トリガーは引かれた!
初版 2021/06/20 19:27
改訂 2021/06/20 23:05
早くトリガー始まんないかなー
というぼやきはさて置いて、昨日ですが6種類のソフビが発売されました。
放送前に新作のソフビが同時に6つも買えるとは…非常に良い土曜日だ!
というわけで、昨日の朝にウルクロを観たあと、さっそくお店にGO!して入手してきました。

ウルトラマントリガー(マルチタイプ)

ウルトラマントリガーの基本形態となるマルチタイプ。
放送に先駆けて先行発売されました。
平成ウルトラマンとニュージェネのウルトラマンの要素を融合させたようなデザインで、結構カッコいいです!
やっぱりここはティガと比較しましょう。


ティガとかなり似ていますね~(当然ですがw)
ティガを意識しつつも、プロテクターの形状などは今風なので、いい感じに差別化が出来ていると思います。
昨日トリガーを購入した人は、間違いなくこの2ショットを収めているでしょうね!
グリッターティガ

今回、330円という特別価格で一般販売されたグリッターティガ。
去年はアルファエッジが特別価格の対象でしたが、その枠にグリッターティガをチョイスするとは…すばらしいよ、バンダイさん!
クリアイエロー成型で、金のラメが入っています。
普通に限定ソフビとして発売していいクオリティだと思います。

これは強い(確信)
これまでに発売されたグリッターティガを全て並べたら、きっと壮観でしょうね!
妖麗戦士カルミラ

ウルトラマントリガーに登場する闇の戦士、カルミラ。
トリガーと同じく、放送に先駆けて先行発売されました。
「妖麗戦士」とだけあって、中々お綺麗ですな~
なんかデジモンかポケモンあたりに出てきても違和感無さそうw

カミーラのソフビと比較。
全体的にはカミーラのデザインを踏襲していますが、ディテールはかなりアレンジされていますね。
カルミラの方が結構好きかもしれません(デザイン的に)
番組ではどのような活躍が見られるのか楽しみです。
カミーラ、ダーラム、ヒュドラ

最後は「THE FINAL ODYSSEY」に登場した闇の巨人3体。
裏面は塗装省略されていますが、前面の塗装はかなり頑張っていますね!
造形も素晴らしく、結構お買い得な感じがします。

旧サイズのソフビと比較。
まるで親子のようです。
以上が昨日発売されたソフビ達です。
開店されてから20分後ぐらいにお店に着きましたが、ソフビコーナーに上記のソフビ達が全く陳列されておらず、ちょっと焦りました(汗)
根気よく40分ほど待っていたら、ようやく陳列されたので無事に入手。
よかったよかった。
いや~それにしても9年連続で新作が放送されるとは。ようやくここまで復活したか…!という感じです。
10年前の自分にこの事実を伝えたとしても、絶対に信じてもらえないだろうなw
やっぱり「継続は力なり」です!

こうして全部並べると圧巻ですね(^^ゞ
#新発売
#入手
#ソフビ
#ウルトラマントリガー
Reirei Paint Art
2021/06/20 - 編集済みう…美しいなっ🤩🤩🤩🤩🤩
7人がいいね!と言っています。
タケトラヒーロー
2021/06/20美しながらもカッコよさが引き出されているカミーラに対して、カルミラは全面的に美が強調されてる気がします😃
カルミラ「様」と言いたくなりそうですw
8人がいいね!と言っています。