新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
25
0
サークル様のサイン。溝口ケージ先生のサークルです。さくら荘や青ぶたはみてないけど。日付から後の年代のはなしです。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
YUKIUSAGI
やはりつちくれのティターニアから当時は商業はでてないので。まだ溝口ケージ先生も知られてないとおもいます。さくら荘とかがではじめてから。だよね。人気はひろがるのは。
4人がいいね!と言っています。
これはきっと一番初期のサークルのサインです。理由は、大きくかかれた走り書きのほうはこれから使っていくサイン。下のほうはよくコミケカタログにもあるように。万人にたいして。自分のところの原型のサインだということ。次からは同じサークルの名前のサインは書く必要はないからね。
3人がいいね!と言っています。
Googleで検索するとこの年の最初イベントのサンクリ34として。このサークルがでてるのがわかる。レポートがのってるので。当時はリリカルなのはみたいだったけど。サンクリ35は4月だったものね。
0人がいいね!と言っています。
白米良先生直筆サイン
北極百貨店のコンシェルジュさんポストカード
unimo先生直筆色紙
村田雄介先生直筆サイン
石田あきら先生直筆サインイラスト
麻宮騎亜先生直筆サイン
吉松孝博先生と富沢美知恵さんの直筆サイン
ささめきこと録音台本
高河ゆん先生直筆サイン複製色紙
蟹丹先生直筆色紙
かえんぐるま先生直筆イラスト
種村有菜先生直筆サイン本
むとうゆーじ監督直筆イラスト
海乃エメ先生直筆イラスト
里好先生直筆イラスト
佐藤好春先生直筆イラストサイン
美内すずえ先生の色紙
辻武司先生直筆イラスト
せうかなめ先生直筆サイン本
ねことうふ先生直筆イラスト
「コードネームはCHARMER」 裕二 抽プレ2
南沙織 潮風のメロディ
ポピー ソフビ マジンガーZ ミニサイズ ノーマルカラー
高橋留美子 直筆サイン色紙
Ferrari 458 Italia Challenge #5 2010 Hot Wheels Elite
ずっと欲しかったHanesの先代ロゴのTシャツです。
KATO 205系 埼京線(宮ハエ28編成)
壁掛けアイアンフック
AMX30 Pluton in olive green
長谷川育美さん、石見舞菜香さん:直筆サイン色紙
竜騎士07先生描き下ろし 羽入
Budweiser Budvar #2 (Marklin/HO) ※AC?
フライッシュマン BR146 DB
かずといずみ サイン色紙
押切蓮介さんの直筆サイン色紙
ヒロユキ先生 直筆イラスト色紙
ずっと探し続けたウッドストックのTシャツです。
小松原一男 直筆ミニ色紙
成田亨先生肉筆画 ウルトラマン神変
さよなら銀河鉄道999声優 寄せ書き直筆サイン
足立慎吾!!!! 直筆イラスト色紙
松本零士先生肉筆原画
弓月光 サイン本
松本零士 先生 キャプテンハーロック 色紙
村田蓮爾 サイン色紙(アマビエ)※ミニミニ色紙
銀河鉄道999 湖川友謙 メーテル直筆イラストその2
松本零士 直筆色紙 4
ドロヘドロ 直筆イラスト
9
松本零士先生肉筆原画②
姫ちゃんのリボン 複製イラストミニ色紙
きらたかし先生 DEKOBOKOサイン本
福田晋一さんの色紙
イラスト入りサイン本
小松原一男 キャプテンハーロック 直筆色紙
杉森健さんの直筆サイン色紙①
高橋よしひろ先生「銀牙〜THE LAST WARS〜」色紙
YUKIUSAGI Museum
» Visit
365人がフォロー中
Visits
154706
Collection Rooms
Items
673
1F
直筆イラスト 171
2F
直筆サイン 70
3F
B品 144
4F
サイン本 34
5F
その他 18
6F
ポストカード 69
7F
その他(同人) 92
8F
猫ちゃん?(サークルどら猫永久機関様) 11
9F
栞🔖。 62
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
YUKIUSAGI
2020/09/01やはりつちくれのティターニアから当時は商業はでてないので。まだ溝口ケージ先生も知られてないとおもいます。さくら荘とかがではじめてから。だよね。人気はひろがるのは。
4人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2021/10/10これはきっと一番初期のサークルのサイン
です。理由は、大きくかかれた走り書きのほうはこれから使っていくサイン。下のほうは
よくコミケカタログにもあるように。
万人にたいして。自分のところの原型のサインだということ。次からは同じサークルの名前のサインは書く必要はないからね。
3人がいいね!と言っています。
YUKIUSAGI
2022/05/04Googleで検索するとこの年の最初イベントのサンクリ34として。このサークルがでてるのがわかる。レポートがのってるので。当時はリリカルなのはみたいだったけど。サンクリ35は4月だったものね。