cc 300hp ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Olds Cutlass 442 Convertible W-30 1972 【エンジン】7446 cc V8 【出力】223.5 kW / 304 PS / 300 hp 【最高速度】191 km/h 【加速】0-100 km/h 5.9s 【サイズ】5171 x 1951 x 1354 mm 【燃費】24.5 l/100km
Johnny Lightning 2 アメリカ 1972Shirubu
-
FORD BRONCO BAJA 1972
FORD BRONCO BAJA 1972 1972年のバハ・1000の優勝車は、『FORD BRONCO』ですが、このミニカーとは少し違います。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ Baja 1000(バハ 1000) 毎年メキシコのバハ・カリフォルニア半島で行われるオフロード耐久レース。 メキシコのアメリカ国境近くのバハ・カリフォルニア半島の根本からほぼ先端のゴールまでの約1000マイル(1600Km)を、全区間タイムアタック区間で走ります。 コースのほとんどが砂漠です。参加する車両はオフロードを高速走行できる仕様になっています。 1972年の優勝車のタイムは16時間47分でした。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ バハ・カリフォルニア(Baja California) メキシコ西部に位置する南北1200kmの半島 ハハ(Baja)の意味は『下』です。 『上』はアルタ(Alta)です。アルタ・カリフォルニアは、現在アメリカのカリフォルニア州です。 アルタ・カリフォルニアは、元々メキシコの領土でしたが、1846年~1848年のアメリカ・メキシコ戦争の結果、アメリカの領土になりました。 カリフォルニア州の都市名(ロサンゼルス、サンディエゴ、サンフランシスコ)は、メキシコの公用語スペイン語が語源です。
Greenlight アメリカ 1972 FordShirubu
-
Lotus Europa Special 1972
Lotus Europa Special 1972 ロータス・ヨーロッパの最終バージョン 【エンジン】1558cc 4気筒 【出力】94 kW / 128 PS / 126 hp 【最高速度】206 km/h 【加速】0-100 km/h 6.8s 【サイズ】4000 x 1638 x 1079 mm 【燃費】12.1l/100km 【価格】 【生産台数】3130台(ヨーロッパ・スペシャル単独の台数) ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ロータス・ヨーロッパ ・S1(46型) 1966年12月 644台 ・S2(47型) 1968年4月 3615台 ・Twin Cam (74型) 1971年 1580台 ・Twin Cam Special(74型)1972年9月 3130台
トミカ イギリス 1972 LotusShirubu
-
CUSTOM DATSUN 240Z 1972 (NEO KAIDO)
CUSTOM DATSUN 240Z 1972 (NEO KAIDO) NEO KAIDOと書いているので調べると KAIDOHOUSE☆GARAGE™ KAIDO☆HOUSE 街道☆はうす HWデザイナーのJUN IMAIさんのインスタグラムでした。 https://www.instagram.com/KAIDOHOUSEGARAGE/
Jun Imai Hot Wheels KAIDO★HOUSE 1Shirubu
-
AMC Gremlin 1972
AMC Gremlin 1972 AMC のコンパクト・セダン『ホーネット』をベースにしたコンパクト・ハッチバックです。 1970年から1978年まで製造されました。 全長4.1mのコンパクト・カーですが、エンジンは3.8L~5L(V8)、車幅は1.8m。日本の基準だと大きな車です。 グレムリン(Gremlin): 機械に悪戯をする妖精。 リアの燃料キャップにはグレムリンが描かれています。 【エンジン】3801 cc 6気筒 【出力】74.5 kW / 101 PS / 100 hp 【最高速度】164 km/h 【加速】0-100km/h 11.9 s 【サイズ】4096 x 1793 x 1316 mm 【燃費】13.4 l/100km 【生産台数】(1970-1978)671,475台
Johnny Lightning アメリカ 1972 AMCShirubu
-
CUSTOM DATSUN 240Z 1972 (FUGU Z 2015)
FUGU Z 1972年型の初代フェアレディZ(S30)の改造車 SEMA Show 2015で初公開 SEMA Show : アフターマーケット向け自動車部品メーカーが主体になって開催される見本市 毎年11月にラスベガスで開催されています。日本の東京オートサロンとほぼ同じ ・ワイドエアロパーツを装着 Front Bumper,Lower Front Spoiler,Over-Fender,Rear Duck-tail Wing パーツは、3600ドルで購入可能 ・スカイラインGT-Rの第2世代(R32,R33,R34)用のエンジン(RB26DETT)に乗せ換えてGReddyがチューニング https://www.youtube.com/watch?time_continue=61&v=FSYkIZaw4-Y ミニカーのデータ 【初登場】2017年 【デザイナー】Jun Imai (日系アメリカ人) ホットウィールデザインチーム シニアマネージャー 愛車 ・ダットサン 260Z(フェアレデイZ S30系) ・ダットサン 510 Wagon ・ポルシェ 911(930 1985年型) ・トヨタ・ランドクルーザー 80系
