-
名古屋城
名古屋城の正門横の売店で台紙を買って、城内5ヶ所をまわるスタンプラリー。 天守閣は閉館中で登れなかったけど、本丸御殿は煌びやかでした。 スタンプラリーで隅々まで回って、充実した見学ができました。
重ね捺しスタンプ 台紙200円 2022年4月ahiko10
-
大阪メトロ 長堀鶴見緑地線③
長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から門真南駅までです。
鉄道のスタンプ 2019年-2022年ahiko10
-
大阪メトロ 長堀鶴見緑地線②
長堀鶴見緑地線松屋町駅から京橋駅までです。
鉄道のスタンプ 2019年-2022年ahiko10
-
大阪メトロ 四つ橋線②
四つ橋線花園町駅から住之江公園駅です。
鉄道のスタンプ 2019年-2022年ahiko10
-
大阪メトロ 今里筋線②
今里筋線関目成育駅から今里駅までです。
鉄道のスタンプ 2019年ahiko10
-
矢場とん名古屋駅エスカ店
名古屋駅新幹線口近くの地下街エスカにある矢場とんです。 混んでましたが、テキパキとお客さんを案内してくださったので、そこまで待ち時間はかかりませんでした。
記念スタンプ 2023年6月ahiko10
-
魚朱印 名古屋港水族館
もう御○印でもない、、でも面白い。 もともとは名古屋城の御城印とのタイアップで期間限定販売の予定でしたが、好評につき今でも販売しています。
魚朱印 300円 2022年1月ahiko10
-
御墳印 尾張國三大古墳第三番 白鳥塚古墳
名古屋市守山区志段味地区のしだみ古墳群の中にあります。「しだみ古墳群ミュージアム」も整備されていて、特に志段味大塚古墳は埴輪や木棺など古墳時代の姿が復元されていて、見ごたえがあります。
御墳印 300円 体感!しだみ古墳群ミュージアムahiko10
-
昔の矢場とん
大須観音のすぐそばにあります。
記念スタンプ 2022年2月ahiko10
-
矢場とん栄セントライズ店
記念スタンプ 2022年2月ahiko10
-
矢場とんJR名古屋駅前店
2021年9月にオープンしたお持ち帰り専門店。 名古屋駅の新幹線乗り場近くにあるので、旅のお供にぜひ。
記念スタンプ 2021年12月ahiko10
-
YABATON SHOP
矢場とん本店のすぐそばにあって、食べ歩きできるものや、お土産が売ってます。
記念スタンプ 2021年9月ahiko10
-
矢場とん栄松坂屋地下店
お持ち帰り専門店です。
記念スタンプ 2021年9月ahiko10
-
ロルバーンMサイズ カルヴェ(イエロー)
フラワーモチーフの「カルヴェ」シリーズ。 4色の中から選びました。落ち着いたデザインなので職場で使おうと思ってます。
文房具 デルフォニックス 2022年1月ahiko10
-
マルマンクロッキーブック ポケットサイズS161 スヌーピー(なかよし)
スヌーピーもかわいくて、同時購入。 次のスタンプ帳に控えています。 裏面のハートがなんとも微笑ましい。
文房具 マルマン ロフトahiko10
