-
NHK出版の栞🔖
NHK出版の栞🔖, これって思わず面白くて♪まずひとつはどんな本にはいってくるか? もうひとつは裏面がふつうの画用紙?で広告がないこと。 ふつうは両面なのに。はてな?
栞🔖YUKIUSAGI
-
kingizuno先生直筆
この先生のイラストが個人的にすきです。 まあ。イメージでいえば転生したら剣でした。の キャラクターの黒猫のしっぽ亭のフランちゃんに そっくりさんかな? 雑にかかれてるようにみえるようで。何度も見たくなる魅力があるよ。
直筆イラスト 2024年3月3日YUKIUSAGI
-
龍牙翔先生直筆イラスト②
龍牙翔先生直筆イラストになります サークルは龍の金曜日になります。 兎さんになります
スケブ 2002年10月6日YUKIUSAGI
-
龍牙翔先生直筆イラスト
龍牙翔先生の直筆イラストになります。そろそろ肉まん美味しい時期になりますね。 しらべてみると最近は抽選形式になってるらしいので。当てるのは難しいのでは。
スケブ 2003年5月3日YUKIUSAGI
-
黒犬獣先生の直筆イラスト
こちらはサークルBLACKDOG様の黒犬獣先生の直筆イラストになります。Googleで人気サークルで初心者🔰向けのサークルと検索すると一番最初にでてくる老舗のおもな ジャンルでセーラームーンを当時は回りから最後の砦サークルともよばれてたところです。キャラクターは当時は盛り上がっったほたるちゃんセーラーサターン。になります。。可愛いでしょ?
スケブ コミケ 2007年12月30日YUKIUSAGI
-
黒井みめい先生直筆イラスト
黒井みめい先生直筆イラストになります。、キミキスとかD.Cダカーポで知られてる方ですね、単行本かな、 このときはリリカルなのはのイベントに私もいってたので、書いていただきました、フェイトちゃんですね、サークルは黎明ネルトリゲン様よりです。(^-^)
スケブ 2009年9月20日YUKIUSAGI
-
麻生なつき先生直筆
麻生なつき先生直筆イラスト。サークルコミックマスターP様より 漫画コミックマスターJを参照に。漫画も私好きだったので。イラストをイラストをみるとかなり上手いのがわかってもらえると思います。
スケブ 1999年12月25日YUKIUSAGI
-
麻宮騎亜先生直筆サイン
麻宮騎亜先生の直筆サインになります。そんなに昔ではないのですが。直筆といえる理由はあります。 当時サンクリで会ったのは初めてだったのですが。イラストのほうは購入したものなので。サインが逆さまに書かれてるということ。(黄色い部分は上)しゃあ先生の時に続いてにどめかな。たぶん。色紙はあまり上下関係ないし。販売ようの版画は最後にチェックするものね。
直筆サイン サンクリ 2023年3月5日YUKIUSAGI
-
麻宮騎亜先生直筆イラスト
まずは今現在この商品はYUKIUSAGIミュージアムの 所有物である事を先にです。 麻宮騎亜先生直筆イラストになります。 個人的に2017年以降のイラストより私はこっちのほうが 好みなので🎵。(写真とかとるときみんな😃✌️) 漫画サイレントメビウスもだけど。それ以上に。 有名なスケバン刑事はよくテレビの前でシリーズでみてたからね。当時の世紀末といわれたときから新時代にかけて。ルシファーホークとの戦いのストーリーや2017年以降のあとのイラストと比べると若さがあるよね。
直筆イラスト 2000年YUKIUSAGI
-
鷹岬諒先生直筆サイン
鷹岬諒先生直筆サインになります。。だいたいロックマンエグゼの時だと思います。ちょうど翌年あたりかな。複製色紙もまだありますが。このとき私スケブにもかいてもらったので。( ̄∇ ̄*)ゞ
スケブ 2002年7月14日YUKIUSAGI
-
鶴田謙二先生の直筆
今年も台風は多かったですね。鶴田謙二先生の直筆サインになります。記憶だと私以外にも数十人は集まってた覚えがあります。力づよい書き方をなさるひとですね。(^^) やっぱりあれだよね。中国のお姉さんのイラストが印象的です(*^O^*)
スケブ 幕張 2003年8月9日YUKIUSAGI
-
鴨川たぬき先生直筆イラスト色紙②
鴨川たぬき先生直筆イラスト色紙になります。当時リリカルマジカルシリーズのイベントにて貰えたものになります。いまでは色紙ももらえないものですが。色紙のなのはもですが。それより目を向けたのはプレゼント色紙提出用紙とそれにきちんと記入もされてることです。 とうじ。一般参加されてたので。色紙をお渡ししたわけでなく。またハガキ抽選ではこういったことはないので。もちろんこちらの記入欄にかかれたものも直筆サインですが。
色紙 リリマジ9 2010年6月20日YUKIUSAGI
-
鴨川たぬき先生の直筆イラスト
鴨川たぬき先生の直筆の直筆イラストになります。ありがとうございました。サークル鴨川屋だと思います。 リリカルなのはを当時よく主に描いていらっしゃるサークルで、可愛く好きなサークルさんでした。キャラクターは リオでしょうか。(’-’*)♪
スケブ 2009年9月20日YUKIUSAGI
-
鳳りゅうじ先生直筆イラスト
鳳りゅうじ先生直筆イラストになります。サークルは、 ざしきねこ様から頂戴致しました。 コミック阿吽でも連載してられてる漫画家さんみたい なので、絵はわたしも秋のサンクリで見て 上手いと 感じました このイラストは鳳りゅうじ先生ご自身のツィッターの厳選された三枚のスケブの一枚にはいってます。 でも。一度ひらがなだけだったのがサインかわったのかな?もし見てたらスケブありがとうございました。
直筆イラスト 2021年11月14日YUKIUSAGI
-
魔法科高校生の劣等生の栞🔖
魔法科高校生の劣等生の栞🔖です。
栞🔖 2013年くらい?YUKIUSAGI
