YUKIUSAGI
とりあえず絵師100人ぐらいはのっているので。 コミケ行ってる方。いってない方も。 自分で言うのもあれですが。見忘れたりしたら ここではみれなくなるものがおおくなるものが おおいのでコメントと参考にしてみるとより 日付が大事だと言うことも含め見てくださると嬉しく思いますm(_ _)m
eve
1998年からのカード(プリカ)収集家です。 最近のものは殆どありません。展示しているカードは、全て所持しているものです。売却等、未所持になった時点で展示を取り下げます。おててサイズの小さなフィギュアも大好きです!銀英伝(FFC)、ガンダム(CFC)、ファイナルファンタジー(FFC)はちょいちょいあります。予算は、ほぼプリカ全振りなので(汗)、ガンプラは比較的お安いHGサイズを時間かけて作ります。ここ数年は、ワンちゃんが家族になったので作ってません・・・。廃材使ってなんかギミック考えるのが好き。自称スクラッパー・イヴ。?
某
武内崇、奈須きのこ、TYPE-MOON関連のコレクションをアップしています。
picon
東京の片隅で絵を描いたり何かつぶやいてます. 別アカで艦これつぶやいてます→@picon724
NM
けんけん
音楽、映画が好きで、山を愛してる奴です
Y.Sugiyama
ANTIQUE 、Vintage、骨董、ノベルティ、非売品 という言葉に弱い、アナログ好きの人間です。 企業系キャラクターをメインに集めています。 旧車、オーディーオ、レコード、カメラ、アウトドアグッズにも食指が動いてしまいます。
Sato Yasuhiro
収集じいさん
60年以上に渡って収集したマイコレクション(ソノシート、レコード、フィギュア、ガシャポン、ボトルキャップ 、オモチャ等。)を少しずつ紹介させてもらいます。
acatlikerobot
古いグッズ中心に記録を残すようがんばります。好きなドラえもんグッズジャンルは工芸品です。ながめるのだと自然科学とガンダムが好きです。
Hang Ho
吉田西洋
古〜いレコード大好き
45rpm
12才位からカーペンターズに出会い 以来洋楽にハマり続けて・・ 所謂、名盤ばかりの安レコ、コレクションです。
晶華
晶華と申します。 鉱物メインでコレクションを投稿したいと思います。 よろしくお願い致します。
モリシー
野球カードコレクター歴15年以上の者です 。のんびり気ままに上げて行く予定なのでよろしくお願いします#野球カード
Butterfly Mother
主にBM2000以降のコレクションを展示いたします。多くのみなさんと交流できたら幸いです。
ぴかいち
物心がついた頃からずっと車が大好きでミニカーの収集を趣味としています。主に乗用車が好きなので、ミニカーも乗用車が多めです。 たまにガチャガチャや面白そうなフィギュアを集めたりしています。 是非、見てやって下さい。
FW12C
【振り向けば・・・】 勤務地であった千葉県津田沼パルコのPOST HOBYで1台のミニーカーに出会い収集開始 F1の1/43のモデルカーを年代別に随時UPしています Coca-Colaのモデルカー ファースト中心の未組み立てガンプラ 今後はディズニー トミカ等も充実させていく予定です 日々の生活を楽しくさせるモノ達を 自分自身とご来館いただいた方が楽しめるような場所にできたら嬉しです♪
bei177
小物やおまけが好きです。 フエラムネのおまけを集めたりしています。 他には気になって購入した文具なども紹介しています。 ※たまにコメントに気付かず見逃してることがあります。ごめんなさい。
へかてー
テレホンカードや図書カード、QUOカードを収集しているコレクターです╰(*´︶`*)╯♡ いとうのいぢ先生の大ファンです。 いろいろ集めていますが、本館ではのいぢ先生コレクションを展示してます!だんだんまとめサイトも無くなってきたので情報ソースも兼ねて。。。時代ですね! 皆さんのコレクションを眺めるのも楽しいです! 仲良くしてください~(o^^o)
文月
無言フォロー失礼します。ユーロビート好きです。 お気に入りのミニカーなど載せる予定です。
detch.surf
自分がコレクターであることに最近気付きました。モノ愛が満ち溢れたこの場所を見つけて幸せです。どうか宜しくお願いします。どちらかと言うと自分で後で読み返して嬉しくなるための自己満足的なスペースです。ごめんなさい。
ちょこ
ホンダのミニカー(F1、SGT等)とガンダム(プラモ、FW)を中心にアップしていきます(・∀・)
はな
石や古いものが好きな新社会人です。 小さい頃から、どこに行っても石ころを探していました。 価値よりも思い出や直感を大事にして集めています。 悩みは同年代とお金の使い方が違うこと。 大学では文章制作を勉強していました。
70asagi1126
ramune
ミニカーを集めています。特にマツダ車が好みです。
ultrarider821
ウルトラマン 指人形 研究員なりたいです😷ここに置いてのは僕のウルトラマン 指人形 コレクションです、よろしくね🤓ちなみに、私は台湾人なので、日本語があまり上手じゃないです、何か失礼なことがあったらごめんなさい。 😳此處用來擺放個人收藏,著重在指人形,陸續會擺上 すくい、存錢筒、轉蛋⋯等。一方面能建檔,另一方面又能與大家分享。期待能形成小型指人形博物館,請大家多多指教🥳
フォッカチオ
デカ玩具の申し子
本郷ハヤタ
特撮好き(とりわけワルモノのほう)、ビークル好き(とりわけ戦う系の乗り物)、K-POP好きな典型的な昭和40年代男。イラストを描くのも好きなので別名でピクシブも気が向いたらやってます(リンク参照)
Ultimatemuseum.com
1994年11月 コロラドでおこなわれたUFC1からずっと格闘技を観て参りました。 当時はルールはほとんどなく,荒くれ者のストリートファイトという趣があり,そこに凄く弾かれました。その後日本でもPRIDEが生まれ熱狂し,UFCはケンカから競技へと変貌をしていきました。2024年に30年を迎えます。その時期に今まで収集した格闘技に関する使用品を公開していこうと考えています。ヤンキースのファンがルースやゲーリックを語り,父がマントルやディマジオを語り,今の世代はジータを語る。格闘技もホイスグレイシーや桜庭,リデル,ランディー,GSP アンデウソンシウバの偉大さを次世代に語り継がなければならない。そんな想いで公開していこうと思っています。
デルタ
コレクションしている90%以上が未開封品で、購入した段階で確認後にダンボールで永らく保管していた物ばかりです。このMuuseo様へ登録、会館して一部開封してますが、Upに間に合わない未開封状態が数多くあります事をご承知下さい。