-
100年の歩みと地球/国際電気通信連合(ITU)100年記念/10円/1965年
100年の歩みと地球 1965.05.17発行 国際電気通信連合(ITU)100年記念 発行枚数(24,000,000) 未使用極美品:50円 使用済普通品:30円 *** シート二段分の計10枚。 切手外に焼けはあるものの、切手は綺麗。 このデザインのどの辺に「100年の歩み」を感じればよいのか。 *** #切手 #記念切手 #1965年 #国際電気通信連合(ITU)100年記念
切手*LUNA*
-
FISUマークと競技のシンボル/ユニバーシアード東京大会記念/50円/1967年
FISUマークと競技のシンボル 1967.08.26発行 ユニバーシアード東京大会記念 発行枚数(8,000,000) 未使用極美品:150円 使用済普通品:50円 *** 1シート一列分、計5枚。 焼けや汚れ、折れなどなく綺麗。 *** #切手 #記念切手 #1967年 #ユニバーシアード東京大会記念
切手*LUNA*
-
[「NIPPON」印字開始]イセエビ/魚介シリーズ 全12種/10円/1966年
イセエビ 1966.01.31発行 魚介シリーズ 全12種 発行枚数(28,000,000) 未使用極美品:50円 使用済普通品:30円 *** シート二段分の計10枚。 切手に折り目も色あせもなく、とても綺麗。 1964年にウィーンで開かれた万国郵便大会議(UPU総会)で採択された条約が1966年1月1日に発効され、切手にローマ字で国名を入れることになったそうです。 日本ではこの"イセエビ"から「NIPPON」の文字が切手に入りました。 *コレクションルームの切手は年代順に並べていますが、この魚介シリーズは並びで展示しています *** #切手 #記念切手 #1966年 #魚介シリーズ全12種 #NIPPON印字開始
切手*LUNA*
-
[ディズニーストア] クリスマスサンタ
2008年にディズニーストアで販売されていたミッキーフレンズがサンタになった切手セットです。 中も外もとにかく賑やかなデザインになっています。 普段はあまり見かけることがないキャラクターがデザインされていたり、キャラクター間の縮尺(?)が丁寧に描かれていて本来のサイズ感なども知ることができます。 クリスマス時期になると一度は引っ張り出して眺めているアイテムです。 郵便局が発行している切手ではないので相対的な評価額はわかりませんが、 切手というよりコレクション色が強い品になっています。 #切手 #フレーム切手 #2008年 #ディズニー #ディズニーストア #クリスマス
ディズニー 切手*LUNA*
-
「本多平八郎姿絵(通称「千姫」)」(部分) /切手趣味週間/10円/1963年
「本多平八郎姿絵(通称「千姫」)」(部分) 1963.04.20発行 切手趣味週間 発行枚数(14,500,000) 未使用極美品:60円 使用済普通品:60円 *** 計4枚。 焼けや汚れ、折れなどなく綺麗。 *** #切手 #記念切手 #1963年 #切手趣味週間
切手*LUNA*
-
【使用済】オシドリ/第2次動植物国宝切手(円位)/5円/1955年
オシドリ 1955.9.10発行 第2次動植物国宝切手(円位) 未使用極美品:40円 使用済普通品:30円 *** 使用済が計3枚。 使用後なのでそれなりのヘタレ具合。 *** #切手 #普通切手 #1955年 #第2次動植物国宝切手(円位)
切手*LUNA*
-
【使用済】カモシカ/第2次動植物国宝切手(円位)/8円/1952年
カモシカ 1952.8.1発行 第2次動植物国宝切手(円位) 未使用極美品:30円 使用済普通品:30円 *** 使用済が計2枚。 使用後なのでそれなりのヘタレ具合。 *** #切手 #普通切手 #1952年 #第2次動植物国宝切手(円位)
切手*LUNA*
-
【使用済】ソメイヨシノ/第3次動植物国宝切手(図案変更)/10円/1961年
ソメイヨシノ 1961.4.1発行 第3次動植物国宝切手(図案変更) 未使用極美品:70円 使用済普通品:30円 *** 使用済が計5枚。 使用後なのでそれなりのヘタレ具合。 *** #切手 #普通切手 #1961年 #第3次動植物国宝切手(図案変更)
切手*LUNA*
-
【使用済】マリモ/第2次動植物国宝切手(円位)/55円/1956年
マリモ 1956.5.15発行 第2次動植物国宝切手(円位) 未使用極美品:3300円 使用済普通品:150円 *** 計2枚。 他の使用済に比べると綺麗。 *** #切手 #普通切手 #1956年 #第2次動植物国宝切手(円位)
切手*LUNA*
-
【使用済】中尊寺金色堂/第2次動植物国宝切手(円位)/20円/1954年
中尊寺金色堂 1954.1.20発行 第2次動植物国宝切手(円位) 未使用極美品:250円 使用済普通品:30円 *** 使用済が計1枚。 消印で金色堂があんまり見えません。 *** #切手 #普通切手 #1954年 #第2次動植物国宝切手(円位)
切手*LUNA*
-
【使用済】塩原渓谷 潜龍峡/日光国定公園/10円/1962年
塩原渓谷 潜龍峡/日光国定公園/ 1962.09.01発行 発行枚数(9,000,000) 未使用極美品:70円 使用済普通品:40円 *** 使用済が1枚。 使用後なのでそれなりのヘタレ具合。 *** #切手 #公園切手 #1962年
切手*LUNA*
-
【使用済】弥勒菩薩/第2次動植物国宝切手(円位)/50円/1952年
弥勒菩薩 1952.6.20発行 第2次動植物国宝切手(円位) 未使用極美品:1000円 使用済普通品:30円 *** 使用済が計1枚。 消印で弥勒菩薩はほぼ見えず。。。 *** #切手 #普通切手 #1952年 #第2次動植物国宝切手(円位)
切手*LUNA*
-
【使用済】植林/産業図案切手/20円/1949年
植林 1949.5.10発行 産業図案切手 未使用極美品:6500円 使用済普通品:50円 *** 計1枚。 年代の割にきれい? 1951年8月にも同じデザインの切手が発行されているけれど 色味を見る感じ1949年発行のもの・・・だと思う。 全然区別がつかず💦 *** #切手 #普通切手 #1949年 #産業図案切手
切手*LUNA*
-
【使用済】石山寺多宝塔/第2次動植物国宝切手(円位)/4円/1952年
石山寺多宝塔 1952.7.10発行 第2次動植物国宝切手(円位) 未使用極美品:400円 使用済普通品:30円 *** 使用済が計1枚。 使用後なのでそれなりのヘタレ具合。 *** #切手 #普通切手 #1952年 #第2次動植物国宝切手(円位)
切手*LUNA*
-
【使用済】米食いねずみ(金沢)/昭和35年(1960)用/5円/1959年
米食いねずみ(金沢) 1959.12.19発行 昭和35年(1960)用 発行枚数(10,000,000) 未使用極美品:80円 使用済普通品:40円 *** 使用済が1枚。 表面もだいぶ擦れている。 *** #切手 #年賀切手 #1959年 #昭和35年(1960)用
切手*LUNA*