Hot Wheels 1 日本 1972Shirubu
-
Plymouth Duster Thruster 1972
Plymouth Duster Thruster 1972 プリムス・ダスターは、1970年に発売を開始したコンパクトサイズのクーペです。 『トラスター』と言うサブネームは実在しないようです。 thruster : 軌道修正用の小型エンジン 1972年の市販車の最高グレード Plymouth Duster 340 【エンジン】5563 cc /340cui V8 【出力】179 kW / 243 PS / 240 hp 【最高速度】199 km/h 【加速】0 - 100 km/h 7.2s 【サイズ】4785 x 1819 x 1349 mm 【燃費】19.7 l/100km ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 1972年 プリムス 2ドア車の価格 ☆ $2,287 Plymouth Duster $2,716 Plymouth Satellite 2 Door Coupe ☆ $2,742 Plymouth Duster 340 $2,822 Plymouth Barracuda 340 $3,029 Plymouth Cuda $3,095 Plymouth Road Runner $3,785 Plymouth Fury III 2 Door Hardtop $3,941 Plymouth Gran Fury 2 Door Hardtop
Hot Wheels アメリカ 1972 PlymouthShirubu
-
TOYOTA COROLLA LEVIN (TE27) 1972 - 1974
COROLLA LEVIN (TE27) 1972 - 1974 初代カローラ レビン 2代目カローラに設定されたカローラの高性能モデル。 【エンジン】1.6 l 【出力】100-111 PS 【サイズ】3955 x 1595 x 1335 mm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ カローラ レビン ☆1972年-1974年 : 初代(カローラ2代目) TE27型 1974年-1975年 : 2代目前期(カローラ3代目前期) TE37型 1977年-1979年 : 2代目後期(カローラ3代目後期) TE51/TE55型 1979年-1983年 : 3代目(カローラ4代目) TE71型 1983年-1987年 : 4代目(カローラ5代目) AE85/AE86型 1987年-1991年 : 5代目(カローラ6代目) AE91/AE92型 1991年-1995年 : 6代目(カローラ7代目) AE100/AE101型 1995年-2000年 : 7代目(カローラ8代目) AE110/AE111型
Konami 2 日本 1972Shirubu
-
Ford F-100 Ranger XLT (Texas Drive 'Em) 1972
Ford F-100 Ranger XLT (Texas Drive 'Em) 1972 2016年のRLC sELECTIONs RLC(HWファンクラブ)の人気投票で、選ばれたミニカーです。 投票の仕組み 1.車種選定 8種類のミニカーを2台ずつトーナメント方式で、人気投票を行います。 1回戦 4試合 日本車が3台エントリー 『Drag Dairy』 vs 『Honda S2000』 → 『Drag Dairy』 『Volkswagen Drag Bus』 vs 『'67 Camaro』 → 『Volkswagen Drag Bus』 『Texas Drive 'Em』 vs 『Datsun 240Z』 → 『Texas Drive 'Em』 『 '64 GMC Panel』 vs 『 Datsun Bluebird 510』 → 『 Datsun Bluebird 510』 準決勝 『Drag Dairy』 vs 『Volkswagen Drag Bus』 → 『Volkswagen Drag Bus』 『Texas Drive 'Em』 vs 『 Datsun Bluebird 510』 → 『Texas Drive 'Em』 決勝 『Volkswagen Drag Bus』 vs 『Texas Drive 'Em』 → 『Texas Drive 'Em』 2.仕様の決定 『色』、『タイヤのタンポ』、『ホイールのハブ』もそれぞれ投票で決めます。 3.最終決定 【車種】Texas Drive 'Em 【色】Spectraflame Smoke 【ホイール】 Real Riders 5-Spoke Mag Wheels、Off-Road Real Rider Tires with Red Line Club 2016 tampo #RL
Hot Wheels 5 アメリカ 1972Shirubu
