- MOYO. Museum
- 1F MOYOのミニカーコレクション。
- スカイライン 2000GT-R「KPGC-10」。
スカイライン 2000GT-R「KPGC-10」。
NOREV 1/43 スカイライン 2000GT-R 「KPGC-10」。
国内レース50勝。
「GT-R」の伝説はこのハコスカGT-Rが生み出した。
GT-Rの名前で世に生まれるのならば、サーキットでの負けは許されない宿命のクルマ。
NOREV 1/43 スカイライン 2000GT-R 「KPGC-10」。
国内レース50勝。
「GT-R」の伝説はこのハコスカGT-Rが生み出した。
GT-Rの名前で世に生まれるのならば、サーキットでの負けは許されない宿命のクルマ。
チュル
2019/02/16一年くらい前なんですけど、近くの幹線道路を渡ろうとしたら、これが来て、おおおおW(`0`)Wってなったまんま道路渡るのを忘れてしまいました(笑)
最近の車にはない重厚なボディとあの音といい、ヤバイですね。
他にも昭和の車見るとビックリしてフリーズしてしまいます。
最近の車も勿論カッコイイんですけど、昭和の鉄板で作られた?みたいなあの重厚感は凄いです。
アメ車や欧州の車も80年代のはやっぱカッコイイですしね。
リアルで見てしまうとミニカー本当欲しくなります🤩
3人がいいね!と言っています。
MOYO.
2019/02/16チュルさん。コメント頂きまして有り難う御座いますm(__)m。
ホントですよね!(笑)。
それまで大して意識していなかったクルマでも、実物を見た途端それまでの認識が覆り、そのクルマが好きになる事はままありますよね(笑)。
私の場合は実車を見たことが無いのに、ミニカーで好きになった車種がゴマンとあります(笑)。
豪快な排気音に均整の取れたシルエット。
今の道具然としてしまったクルマには感じられない魅力的な物ばかりですよね(笑)
有り難う御座いますm(__)m。
3人がいいね!と言っています。