189系あずさ

0

1990年から販売された製品で2003年にはリニューアルが行われ、
更に2007年には運転室上のライトが連結対応の183系あさまと同じ無くなりました
L特急あずさとして販売された為形式は無く、あずさは189系のイメージが強かったのでそう呼んでます

実車では
1975年に登場した特急用車両です
基本的な箇所は同期の183系(東日本所属)と同じですが
碓氷峠を機関車に牽引してもらうのは189系の唯一の特徴点です
長野新幹線開業後、あさまを新幹線に譲りあずさやかいじとして中央本線に移転するものの、E257系の登場で早期に撤退しました
最期は臨時列車として関東の路線を駆け回ったり、
唯一の営業列車のおはようライナーとして活躍しましたが
2019年の3月で全ての運用をを終了して引退しました
現在は長野の工場にて解体の為あさま色の1編成が居ますが、連結を外したり着けたり、近くを行ったり来たりを繰り返す等稀に動きがみられる事から車籍は剥奪したものの安定と思われます

Default