チンパンジー
ベナン 1979年
学名:Pan troglodytes
霊長目ヒト科チンパンジー属に分類される類人猿。
頭胴長(体長)オス85㎝、メス77.5㎝。体重オス40-60kg、メス32-47kg。全身の毛衣は黒く、顎の毛衣は白い。
顔は黒や肌色。成長に伴い額がはげ上がり、顔が黒ずむ。
アフリカ中部の熱帯雨林から山地林・サバンナなどに生息。樹上棲で昼行性。
複数の雌雄が含まれる19-106頭の群れを形成。オスは産まれた群れに留まる傾向が強いが、性成熟したメスは産まれた群れを離れて別の群れに移籍することが多い。 群れ間の関係は敵対的で、血縁関係のあるオスが協力して他の群れの行動圏にのりこみ殺し合いになることもある。子殺しも報告されており、オスの幼獣が殺されることが多く殺された幼獣は同じ群れのメンバーによって食べられてしまう。
蟻塚に棒を差込みシロアリを捕食する、石や倒木を使って堅い果実の殻を割る、木の葉を使って樹洞に溜まった水を飲む、木の葉を噛みちぎる音を使って求愛するなど様々な用途で道具を使う。
食性は雑食で、主に果実を食べるが種子、花、葉、樹皮、蜂蜜、昆虫、イノシシ類・サル・ダイカー類・ハイラックス類・リス類などの小型から中型哺乳類なども食べる。
TOM
2025/02/11Wikipediaより
3人がいいね!と言っています。