MUUSEO CLOUD MUSEUM
新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
29
0
ウルトラマンのソフビです。目の塗装が濃い黄色で、ボディのラインは透けるような赤になっています。タグのウルトラマンとメフィラス星人は、なんだか楽しそうに見えてきます。リアルとデフォルメの中間造形でも、デザインの凄さは十分に伝わりますね。手に入れた価格は1100円。集める際に「1000円未満で買う」をモットーに集めていますが、ウルトラマンは「初代」ですし、まぁ1000円超えてもいいだろう!ということであっさりと買いました。#ソフビ#バンダイ#ウルトラマン
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
gnir.noom
デザイナーの成田亨さんが目指したのは『最も美しい宇宙人』だそうです。裸なのか服を着ているのかも不明で、顔も目、鼻梁、口と最低限の要素だけを残しながら、機械的な耳と口元から顎への深い彫り込みでアクセントを付ける。彫刻家ならではの美しいデザインだと思います。
5人がいいね!と言っています。
タケトラヒーロー
ウルトラマンはTV番組のキャラクターである以上「商業デザイン」なのは間違いありませんが、それだけでなく「純粋な芸術品」とも感じられるのがすごいなぁ…と思います!尚且つ、古谷敏氏がスーツアクターになったことで、結果的に「かっこよさと美しさを兼ねそなえた、シンプルなスーパーヒーロー」としてのウルトラマンが誕生したのは間違いないですね!
4人がいいね!と言っています。
ネロンガ
2-001:ゾフィー
No16:ウルトラマンスコット
No17:ウルトラマンチャック
ガボラ
2-002:ウルトラセブン
ポピー 透明怪獣シリーズ 初代ウルトラマン
No18:ウルトラウーマンベス
2-003:ウルトラマンエース
ポピー 透明怪獣シリーズ ウルトラセブン
ウルトラ怪獣(ULTRA COLLECTION)シリーズ ウルトラセブン
AFFE2限定 初代ウルトラマン レッドクリアver.
AFFE2限定 ゴメス スモーククリアver.
ウルトラ怪獣(ULTRA COLLECTION)シリーズ 初代ウルトラマン
1986年版 ウルトラ怪獣(ULTRA COLLECTION)シリーズ 初代ウルトラマン
No4:ウルトラマンA(エース)
No20:ウルトラマンネオス
ウルトラアイ リアルタイプシリーズ 最終話ver.
No32:ウルトラマンガイア(V2)
No5:ゾフィー
ウルトラヒーローシリーズ EX ユリアン
ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンスコット
ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンチャック
ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラウーマンベス
ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンアグル スプリーム・ヴァージョン
ウルトラヒーローシリーズEX ウルトラマンダイナ25周年セット ウルトラマンダイナ ストロングタイプ
ウルトラヒーローシリーズEX ウルトラマンダイナ25周年セット ウルトラマンダイナ ミラクルタイプ
ウルトラヒーローシリーズEX ウルトラマンダイナ25周年セット ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ
アニメイト版あずにゃんのTシャツです。
085 仮面ライダー
ゴメス《ビリケン商会・ソフビ》
ユージン あしたのジョー 泪橋(情景)
ナメゴン
貝獣ゴーガ
電波人間タックル
020 仮面ライダーアギト
019 仮面ライダーアギト
018 仮面ライダーアギト
084 仮面ライダー
083 仮面ライダー
HGウルトラマン38 COMPLETE SPECIAL グビラ
HGウルトラマン5 奇跡!ウルトラの父編(再販版) ヒッポリト星人
HGウルトラマン ベストセレクション2 ウインダム
CCP ウルトラマンネクスト ジュネッス
HGウルトラマン ベストセレクション2 ジャミラ
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 21 ゼットン
ウルトラヒーローシリーズ 76 ウルトラマンゼット ベータスマッシュ
ウルトラ怪獣シリーズ 124 特空機2号 ウインダム
ウルトラ怪獣シリーズ ネロンガ 試作品
ウルトラコレクション 白成形くるみ塗装エレキング
ケイブンシャ ケイブンシャの大百科26 ウルトラマン大百科 当時物
ウルトラセブン〈1999 FINAL CHAPTER〉模造された男
ウルトラ怪獣シリーズ バルタン星人 試作品
ウルトラ怪獣シリーズ 122 凶暴宇宙鮫 ゲネガーグ
HGウルトラマン19 怪しい隣人編 イカルス星人
ウルトラセブン〈1999 FINAL CHAPTER〉空飛ぶ大鉄塊
HGウルトラマン49 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 永遠の勇者編 ウルトラマンジャック
HGウルトラマン39 津波怪獣の恐怖 東京大ピンチ!編 ウルトラマンジャック
ウルトラ怪獣シリーズ ベムラー 試作品
タイラント セイカ
HGウルトラマン11 1997年の挑戦編 キリエロイド
ウルトラマンエース トーキング ソフビ マスダヤ ウルトラマンA 増田屋 ビンテージ
ウルトラヒーローシリーズ 75 ウルトラマンゼット アルファエッジ
ウルトラ怪獣シリーズ ガマクジラ 試作品
究極大怪獣 アルティメットモンスターズ 第壱集 バキシム
TakeNao_toys Museum
» Visit
55人がフォロー中
Visits
30635
Collection Rooms
8
Items
94
1F
ウルトラマンのソフビ人形(マルサン、旧バンダイなど) 11
2F
ウルトラマンのソフビ人形(1990年代) 37
3F
ウルトラマンのソフビ人形(2000年代のEXシリーズ) 6
4F
ウルトラマンの限定ソフビ 7
5F
ウルトラマンの変身アイテム 5
6F
ウルトラマンフュージョンファイト! 15
7F
シン・ウルトラマン! 3
8F
仮面ライダーのソフビ人形(1990年代) 10
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
gnir.noom
2021/5/30 - 編集済みデザイナーの成田亨さんが目指したのは『最も美しい宇宙人』だそうです。
裸なのか服を着ているのかも不明で、顔も目、鼻梁、口と最低限の要素だけを残しながら、機械的な耳と口元から顎への深い彫り込みでアクセントを付ける。
彫刻家ならではの美しいデザインだと思います。
5人がいいね!と言っています。
タケトラヒーロー
2021/5/31ウルトラマンはTV番組のキャラクターである以上「商業デザイン」なのは間違いありませんが、それだけでなく「純粋な芸術品」とも感じられるのがすごいなぁ…と思います!
尚且つ、古谷敏氏がスーツアクターになったことで、結果的に「かっこよさと美しさを兼ねそなえた、シンプルなスーパーヒーロー」としてのウルトラマンが誕生したのは間違いないですね!
4人がいいね!と言っています。