アオガラ
トーゴ 1999年
学名:Parus caeruleus
スズメ目シジュウカラ科に分類される鳥。
全長約10.5-12cm。派手な色合いをしており、背中と翼は青と緑、腹部が緑がかった黄色の羽毛が生えている。頭部は青と白の模様があり、顔は白く頭頂部が青い。目のところには紺色の筋が入っている。
ヨーロッパ大陸の全域に生息しており、西はアイルランドやポルトガル、東はロシアやカザフスタン、南はトルコやイランに至る。
低山帯の広葉樹林や都市部に生息。餌は夏の間は虫などの無脊椎動物を食べ、それらの数が少ない冬の間は種子や果物を食べる。
TOM
2025/02/09Wikipediaより
3人がいいね!と言っています。